灰羽連盟 COG.84
- 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/02(日) 07:22:50 ID:DZaFroAC
- 祝!廉価版DVD-BOX発売中
2002年12月18日 フジテレビ放送終了
2003年7月26日 関西テレビ放送終了
2006年4月10日 AT-X放送終了
2006年7月11日 AT-X再放送終了
*まだ見てない方へ
この作品は既に放送が終了しDVDも発売/レンタルされているため、
スレにはネタバレ発言が多分に含まれています。ご注意下さい。
フジテレビ公式サイト
http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/haibane/
Geneon Entertainment公式サイト
http://www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/anime/haibane/index.html
アメリカ公式サイト
http://haibanerenmei.com/ (消滅?)
AB's HOMEPAGE(原作者・安倍吉俊氏サイト)
ttp://homepage.mac.com/abworks/
*既に放送終了している作品なので、基本的にsageて投稿して下さい。
*2ちゃんねる負荷軽減への協力については>>2参照。
*>>980を踏まれた方は新スレ立てをお願いします。
*新生子には、うんと優しくしてあげよう!
前スレ
灰羽連盟 COG.83
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1184473928/
- 2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/02(日) 07:26:41 ID:DZaFroAC
- その他のリンク
*「灰羽連盟wiki-ハネノス」 コンテンツの充実にご協力下さい。
ttp://hanenosu.my.land.to/
*過去スレ、その他各種情報(DVD,CD情報など)は 「罪憑きの巣」をどうぞ。
http://i25127.at.infoseek.co.jp/haibane.html
*灰羽連盟板(灰羽ネタ板)
http://so.la/haibane/
ネタ・その他2chではできないようなことを扱う灰羽連盟のための板です。
*灰羽連盟ソーシャルブックマーク(リンク集)
http://b.hatena.ne.jp/hanenosu/
*避難所
★☆ 灰羽連盟 〜2ch避難所〜 ☆★
ttp://www.3ch.jp/test/read.cgi?bbs=asaloon&key=1098715522
* IEなど一般ブラウザでご覧の方へ
サーバーに注ぐ雫の軽減と利便性のために、2ちゃんねる専用ブラウザを推奨します。
ダウンロードはこちら。
http://www.monazilla.org/
*手話翻訳
Online TO-GA
ttp://cgi.at.infoseek.co.jp/HBrenmei/cgi-bin/toga.cgi
Off Line ToGa
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic/5973/
#Online TO-GA はちょっと調子が悪いようです
- 3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/02(日) 07:27:53 ID:DZaFroAC
- *原作同人誌、脚本集について
「灰羽連盟」は、もともと安倍氏の個人製作の刊行物=同人誌がベースに
なっている作品で、「コミックマーケット」という同人誌即売イベントで最初に
発表されています。
といってもイラスト集に近いものでその時点でアニメのストーリーはまだ姿を
見せていませんが、アニメのストーリーのイメージは暖めていたようです。
(>>1にある安倍氏のサイトのgarellyで表紙の一部見ることができます)
そして、安倍氏の脚本でアニメ化されて、その放送終了後に、同作品の脚本や
資料および解説をまとめた「脚本集」が、やはり「コミックマーケット」で、
安倍氏の手によって数話ぶんづつ限定刊行されています。
「脚本集」はこのほど第7巻・第8巻が発行され、めでたく完結しました。
基本的に要望があれば過去の「脚本集」を含め再刊する意思があるようです
ので、興味があれば「コミックマーケット」に足を運ぶか、>>1の安倍氏のサイト
に問い合わせしてみてはどうでしょうか。
*You Tubeについてのお願い
このスレッドでは、You Tubeを利用して 「灰羽連盟」 を観賞した場合でも、
「ようつべで見たよー」 などといった書き込みは不要です。
(You Tube利用の是非を巡る論争を避ける為)
どのような手段であれ 「灰羽連盟」 を知っていただけるのは、スレ住人にとっては
嬉しい事ですが、レンタルDVD等画質の良いメディアで観直していただけると幸いです。
以上テンプレおわり
- 4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/02(日) 07:29:23 ID:SiF3j4Tj
- >>1乙羽連盟。
- 5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/02(日) 08:34:06 ID:UzyX7Zvf
- 私が>1の乙になるんだ!
- 6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/02(日) 15:22:50 ID:8gYJreLJ
- 乙〜
ところで、俺はアニメみただけなんで伏線の回収が全くできなかったんだけど・・・
壁の向こう側や、古着とかしか使っちゃならない理由はなに?
- 7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/02(日) 15:39:00 ID:on+E0IyE
- >>6
その辺は自分で想像して
- 8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/02(日) 16:27:28 ID:IryyRHhG
- >>6
アニメ以外の媒体は同人誌と画集ぐらいだけど、
それを見たところでアニメで解き明かされていない謎が解明するわけではない。
- 9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/02(日) 16:59:08 ID:2tAfUfDX
- >>6
劇場版をまて
- 10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/02(日) 16:59:14 ID:GY8iAFJ6
- >>6
アニメ以上の情報は無いと思ってよろしい。
- 11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/02(日) 17:04:21 ID:lkv7uUH2
- 原作の同人誌もアニメの2話ぐらいまでしかないしな
何かあるとしたら脚本集か?
- 12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/02(日) 17:06:55 ID:9QYlvmHE
- 灰羽ってあんま展開してないな。アニメだけって珍しい。
- 13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/02(日) 18:23:55 ID:ZnaoH9VY
- すっごい良い作品だから、
放送日数増やしてでも謎は全部解き明かして欲しかったなぁ
謎だらけなもんで、最後感動し損ねたしさ
- 14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/02(日) 18:33:57 ID:tzjIfydO
- 謎なんて飾りですよ、それが偉い人には分からんのです。
- 15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/02(日) 18:53:09 ID:9QYlvmHE
- 灰羽連盟 罪滅ぼし編
- 16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/02(日) 20:39:06 ID:GY8iAFJ6
- >>13
放送当時のスレ読んで、制作状況を把握してから出直して下さい
- 17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/02(日) 20:52:59 ID:r1omg7vj
- >>13
灰羽の視点で語られる物語だから、灰羽が知らないことはわからないままのほうがいいと思うけどな
- 18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/02(日) 20:55:15 ID:clgJEwCJ
- 「わからない」ってのも、それ自体が解のひとつだしね。
- 19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/02(日) 23:11:10 ID:2tAfUfDX
- まああれだ、ジョジョで言うなら4部で仗助を助けた不良みたいなもんだな
- 20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/02(日) 23:55:30 ID:0yKaxWU9
- 見終わったぁ
これってやっぱ生まれ変わり的な事なんかな?
- 21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/03(月) 01:24:16 ID:o/34qXHU
- >>13
感動し損ねたのはアニメを能動的にじゃなく受動的に見てたからだろ・・・abc的に考えて
- 22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/03(月) 03:59:34 ID:+635YlNu
- 舞台は埼玉県糟日部(春日部)市。
美水かがみ先生がコンプティーク、コンプエース等で連載中の
癒し系ゆるゆる女子高生四コマ漫画「らき☆すた」のアニメについて
またーり、ゆるーりと語る板脈です。【sage進行推奨(メール欄に sage と記入)】
※You Tube(ようつべ)、ニコニコ動画、Winny等、動画共有に関する話題は
各専門の板で。こちらでは自粛を。
※次スレは>>950(状況に応じて>>900)が立てること。無理な場合には代わりを指名。
※悪質なコテハン、荒らしはスルー推奨。
※板違いな乱立スレを見掛けたら躊躇わず削除依頼→http://qb5.2ch.net/saku/
☆【※アニメ板内実況厳禁】@実況(放送時間に書き込む行為)は実況板で
番組ch実況板@2ちゃんねる : ttp://live24.2ch.net/weekly/
超アニメ特撮実況掲示板@チャットちゃんねる(※2ch専用ブラウザ必須)
http://cha2.net/cgi-bin/anitoku/index2.html
※2ch専用ブラウザ(無料)←鯖(サーバー)負荷軽減の為、導入を推奨。
ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html
☆スタッフ
原作:美水かがみ キャラクターデザイン:堀口悠紀子
監督:武本康弘 シリーズ構成:待田堂子
美術監督:田村せいき .色彩設計:下浦亜弓
撮影監督:高尾一也 編集:重村健吾
設定:高橋博行 音響監督:鶴岡陽太
音響効果:森川永子 音楽:神前暁
音楽制作:ランティス アニメーション制作:京都アニメーション
特別感謝:菅原啓介(オリゴクレース)
春日部共栄高等学校:ttp://www.k-kyoei.ed.jp/hs/news/EEVZElFEyEuNJXyFCz.html
製作:らっきー☆ぱらだいす
☆公式電子頁:ttp://www.lucky-ch.com/
☆百科事典Wikipedia: ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%89%E3%81%8D%E2%98%86%E3%81%99%E3%81%9F
【前スレ】らき☆すた ≡ω≡. part221
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1185534769/l50
- 23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/03(月) 04:00:35 ID:+635YlNu
- ☆放送局 ※次回以降変更多数あります。注意してください
詳しくはコチラ→http://www.lucky-ch.com/info/timeschedule.html
チバテレビ (日) 24:00〜24:30
テレ玉 (日) 25:30〜26:00
RKK 熊本放送 (日) 26:20〜26:50
tvk テレビ神奈川 (月) 25:15〜25:45
KBS京都 (月) 25:30〜26:00
TVQ 九州放送 (月) 25:53〜26:23
BSN 新潟放送 (月) 25:55〜26:25
TVh テレビ北海道 (月) 26:00〜26:30
HOME 広島ホームテレビ (月) 26:16〜26:46
SUN サンテレビ (火) 24:00〜24:30
TBC 東北放送 (火) 26:00〜26:30
TOKYO MX (水) 25:30〜26:00
TVA テレビ愛知. (水) 26:28〜26:58
mit 岩手めんこいテレビ (水) 25:38〜26:08
SUT テレビ静岡 (木) 26:35〜27:05
KSB 瀬戸内海放送 (土) 26:00〜26:30
☆声の出演
《本編》
泉こなた - 平野綾 柊つかさ - 福原香織
柊かがみ - 加藤英美里 高良みゆき - 遠藤綾
小早川ゆたか - 長谷川静香 黒井ななこ - 前田このみ
成実ゆい - 西原さおり 岩崎みなみ - 茅原実里
田村ひより - 清水香里 パトリシア=マーティン - ささきのぞみ
泉そうじろう - 平松広和 高良ゆかり - 小菅真美
桜庭ひかる - 松岡由貴 柊ただお - 古澤徹
柊みき - 井上喜久子 柊いのり- 升望
柊まつり - 明坂聡美 成実きよたか- こぶしのぶゆき
峰岸あやの- 相沢舞 日下部みさお- 水原薫
宮河 ひなた- 高口幸子 宮河 ひかげ- 鹿野優以
ゲストCV(その他チョイ役) - くじら、立木文彦
《らっきー☆ちゃんねる》
ナビゲーター:小神あきら - 今野宏美 アシスタント:白石みのる - 白石稔
灰羽ファンなららき☆すた見るよな?
- 24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/03(月) 04:58:43 ID:ZpW4hAeD
- 消えろ
- 25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/03(月) 05:55:13 ID:X5Wro8xc
- >19
つまり罪憑きはハイウェイスターにやられた灰羽で、他の奴らは時速60kmで小刻みに移動しているわけか
- 26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/03(月) 09:08:07 ID:y6ht/2O3
- >>1
乙羽
- 27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/03(月) 10:24:26 ID:Q0PFwqK5
- >>20
俺はそうやって解釈している。
まぁ巣立のあと、生まれ変わるのか天国にいくのかは分からないが。
一度死んだ人間がくるってのは間違いないんじゃないかな?
- 28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/03(月) 10:49:22 ID:D2DWECj5
- 生前と同じ過ちを(転生後に再び)犯さないように
矯正させる場所=いわば刑務所みたいなもの
旅立ち=仮釈放みたいなもの
かなと思った
- 29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/03(月) 10:52:16 ID:3CGfYZ0/
- 明確な答えが無いそれらを考え込んでしまう事が、つまりグリの街に囚われているという事なんだよ!
- 30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/03(月) 11:20:36 ID:o74PKdOm
- >>28
じゃあグリの街に住んでる非灰羽人間は公務員(看守)か?w
- 31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/03(月) 11:37:59 ID:/cTBQezO
- 客なんて、謎と引きの強さだけあれば着いてくるモノですよ
- 32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/03(月) 11:48:17 ID:jhb8gUp4
- 話師の若い頃の話まだー?
きっとジェロニモ並のイケメンだったに違いない
- 33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/03(月) 12:34:35 ID:hvYkuH5w
- >>30
だから、日本灰羽協会の嘱託職員だってばよ
- 34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/03(月) 13:28:22 ID:jWFui5k4
- 時計塔の時計を直してたのは灰羽連盟の誰かなのかな・・なんて時々考える。
まあ普通は時計の図面に自分のことは書かないかもしれないけど
巣立てなかったら皆に忘れられる=周囲の記憶も自分の記録もなにもかも消えてしまうってことなら
「直してた人間のことは何にも書かれてない」ってあたりが
前は書かれていたその人の名前その他が
レキみたいに自分の過去の夢に飲み込まれた瞬間消えてなくなったんではないか。とか
- 35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/03(月) 13:38:21 ID:PpBWQr4S
- >>28
非灰羽は終身刑と言うことなだな。
- 36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/03(月) 14:24:49 ID:SKZAhunt
- 話師「お前が>>1に乙を言えるのはあと僅かだ。心構えをしておくがいい」
レキ「罪憑きに乙は似合わないんだろ。私は言わないよ」
話師「それを決めるのはお前ではない。
乙を言えなかった灰羽がどうなるか…お前も知っているはずだ」
話師「お前はお前の口から乙を言うしかない。乙は良き灰羽が順番に言うものだ」
レキ「どこが順番だ!。クウは一番幼かったのに…」
話師「だが乙を言うのを恐れなかったし、自分が乙を言えば
皆もすぐに言うと思っていた。クウは皆の手本になるのが夢だった」
レキ「じゃあネムは…ネムは良い灰羽だ。>>1に乙を言うのにふさわしい」
話師「ネムはお前の乙を聞きたがっている。決して口にださないが、
代わりにお前が言って欲しいと思っている」
レキ「私がネムの口を塞いでいると…」
話師「そうではない、それはネムの問題でお前の責任でない。だが、そういうことだ」
話師「もう言え。長文を読んでる皆が待ってる」
話師「>>1はスレの作った。>>1の振る舞いは正しい。
だからお前は>>1に乙を言わなければならない」
レキ「乙を…私が!。ふざけるな!!」
レキ「・・・・・・ォッ…」
- 37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/03(月) 14:37:47 ID:HYwkxcu1
- 『世界のはじまり』 の内容に海が出てくるけど
なぜ海を知っているんだろう
- 38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/03(月) 14:43:33 ID:jWFui5k4
- 自転車のこぎ方、風邪のときはモモカンをお見舞いに…とか
そんな日常的なもの・普通に持ってる知識は忘れないで灰羽になるから。
忘れるのは家族のことや具体的な過去の自分に繋がること(たとえばラッカの歌とか)だけなんでしょう。
- 39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/03(月) 15:59:19 ID:y6ht/2O3
- こう言う時は歌を歌っていたって言ってたらから記憶の片隅にあるんだろうね
いろんなことを忘れられるなんてグリの街においらも行きてーw
- 40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/03(月) 19:32:34 ID:mBBwDMJF
- しかし現世で灰羽を観た記憶も忘れてしまうのであった
- 41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/03(月) 20:29:50 ID:ZmUR0X+9
- グリの街で「不幸な死に方」をしたらどうなるんだろう。
- 42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/03(月) 20:31:08 ID:o74PKdOm
- >>41
グラの街へ
- 43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/03(月) 20:46:42 ID:Ctl6IKK5
- そして大きなオムレツを作る、と。
- 44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/03(月) 20:54:47 ID:lN+sRM0E
- ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d75786924
これってコピー?
- 45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/03(月) 20:54:50 ID:u5q7XsCJ
- 毛糸をたどると大きな熊さんが編み物をしていた
- 46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/03(月) 21:23:53 ID:byDNBppj
- >>44
出品者に直接ききなよw
- 47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/03(月) 22:13:29 ID:lN+sRM0E
- >>46
とりあえず話題ネタのつもりだったんだがそりゃそうだなw
- 48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/04(火) 02:50:10 ID:5CT5VFF8
- >>37
生命の誕生って全部海だから
- 49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/04(火) 11:54:23 ID:D5XQsYk4
- 働く場所が指定されていたのは、
その店の主人が、実は連盟の一員だからじゃないかと考えてみる夏の終わり
- 50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/04(火) 12:25:38 ID:D4rsV+Zb
- 終わってる人生、終わらない夏休み。
- 51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/04(火) 12:58:13 ID:ZisElHwK
- まだはじまってもいねぇよ。←それも問題
- 52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/04(火) 13:30:24 ID:Sp1vGhUA
- 安倍吉俊のwiki見たらなんか汚いおっさんの写真が貼ってあったんだけど本人じゃないよね?
- 53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/04(火) 13:40:09 ID:WNQlP2J7
- 汚いおっさんとかwwwww
ひでえww
- 54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/04(火) 14:09:29 ID:8jOpojlo
- ABCは酒好きだそうだが、糖尿病は大丈夫なんだろうか?
と、糖尿病性白内障で手術予定のおいらが言ってみる
- 55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/04(火) 16:29:03 ID:pBxKY1YP
- 灰羽って飲酒はせんのかな
タバコやバイクがあるような世界なんだし、酒くらいあるだろう
ネムはザルっぽい
何となく
- 56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/04(火) 16:30:20 ID:WNQlP2J7
- カナが親方に怒られてるとき、酒は買えないって言ってたよ
年齢的な問題か灰羽的な問題か
- 57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/04(火) 18:07:42 ID:Ygv+svXK
- 買えなくても密造酒なら造れそうだな。
そーいや安倍氏って酒飲みながら絵を描いているんだっけ?ニアの時だけど。
- 58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/04(火) 18:30:09 ID:Y75dZ+X+
- 同じ嗜好品でもタバコはおkなのに酒は駄目ってことは無さそう
よって年齢的なものだと予想
- 59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/04(火) 18:30:29 ID:k0/7fsvD
- 壁の横にやぐら立ててみたい
壁より高いやぐらを
- 60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/04(火) 19:02:42 ID:8wH/5QVS
- まず、なぜ気球を思い付く冒険者はいなかったのかが不思議
- 61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/04(火) 19:15:47 ID:eneKhrcT
- >>60
それは3、4スレ前で俺も書いたが
落雷するとかで見事に却下されますた。
- 62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/04(火) 19:21:33 ID:xTdeJKEM
- >>60
気球を飛ばすって大変なことなんだよ
球皮とゴンドラと燃料をどう準備するかという点で
というかグリの街の住人は壁の外を見ようという発想に至れないんじゃないかな。
- 63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/04(火) 19:30:47 ID:Cmj/+SIv
- ネムはもう少し痩せてて髪の毛ストレートでおしとやかで
繊細で瞳大きくて凛とした骨格してたら可愛いのになぁ
- 64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/04(火) 19:34:08 ID:LeIlsb9E
- それは全部ダメってことですかw
- 65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/04(火) 19:38:14 ID:8wH/5QVS
- >>61
神秘的なまでに都合よすぎだww
- 66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/04(火) 19:42:47 ID:ePK2JQzm
- >>63
俺は今のままのネムが好きだよ。
おにゃのこはふっくらしてるくらいが一番いい。
- 67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/04(火) 20:13:46 ID:LPYsuAm8
- 女の「子」?
ちょっと厳しいんじゃないか?
レキもだけど、、
- 68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/04(火) 20:16:05 ID:0Ymd/Koj
- 厳しくない、普通にセーフ
- 69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/04(火) 20:22:41 ID:xYQSWbVy
- グリの街の上空には、竜の巣と呼ばれる巨大な乱気流が荒れ狂っているから、気球は無理
- 70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/04(火) 20:47:53 ID:8wH/5QVS
- ラッカ≒シータ説浮上
- 71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/04(火) 20:52:44 ID:ZisElHwK
- >58
んー、カナは「灰羽はお酒買えない」って言ってたしなぁ。
煙草は認めても酒は駄目っていうのは、単に連盟の方針かね。
- 72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/04(火) 21:12:04 ID:SZKF2m/c
- レキが吸ってたのはハッシシかもね
- 73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/04(火) 21:25:26 ID:UICJxkYG
- >>72
もっとだめかもw
- 74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/04(火) 22:18:38 ID:ZisElHwK
- 話師「ダメ。ゼッタイ」
- 75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/04(火) 22:30:24 ID:PyutSs9P
- >60
灰羽せいかつ日誌でラッカとカナが思いついてたじゃん
- 76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/04(火) 22:37:06 ID:J8dJ0tEa
- >>72
あるあるw最終回じゃ意味不明なこと口走るわ、幻影見るわ、異様な絵描いてたしw
- 77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/04(火) 22:48:12 ID:vxdQ10xE
- すべてレキの見た幻世界で
レキの巣立ち=リアルであぼ〜んとかだったらイヤだな。
- 78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/04(火) 22:54:29 ID:aIxLBDmI
- グリの町の人が、壁の外に出ようとしたり考えたりしたら、不思議な力が働いて
阻止するようになってるんだよ。
スミカが妊娠したのもきっと・・・
「あれ〜?なんでゴムに穴が開いてたんだろうな〜?」
- 79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 00:08:26 ID:B4Jq47Tu
- 町の人団結して門からでればいいんじゃないか?
もしくわ壁破壊
- 80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 00:09:23 ID:3a/9V2Jm
- 何だかグリの街が某S市杜王町並にオカルトチックな街に思えてきた・・・
- 81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 00:29:24 ID:+G3qVedu
- 街の人もグリの付属品説に一票。
- 82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 00:30:45 ID:/LD4JAyJ
- 公式サイト見てたらカナの事「協調性がなく、険のある物言いをよくする。」って書いてあった
!?
そんなんだっけ?気遣いタイプの優しい奴じゃなかったか!?
- 83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 00:46:30 ID:jIWHZtZI
- それ、カナじゃなくてカーナだな
- 84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 01:51:35 ID:0NVmWDAy
- >>82
カラスのエサ箱を断わりなく捨てたり、結構そういうところもあったような気がする。
職人的な不器用な優しさは持ってると思うけど。
- 85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 01:54:24 ID:dv16brP1
- 老人を鍋で煮る不器用な優しさも持ってるよな
- 86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 03:17:52 ID:BirZVvU1
- 堀の中の懲りない灰羽
- 87 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2007/09/05(水) 03:22:25 ID:CANqx0i8
- ロケ地:網走
- 88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 04:05:15 ID:fGqB9MVB
- >>82
3日前に一気に観たけど、険のある物言いなんて一度もしてなかった。
- 89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 04:48:41 ID:syS8phVZ
- (⊂⊃)
, -―- 、
/ ヽ
l | _l__l__l_l__l
|ldノ┃ ┃〈ソ 壁なんてワンパンチでイナフだよ!
└-゙、 _ワ /
__〃`ヽ 〈_
γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
/⌒ ィ `i´ ); `ヽ
/ ノ^ 、___¥__人 |
! ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ > )
( <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/ /
ヽ_ \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈 ソ、
〈J .〉、| 灰 |, |ヽ-´
/"" | |: |
レ :|: 羽 | リ
/ ノ|__| |
| ,, ソ ヽ )
.,ゝ ) イ ヽ ノ
y `レl 〈´ リ
/ ノ | |
l / l;; |
〉 〈 〉 |
/ ::| (_ヽ \、
(。mnノ `ヽnm
- 90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 07:45:55 ID:AjSMKnNM
- >>84
だ が そ れ が い い
- 91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 08:51:24 ID:62S704nz
- >>82見てから初めて公式行ってみたけど大辞典ふざけ過ぎw
- 92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 13:49:25 ID:2b5oHA5L
- >>79
壁ぶっ壊して外に出ると、またグリの町に逆戻りになりそうだね
南の壁を壊して通り抜けて外に出たと思ったら、そこは北側の壁付近だったとか
メビウスの輪とかクラインのつぼみたいな感じかな
- 93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 14:55:49 ID:jIWHZtZI
- >>92
だから、どんな方法であってもトーガ以外が壁の外に出たら、二度とグリの街に戻れない
- 94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 15:12:50 ID:8LbwOqJ/
- グリの町があの世の分岐点なら、
壁の外はおそらく地獄なんじゃないかな?
- 95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 15:42:13 ID:T+Ni8ojg
- 触っただけでも高熱で苦しんで、
何か打ち込んだら気絶してしまうような壁を
壊して通り抜けるのでつか?
壊してる途中で新弟子埋葬ですが??
- 96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 16:02:06 ID:/LD4JAyJ
- 気球を作るのは無理でも、高いやぐらでも作って外を見るのは可能なんじゃないか?
- 97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 16:24:24 ID:+5d03iV9
- 罪憑きだとかそういうことを知らない限り幸せな街だから、
そこまでして外を見たいと思う人もそういないんじゃない?
一人でやぐらを作るのも大変だしなあ…
- 98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 16:35:12 ID:+G3qVedu
- 中の人はそういう発想をしないように作られてんじゃなかろうか。
いろいろやろうとするのは罪憑き灰羽ぐらいなんでね?
- 99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 18:12:36 ID:3a/9V2Jm
- >>96
外を見たとたん、目が潰れる・・・
- 100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 18:47:25 ID:Up3rtjfA
- 超長い棒にカメラを付けて壁の外を撮るのは可能なはず
- 101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 19:03:06 ID:3a/9V2Jm
- >>100
カメラ謎の爆発
- 102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 19:07:04 ID:v8467gND
- スミカも言ってたけど、壁の外の事に興味を持ったとしても、
より現実的な興味の対象が何故かできてしまい
壁の外への興味を失ってしまうのではないだろうか?
- 103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 20:35:39 ID:z1UYVYYL
- 灰羽見た。
良いアニメだと思う。
漫画やアニメって起承転結があるじゃん
それが灰羽には結がなく終わってる
それがいいんだよ
壁の向こうはどんな世界だとか、何故灰羽が生まれるのかとか
その答えを描いたら逆にしらけると思うわ
コレを見た人各人が、壁の向こうを想像し
そして各々で補完すればいい
ストーリーの完成された話は何処にでも他に有るし・・
という訳で、永遠に結末のないカルト・アニメと思った
褒めてるつもりだがw
- 104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 21:30:17 ID:Y3ZAmR/d
- 「結」の定義が違うのかもしれないが、
語られるべきことは語られ、話は奇麗に終わってると思うが
- 105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 21:39:45 ID:/LD4JAyJ
- ああ…俺も灰羽になりたいよ…羊飼いになりたい…
午前中は羊毛を刈り…午後は問屋に売りに行く…その後は2chをして…眠る…
そんな暮らしがしたい…
- 106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 21:44:23 ID:3a/9V2Jm
- 最終回で灰羽の世界がなくなっちゃうわけでもなく
作品が終わってもラッカらの日常が続いてくんだなぁ・・・
って感じが良いんだよな。
解き明かされず残った謎にしても
決して「消化不良」って感じがするわけでもないんだよな。
某エ●ァとかの類と違って。
むしろ世界観に神秘性すら醸しだしている気がする。
- 107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 21:52:38 ID:kG+O/Fjz
- そこで他の作品の名出す意味がわからない
荒れるじゃないか
- 108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 21:55:18 ID:3a/9V2Jm
- >>107
荒れるもなにも・・・
そのテの代表格だから引用したまでだろ
- 109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 22:12:20 ID:KOyoMbT7
- >>100
とりあえず何でも上に伸ばすと雷が落ちそうだw
- 110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 22:13:06 ID:wc8bl7JD
- わざわざ解決編劇場版から謎解明ゲーム版までご丁寧に用意したエヴァのどのへんが消化不良?
と俺でもつっこみたくなりますた
情報が膨大で錯綜するエヴァと、逆に少ない情報で想像をかきたてる灰羽は明らかに異質
とまあ、こんな風になるよと>>107はおっしゃいたいのだと思いますw
- 111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 22:20:11 ID:3a/9V2Jm
- >>110
その解決編劇場版とやらが散々な内容だった挙句
当時謎解き本が鬼の敵ように出回った事を知らないんかな?
まあスレ違いなのでこれ以上は突っ込まんけど。
- 112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 22:29:09 ID:z1UYVYYL
- 何気にこのスレも進むんだな・・
江婆は俺も評価するが
俺の印象的には
あれは結を敢えてぶち壊しした作品
灰羽は、結を最初から考えてなかった作品
音楽で言うと
前者はパンクロックで
後者は童謡
灰羽は、日頃アニメとか見ない人の方が評価されるかもしれん
- 113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 22:31:18 ID:z1UYVYYL
- >>110
謎解明ゲームなんかあるのかよw
すまんな
俺は第一期アニメしか見てないわ・・
- 114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 22:32:57 ID:62S704nz
- 壁の反対側は虚無で満ちている
見ることも触れることもできない
虚無を見て触れた瞬間からそれもまた虚無となる
…とエンデ的な空想をよくしている
- 115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 22:33:31 ID:TpjMC5Z0
- >>79
グリの街のホーネッカー議長に期待。
- 116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 22:36:28 ID:w2RBBR9u
- グリの壁崩壊
↓
東グリと併合します
- 117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 22:46:06 ID:3a/9V2Jm
- >>116
どっちかというとグリの街の方が東っぽいな。
壁の向こう、むちゃくちゃ栄えてたりして。
- 118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 22:54:37 ID:wc8bl7JD
- >>111
>その解決編劇場版とやらが散々な内容だった挙句
えー 散々だったですかー?(><)
いや、評判あまり良くないのは存じてますがね、でもEOEはちゃんと見れば
8割方の伏線はきちんと回収されてるし、残り2割は余韻を残すいい終わり方ですよ。
それはおまえの解釈だろって言われるかもしれんけど、それは灰羽も同じ。
両作品とも人によっては「全然解明されないまま終わってつまらん」と
切り捨てられる諸刃性があるわけだから。
>>113
PS2で2つ出てるよ
- 119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 22:55:29 ID:NxxAvotj
- レキの中の人が扇風機を購入してお喜びです。
ttp://nodajun-house.air-nifty.com/blog/2007/09/post_a96b.html
ttp://www3.famille.ne.jp/~hirobe/blog/archives/files/691.jpg
- 120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 22:56:35 ID:Jaqbm+9w
- 話師「ええかげんにせえよぉおおおおおおお!!!」
- 121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 23:10:54 ID:x/gz36jU
- >>ID:3a/9V2Jm
>>ID:wc8bl7JD
エヴァの話は別スレでしろよ・・・
スレのまったりな雰囲気をブチ壊さないでくれ
- 122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 23:17:06 ID:CJPy4hZc
- 最近アレ見てないなぁ、あれ・・・なんだっけ。
キ・・キンニ・・・
- 123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 23:21:38 ID:36UgWRzW
- >>112
パンクロックをバカにすんな。
ところで質問です。
ラッカはなぜ突然手話を使えるようになったのですか。
- 124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 23:24:00 ID:3a/9V2Jm
- >>121
心配せんでもこれ以上wc8bl7JDは相手にせんから
まあ許してくれ。
- 125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 23:24:44 ID:w2RBBR9u
- もし灰羽がゲーム化したら。
超美麗CGでグリの街再現
灰羽として暮らす体感系癒しアドベンチャーゲームになる
- 126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 23:27:32 ID:Vb+DDpnh
- >>109
それなんてブラストフォール?w
- 127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 23:41:12 ID:kxgaUwAj
- まぁ、どんな作品にもファンがいるわけだから
関係ないスレでそれを馬鹿にするような発言はするなってことだな。
別のアニメスレで、「灰羽みたいなつまらんアニメとは違って〜」とか
言われてるのを見たら嫌だろ
- 128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 23:53:31 ID:syS8phVZ
- 何となく放送当時のログを見返してみた
荒れたなぁwwww
そしてキンニ・・・・とドッピオラッカの登場
- 129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 23:56:39 ID:3a/9V2Jm
- >>127
つまらん、などとは一言も言ってないけどな。
同じ謎を残したまま完結した作品として引用したわけで・・・曲解にも程がある。
この程度の書き込みでここまで粘着されるとは思わんかった。
- 130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 23:58:27 ID:dv16brP1
- >>128
荒れてたのー!
意外だな〜
- 131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/06(木) 00:03:50 ID:J25nbCTq
- >>129
さっきから何度もカキコして粘着してんのはあんただろ
- 132 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2007/09/06(木) 00:03:59 ID:2uO8S8NP
- あの壁の向こうには、遠く地平線まで幾重にも重なる壁や
高層建築群に取り囲まれていて
トーガ奥さんがベランダで干した蒲団取り込んだり、
授業ばっくれたトーガ校生が屋上でぼーっとしてるのが
見えたりするんだ、きっと。
- 133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/06(木) 00:05:09 ID:1gQppW8T
- >>131
もういいだろ、やめろよ
- 134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/06(木) 00:05:52 ID:ejq9fFGn
- >>129
それはちょっと揚げ足。
灰羽だって人によっては消化不良だと思われるし、
「某エ●ァとかの類と違って。」とかいうのはやっぱりちょっとバカにしてるようにもとれるよ。
エヴァ見たことないけど、灰羽の結末に納得してる自分達みたいな人間がいるように、
エヴァにだって納得して見終わった人がいる。と思う。
つまりつまらんとは言って無くてもなるべく他作品との安易な比較は避けるべき。
棘がある言い方ならなおさら。
- 135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/06(木) 00:07:01 ID:ejq9fFGn
- リロればよかった\(^o^)/
ちょっと壁に触ってくる…
- 136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/06(木) 00:07:09 ID:1gQppW8T
- あーやめやめ。
↓以下灰羽の話題
- 137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/06(木) 00:08:25 ID:PT30AfqQ
- freebirdの歌詞あり版があるそうだが何買えば聴けるんだぜ?
- 138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/06(木) 00:10:12 ID:J25nbCTq
- >>135
一緒に逝きます
- 139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/06(木) 00:10:17 ID:pN/CgDCE
- 灰羽関連スレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/neet4vip/1188990677
- 140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/06(木) 00:11:33 ID:JGKS7+/9
- あれ聴いたけど後悔した。
普通のfreebird聴いても脳内で歌詞が出てくるw
確か聖なるなんとか…
- 141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/06(木) 00:12:36 ID:gCcbUDFm
- 聖なる憧憬
- 142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/06(木) 00:14:36 ID:PT30AfqQ
- ありがとう
中古しか買えないけれどがんばるよ
- 143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/06(木) 00:17:48 ID:oeBVGll3
- ネム・・・・20歳、グリの街の古小屋生まれ
IQ152と言う高い知能を持ち、若干13歳で司書の資格を与えられるが、いかんせん・・・・
外見に似合わぬ短気な性格のため、重さ1tのハンマーでスレ住人をメッタ打ちの暴行・・・
- 144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/06(木) 00:37:11 ID:Nr9m4N7i
- 俺だけのネム
- 145 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2007/09/06(木) 00:55:37 ID:2uO8S8NP
- ハンマーネムは遍在する
- 146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/06(木) 00:57:15 ID:Nr9m4N7i
- ネム:忘れないで。あなたがスレを見る時私は必ず側にいる事を。
- 147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/06(木) 01:04:55 ID:eVopE7JU
- >>123
あの仕事場の変な文字みたいなのが手の形を表してるって判ったからじゃないか
- 148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/06(木) 01:10:01 ID:hhXHCGzl
- 小指だけ曲げるの何回やっても無理だ
- 149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/06(木) 01:16:27 ID:grM/ap6u
- 非現実的な印象を強めるために、わざと無理な動きを入れたんじゃないかな。
- 150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/06(木) 01:27:58 ID:j+E6IuWg
- >125
それよりラッカ育成ゲームだろ
「プレイヤーはレキになります。そして言葉も
自転車の乗り方も知ってるラッカを教育していきます。
放っておくと罪憑きになってグリの街を滅ぼしかねない灰羽なので
慎重な育成手腕が求められます。
尚、育成に失敗してグレてしまっても
井戸に落ちることによって性格を再調整できます」
- 151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/06(木) 01:38:15 ID:G1ZxH5Bl
- >125
カラスになってラッカを見守るアドベンチャーとか。
井戸に誘導したり、必死で落ちるのを止めようとしたり。
- 152 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2007/09/06(木) 01:42:17 ID:2uO8S8NP
- 新人の話師がグリの経営や灰羽の育成・恋愛に奔走するSimGURI
て、ネタが以前あったような
- 153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/06(木) 01:49:19 ID:AU3jnyqg
- 壁の中のサビ取りミニゲーム
時間内にタッチペンを使って石板のサビを掃除しよう!
成功すると話師からお小遣いを記帳して貰えるゾ 最高スコアに挑戦しよう
20面以降は制限時間が短くなるので注意
- 154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/06(木) 01:55:27 ID:AU3jnyqg
- って、あれはサビじゃなかったんだな
- 155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/06(木) 06:25:30 ID:wJKoroU+
- 電話抜きiPhone発売、iPhoneも200$値下げ。
購入したこと自体が失敗?
- 156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/06(木) 09:13:14 ID:mjXVoQSE
- 今まで出た中では、オンラインRPG灰羽連盟が一番やってみたい
- 157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/06(木) 10:48:08 ID:H2KcbrHY
- そういえば壁の中のあの回廊をラッカ1人だけで掃除するの大変だよな
毎日少しずつ進めても1周するのにどんだけかかるんだか…
まあ壁の中が全部あんなだとは限らないし他にも掃除係いるかもしれないしな
ゲームやるなら灰羽になって普通に生活して壁越えればクリアってのやりたい
生まれたとき介抱してくれるのはラッカで頼む
- 158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/06(木) 10:50:36 ID:ejq9fFGn
- 昔RPGツクールでグリの街再現した奴あったよな
- 159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/06(木) 11:03:03 ID:X2eowrWe
- RPGにするんだったら、2Dより3Dの方がいいな。でグラフィックに力いれてほしい。
内容より、世界観を味わいたいわけだ。
- 160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/06(木) 11:25:47 ID:Nr9m4N7i
- 壁の外で商品を買い付けグリの街へ行商に出るRPG。自分はグリの街には入れない。
壁の外から、グリの街を目指すRPG。グリの街の門のとこでクリア。グリの街の中は見れない。
- 161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/06(木) 11:31:57 ID:1gQppW8T
- >>160
何その逆レ○プみたいなゲームw
- 162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/06(木) 11:49:44 ID:X2eowrWe
- >>160
壁を越えたが、そこには荒涼とした大地が広がるのみで、何もなかった、というミステリアスな余韻を残すゲームである
- 163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/06(木) 12:05:26 ID:G1ZxH5Bl
- どきどきポヤッチオみたいなゲームがいいなぁ。マイナーだけど。
- 164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/06(木) 13:40:02 ID:mjXVoQSE
- みんなの意見を総括すると
灰羽ゆめにっき
ということか
- 165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/06(木) 14:29:22 ID:kUh50na2
- はねりあ?
そう言えば前スレで脱線した時に魔法遣いが出てこなかったな。
最近、奴らは活動してないのか?
- 166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/06(木) 15:36:14 ID:+Erc0YvS
- >>163
「ヒカリでーす」
「ラッカでーす」
「ふたりあわせて、ペッタンコシスターズでーす」
- 167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/06(木) 15:39:17 ID:sIv0Lp9v
- >>148
小指の根元を反らせつつ第一第二間接を曲げるんだ
- 168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/06(木) 20:49:26 ID:F74DSXYh
- >148
俺、左手だけ出来る。右手は薬指も一緒に曲がる…。
ギター弾くせいか?こういうのは左手のほうが器用だったりする。
- 169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/06(木) 21:01:33 ID:J6EQ7Jep
- >>166
レキ「それ、私とハム太郎の台詞なんだけど・・・」
- 170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/06(木) 21:27:15 ID:j1N8gh79
- grand theft auto "Guri City"
- 171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/06(木) 21:30:15 ID:3UvR+Ij9
- >>168
今やってみたら俺も左だけできた!
楽器なんてリコーダーでドナドナくらいしか出来ないけどw
- 172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/06(木) 21:44:42 ID:o2ATMQLE
- あっ、俺も左手だけできたwww
つか左手は全部第二関節を曲げながら第一関節を折れるわw
- 173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/06(木) 22:13:04 ID:XEBUuNQq
- グリの街でアルバイトなどをして、心のコップを一杯にしていくゲームをやりたい
- 174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/06(木) 22:17:45 ID:BZvUPdwg
- >>173
コップが一杯になったら俺にくれ
- 175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/06(木) 22:23:37 ID:GsXWXUgl
- 久し振りにゲームネタが出たのか
昔ここで拾った
灰羽RPGをやりたくなった
どこにあるかな……
- 176 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2007/09/06(木) 22:27:49 ID:2uO8S8NP
- 灰羽恋愛RPG 決戦は過ぎ越しの夜!
目指せ黄色い鈴の実!
無難に赤い実でかわされるか、あるいは鉛詰めの白い実ヌンチャクでド突かれるか
何かが間違って話師に迫られるか
それはプレイヤー次第
- 177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/06(木) 22:49:44 ID:H2KcbrHY
- 灰羽ゲームなんてものがあったのか!
と喜び勇んで探し回ってしまった…
- 178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/06(木) 22:57:51 ID:zrJJwLEC
- >>177
実行環境は、RPGツクール2000。
ttp://www.famitsu.com/freegame/rtp/index.html
ゲームデータ自体は、作者さんが見てることを祈るしかないのかな‥。
- 179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/06(木) 22:58:36 ID:X2eowrWe
- >>174
灰羽の口説き文句
- 180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/07(金) 09:17:15 ID:TLQJI2Fs
- 昨夜から台風関連のニュースでラッカラッカと連呼しているよ
灰羽脳というもののせいかいちいち振り返ってしまうが映っているのは果樹園
- 181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/07(金) 10:19:32 ID:1EgydBCn
- i, ,' .l-_,.ニニ"`゙'''''゙‐ー- ' l,,_ l l.l i l
| i ,. l ´ ___ ` -‐‐、ヾ、j ,. l l
| l l lヽr',r-,ヾ ,.. __ `ヽ! l l.l l
゙'7オ 、'、::ノ 'r';;ヾ'、 ,l. l l !.l
{ j,| '、::ノ 'r'、.j' !
ト、l , ` rヾj ,'
| |゙i ' 'ノ/i, クウの吐息で迷惑かけてごめんね☆
、,| |:ll':、 `゙'' ‐-- ,r-'゙´.
マヽ, ,..イ::;::
_-‐' ̄|\` - ー / `ー―-、__
/~⌒~ ̄| , -‐'\ '/ \ '  ̄\
/ | `ー―-、ヽ ノ -―'~ ̄ 、 \
/ / `ーV -‐' ̄ ヽ |
/ || \ |
| || |`、
/`-、 / ヽ||/ ヽ ー、_ノ \
/ 、 ★ ||/ ★ |/ \ \
/ V \. || / | |
| ヽ ヽ/ヽ、 人 | |
- 182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/07(金) 10:54:46 ID:NKOHLe29
- >180
ああ、「落果」か。
当たらずといえども遠からず、というか何というかw
- 183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/07(金) 16:19:55 ID:1lO7SB39
- ,'/!'l:,' _,,..lリ;.:.:.:.:.l!;;! ゙'ーr、ン l,:.:.:.:.:.ト、:.:.:.゙,"~
' jr'l!'""!~/ ! ',:.:.:.:.l l!~゙゙l'''i゙''r-、 l,:.:.:.:.:l `゙ヾ.i
、,, ,,r':l:.:.:.;;ンlツ ',:.:.:.| |:.:! l:.:.:゙'l,:.:.:.:,! j
゙ヾ≡彡!:.:,;ン-lr''",. ゙、:.ト、,,,,_ lリ l:,:.:.;,!:.:.:l:.゙'‐、.,, ,'
-‐''-ツ:,/'i ir' ̄ヽ ゙:l゙' r-,、゙'ー !゙i:.:.:i,:.:l:.:.:.:.:.:/
,ンリ;;;;{/(・) / /(・) > l:.:.:l,:r-、:.:.:l゙i
/;;;;;;;;!:\_/ \__/ '!:.|r'!}"}:.:.:!. >>181
/;;;;;;/;;{ , l;lj゙} .ノ;:.:.| 出たなバケモン
,r';、-'";シi;゙, r〜‐、 ★ !,,/;;;;:.:|
'"´ '".,';;;;ヽ, ))ニゝ ,r'゙~:;;;;;::;;;;:::{
/;;;;;;シiヽ,:(_,, ,、イ;;;;;;;;;;;;;;;;:.:.;;;:}
,シ''" /;ジiヽ:::: .、-''" ..l;;;;;r、;;;;l
_-‐' ̄|\` - / `ー―-、__
/~⌒~ ̄| , -‐'\ '/ \ '  ̄\
- 184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/07(金) 19:43:48 ID:j2zsM5by
- >>183
人のこと言えないってw
- 185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/07(金) 22:18:59 ID:5U3oKtbt
- >150
マイソロの予約特典のDVDネタかw
腐女子ノリをこんな処に持ち込むなよ
- 186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/07(金) 23:16:30 ID:XefpIUZc
- 腐女子は男キャラ版灰羽とか考えそうでやだな
- 187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/08(土) 00:10:54 ID:BMIzNtxK
- 話師総受けとか、そういうのか
- 188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/08(土) 00:14:55 ID:4WWEayQM
- むしろ女体化の逆の発想でオールドホームの灰羽たちを・・・
- 189 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2007/09/08(土) 00:17:26 ID:GbG0M/8m
- ツナギ姿の男灰羽が「やらないか」
- 190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/08(土) 02:03:45 ID:lsTS3fnZ
- ヱヴァ見て来た。
レキよりネムの声に反応した自分って・・・
- 191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/08(土) 10:00:10 ID:3/usDlNw
- ヒカリの死因だけ想像できないんだが・・・
車にひかれる瞬間のライトとか?
- 192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/08(土) 10:17:14 ID:ffvaKxm6
- >>191
原爆
- 193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/08(土) 10:24:37 ID:BMIzNtxK
- >191
手術中の医療ミスで
- 194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/08(土) 10:34:48 ID:Pl0nC7cz
- >>191
こないだ初回特典の予告版を見ていたら
曲がり角を曲がる車のシーンが一瞬だけあって、もしかしてこれには死ぬ寸前にみた光景なのではと思った。
- 195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/08(土) 10:56:17 ID:Pl0nC7cz
- >>194
正しくは3巻についてくるやつだった、しかもラッカの記憶の映像のような演出だからヒカリの死因とは関係ないかも。
- 196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/08(土) 11:43:05 ID:AqVTRom8
- 灰羽の歌を初音ミク(マシンボイス)に歌わせてみたい
ttp://www.youtube.com/watch?v=GeAgMYdyjUI
- 197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/08(土) 11:55:36 ID:N1xQJr0h
- >>190
俺も見てきたけど、2人が出ていたのは気づかなかった。
どの場面で出てきたの?
- 198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/08(土) 13:40:17 ID:TBVW5ZRo
- オペレーターみたいな感じだよ
- 199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/08(土) 15:21:51 ID:v3Ua/HZ9
- 巨大綾波=ネム
- 200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/08(土) 15:55:08 ID:ykBKnU8X
- ネムの死因は睡眠薬での自殺だよね、たぶん・・・
- 201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/08(土) 16:03:26 ID:bvTmC/84
- 居眠り運転だよ
- 202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/08(土) 16:15:45 ID:OYNOi1Yd
- 免許を持てる歳だったのかな?
- 203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/08(土) 16:17:29 ID:HfHBG6bt
- >>202
10代には見えないし
- 204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/08(土) 16:20:30 ID:OYNOi1Yd
- 見た目のことを言うのはかわいそう。
- 205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/08(土) 18:12:41 ID:EvhJ2+lL
- レキと出会った時小さかっただろw
- 206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/08(土) 20:00:14 ID:lMEDU6cb
- >>199
崩落時の被害を思い浮かべると…ゾゾゾ
- 207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/08(土) 20:06:38 ID:ZKwVGxR8
- ほら、なんてゆーの
ちっちゃい虫って蛍光灯とかに群がって光源の熱で死ぬじゃん
ヒカリもそんな感じじゃないか
- 208 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2007/09/08(土) 20:26:51 ID:GbG0M/8m
- ネムは単に起きるのが面倒くさくなっただけ
- 209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/08(土) 21:11:16 ID:FFj4BgKH
- それで巣立ったら目が覚めるのか
- 210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/08(土) 21:18:15 ID:+FyLnI1k
- グリの街と灰羽は、ネムの夢の中の出来事だったのか。
- 211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/08(土) 21:25:45 ID:881caJzx
- ネムは話師の考えた理想の女性
- 212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/08(土) 21:46:50 ID:tCE/mgD2
- COG.00が7k
買わなくてもいいよな?
- 213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/08(土) 21:50:04 ID:TcY1MwRQ
- 問我「…………」
- 214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/08(土) 22:25:20 ID:OFXTs1Gt
- >>211
だからレキより先輩のはずなのに猶予期間が長いんだな。
- 215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/08(土) 22:35:43 ID:BMIzNtxK
- 灰羽年齢と享年は比例しないらしいしな。
ハナちゃんだって、すんごいおばちゃんだったかも知れん。
- 216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/08(土) 23:02:33 ID:Qq0V+NMt
- 二ヶ月ぶりにネット復帰。
だいぶ前だけど、紀伊国屋にたまたま行ったらABタンがサイン会やってたんで、
画集買ってサインもらった。
- 217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/08(土) 23:15:00 ID:aynTAJnx
- このスレのネム人気は異常だな
- 218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/08(土) 23:15:56 ID:Qq0V+NMt
- だんだんネ申みたいに
ネムって漢字に見えてきた。
- 219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/08(土) 23:17:33 ID:BMIzNtxK
- ネ申さまネムさまイムさまっ。
- 220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/09(日) 00:49:53 ID:QXa+O2+P
- COG.00ってプロモの奴だろ?
本編DVDの何巻かに同じの入ってなかったっけ?
コレクターでも無い限りは今更買う必要は無いっしょ
- 221 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2007/09/09(日) 01:39:23 ID:UmkPiytj
- ネムはきっと巣立ちの日に寝過ごす
- 222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/09(日) 02:23:39 ID:hipnwTAf
- むしろ寝ながら巣立つ
- 223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/09(日) 02:30:12 ID:71MYRcaQ
- 西の森で永眠するのだ。
- 224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/09(日) 02:35:07 ID:ZhsMqU7c
- 巣立ちってどんなふうなんだろな
1、突然消える
2、徐々に体が透けてく
3、あの光によって吸い上げられていく(体重は無制限)
- 225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/09(日) 02:46:07 ID:5rLBhhsC
- 4、カラスが大量に集まってきて、猛烈な勢いでついばまれる
- 226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/09(日) 02:59:07 ID:hipnwTAf
- 5、空気が抜けた風船のようにしぼむ
- 227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/09(日) 03:14:49 ID:QXa+O2+P
- 6、気づいたら自分の部屋に寝ていたが、10時間も経過していた
- 228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/09(日) 03:21:36 ID:71MYRcaQ
- 西の森は壁の力が強い。その力によって肉体は分解されて光となる。
魂は壁を越えて外の世界へ行く。
そして妊娠した女性の胎内に入って新たな肉体を得る。
輪廻転生だ。
- 229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/09(日) 09:52:17 ID:Ethr0Ftv
- 本当は巣立っておらず、トーガに偽装している。
- 230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/09(日) 10:17:44 ID:hipnwTAf
- 本当は巣立っておらず、
壁の外でラーメン屋やチャンコ鍋屋を開いている
- 231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/09(日) 10:40:24 ID:9PY+6Qjo
- >>225
>カラスが大量に集まってきて、猛烈な勢いでついばまれる
スティーブン・キングの小説で、そういうのがあったようなw
- 232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/09(日) 11:50:08 ID:Pp395pJz
- >225
ほ、骨も残らないんですかッ
- 233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/09(日) 14:07:23 ID:kKRfT9uK
- >>232
錆びついた光輪が暗喩だったんよ。
- 234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/09(日) 16:38:18 ID:F+qFFQ+7
- 鶏を飼っていると分かるんだが、一個体が死ぬと仲間が一斉に・・・
そして後には羽根と骨の一部しか残らないんよ。
ネズミの類いもそんな感じだったな。
- 235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/09(日) 17:20:32 ID:asExBkMw
- 群れの中で生き残るのは大概一番大きい奴か太った奴
- 236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/09(日) 17:31:11 ID:hipnwTAf
- 良く寝、良く食べ・・・
- 237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/09(日) 17:54:34 ID:XXG1n+R2
- それって何てネム?
- 238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/09(日) 18:30:30 ID:DtbXz8to
- トーガが入ってきた時は外見えるんじゃない?
- 239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/09(日) 18:56:15 ID:jjFbRmPx
- 実は壁の門は二重になってて、2話で映ったのは街の内側の門
トーガの隊商は外側の門を通って閉めて、次に内側の門を開けて街に入場
という説ではどうか
- 240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/09(日) 18:56:55 ID:W8Izr3jt
- ヒント:二重扉
- 241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/09(日) 19:33:41 ID:57UYcXuH
- 壁分厚いしね。
- 242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/09(日) 22:31:16 ID:wT/nJvpa
- >>225
バルカン・レイブン乙
- 243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/09(日) 22:34:19 ID:ZJD41Ahl
- >4、カラスが大量に集まってきて、猛烈な勢いでついばまれる
なんかのアニメでこういうシーン観たことある気がするんだけど。
映画だったかな?
- 244 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2007/09/09(日) 22:45:36 ID:UmkPiytj
- グリの壁の外側には、グリの外を知り、グリの外界の良くないモノと
戦う門番が居るのだろうか
- 245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/09(日) 23:09:33 ID:qsInpExM
- >>244
世界の終りとハードボイルドワンダーランドのあいつが・・・
- 246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/09(日) 23:12:32 ID:s74+TuBp
- >>225
遠藤浩輝の漫画であったような
- 247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/09(日) 23:30:10 ID:Ethr0Ftv
- 短編集に入っている「カラスと少女とヤクザ」だな。
このころがピークだった。
- 248 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2007/09/09(日) 23:32:59 ID:UmkPiytj
- 遠藤浩輝版「灰羽」
初期の遠藤なら、あるいは...
- 249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/09(日) 23:39:51 ID:VwcB+81Q
- カラスについばまれて…ってのは、今や古典的であり過去良くみられた手法だし。そのイメージだけで様々な小説、マンガ、映画、ドラマの名が挙がるだろうな。
- 250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/10(月) 00:56:04 ID:F2tJeKjL
- 灰羽まさかの実写ドラマ化
レキは柴崎コウかな
- 251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/10(月) 01:00:05 ID:rzTuFps9
- 実写化って聞く時点で拒否反応を示すたが、>>250には思わず「あっ」ってなった
- 252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/10(月) 01:31:27 ID:vF3UjIn1
- ならねえよ。ヘドが出る
- 253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/10(月) 01:54:23 ID:DynfNvoY
- 成功した実写化自体がほぼ無いからなぁ。聞くだけでしょんぼりするのも仕方ない。
- 254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/10(月) 04:42:54 ID:fgPAYWgF
- 灰羽って死んだ人じゃなくて昏睡状態の人なんじゃない?
巣立ち=目覚め 再開
- 255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/10(月) 05:48:31 ID:i+S3//PO
- もし俺みたいなおっさんが灰羽になったらどうなるんだ
こんなチンポ丸出しの汚いおっさんが繭から出てきたらガッカリするだろうな
レキは気持ち悪がって羽根拭いてくれないかも…腐った肉がいつまでもこびりついて悪臭を放つ俺…
きっと俺は食卓に混ぜて貰えなくて自分の部屋でメシを食うんだろうな
灰羽の世界で自殺したらどうなるんだ…
- 256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/10(月) 07:16:52 ID:c92tH9kF
- >>254
するとリアルでラッカとレキが出逢う可能性が無きにしも非ず?
- 257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/10(月) 07:30:38 ID:DynfNvoY
- ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwそれ何て.hackwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/10(月) 08:29:17 ID:aHrq1A3I
- >>255
おっさんのままでなく、やりなおせる年齢まで戻ると思われ
- 259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/10(月) 09:19:34 ID:gQQZx5jW
- >>254
灰羽=ハイバネーション中か・・・
たしかに語呂はイイ
- 260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/10(月) 10:14:24 ID:vF3UjIn1
- そろそろ>>259の説が正しいかサイン会かコミケでAB氏に振ってみてくれよ誰か
- 261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/10(月) 10:18:38 ID:OkPrejKO
- >>255
おっさんならグリの街に行くのは無理だ
これからも惰性で生きてくれ
- 262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/10(月) 10:35:55 ID:yFQDRTwU
- しかし「生前」のネムやヒョコが、おばちゃんやおっちゃんで
なかったとも言いきれまい。
- 263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/10(月) 10:48:05 ID:5a4T2twZ
- >>260
ANIMERICAでのインタビューで既に答えていたと思う
罪憑きの巣にも確かあったはず
- 264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/10(月) 15:07:43 ID:saCmn5Or
- へえそうなんだ。三途の河じゃないんだなw
- 265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/10(月) 17:17:47 ID:8Bvxztoj
- 投げられた灰羽は、地べたに落ちる。あたりまえのことだな。
この灰羽を、地面と水平方向に加速してやる。
ずっと、遠くに落ちる。
これをさらにうんと、加速する。
その灰羽の速度がある一点を越えたとき、壁の向こう側へ果てしなく落下し続けることになる。
これが、巣立ちだ。上げるんじゃない。グリの街の丸みに沿わせて落っことすんだ。
ただ、罪付きではその速度を出せないから、罪の輪の謎かけでフラグを立ててやる。
- 266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/10(月) 19:47:28 ID:yW21zyKS
- 昨日ぶっ通しで全話見た。
なんか2時間くらいに圧縮できそうな内容だったな。
まあ、最終話とか面白かったけど。
- 267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/10(月) 21:11:01 ID:B3fwqlan
- そうかなあ・・・
自分的には今でも一、二話ぶん足りないような気がしてる
二時間に縮めまくったらカナとかヒカリとかネムとか、
他の灰羽や住人のエピソードがなくなっちゃう気がする
- 268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/10(月) 21:28:16 ID:3IlK4ZcO
- 5話までに3倍かけてほしいと思ってる
ラッカがいかにして茶羽になったかにもっと時間をかけても良かった気がする
- 269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/10(月) 21:34:14 ID:g9KDwFnh
- もう少し個人個人エピソードを掘り下げて
合間にどうでもいいだらだらとした日常を盛り込んでもう1クールぐらい増やしてもよかった
- 270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/10(月) 21:42:50 ID:yFQDRTwU
- ラッカが「クウ大好き」になる過程を、みっちり描いてほしかったかな。
ヒカリやカナの前世話も興味あるけど、あの子たちは過去への執着が
あまりなさげだから、何も語らない気がする。
>268 茶羽にはなってねぇyo!!
- 271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/10(月) 21:59:10 ID:B3fwqlan
- >>269
1クールはだらだらしすぎね?
- 272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/10(月) 22:04:13 ID:yW21zyKS
- クウとラッカとレキだけでも物語が成り立つよな。
- 273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/10(月) 22:18:03 ID:B3fwqlan
- てめーはネムを怒らせた
- 274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/10(月) 22:20:25 ID:yW21zyKS
- 別に名無しでもええやん。
あーゆーのは脇役だからこそ良いんじゃないか?
- 275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/10(月) 22:21:10 ID:XlXI+wuK
- ミドリはいらないコ
- 276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/10(月) 22:22:27 ID:47ESuSaI
- 俺がもらう
- 277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/10(月) 22:23:52 ID:vF3UjIn1
- カナは要らないのか。じゃあ俺がもらっておこう。
- 278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/10(月) 22:29:51 ID:LJnmrfLI
- レキの後任としてオールドホームに赴任したい
- 279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/10(月) 22:45:12 ID:yFQDRTwU
- >278
今から行っても、ネムと入れ違いになりそうだけどなぁ。
- 280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/10(月) 22:46:33 ID:8pnn7Xl8
- >>278
寮母とのフラグが立ちました。
- 281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/10(月) 22:50:17 ID:q8/oTP8H
- 男なら、廃工場か、廃農場(だっけ?)送りなんではないかと。
- 282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/10(月) 22:54:58 ID:KqFhF2TR
- 農場はねえよww
- 283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/10(月) 23:02:32 ID:yFQDRTwU
- 廃農場って、ただの野ッ原じゃないのかw
年少組に生まれたら、廃工場生まれでもオールドホーム保育園
預かりになるみたいだけどな。ダイちゃんとかさ。
- 284 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2007/09/11(火) 00:27:10 ID:8nqbBiYI
- 野郎灰羽は職人街の巣に送られ
虐げられながら革命を目指す
- 285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/11(火) 00:42:00 ID:KPtpObbI
- 心身請求再!!
- 286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/11(火) 00:49:35 ID:8bX56NjY
- 心!身!誠!救!済!
- 287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/11(火) 04:41:01 ID:F87J/HqB
- 2話古着屋で服もらえる場面で思ってたこと
(セーラー服来い・・・セーラー服選べ・・・セーラーこい・・・・
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/11(火) 05:31:11 ID:3wbm2AHT
- 宇宙人民服を選ばなかった事がラッカの罪
- 289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/11(火) 09:19:01 ID:KPtpObbI
- 差別灰羽だな。宇宙人差別禁止法抵触の罪で壁内強制労働の刑。
- 290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/11(火) 10:39:20 ID:tigu8LBM
- _7?
- 291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/11(火) 11:35:44 ID:ZXC6DoDc
- 灰羽はバスが20円安いとか
- 292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/11(火) 11:56:32 ID:als5nLDh
- アンテナのない宇宙人
光輪のない灰羽
- 293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/11(火) 12:07:49 ID:1U4+N6Pv
- 羽のない灰羽
- 294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/11(火) 13:56:00 ID:Rd52UMS2
- 灰羽から羽とったら灰しか残らねーじゃねぇか!!!
- 295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/11(火) 15:16:48 ID:xEOhf2mi
- ささやき − えいしょう − いのり ・・・
- 296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/11(火) 15:48:05 ID:Zrn3zdx2
- なぞかけ!
- 297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/11(火) 16:16:55 ID:u2xBQWt2
- ( ^ω^)久々に遊びに来たお
なんだかカオスな流れでついていけないお
- 298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/11(火) 17:28:52 ID:9Y9agfYU
- 流れが早いです・・
- 299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/11(火) 19:11:52 ID:1U4+N6Pv
- 放送終了から5年も経ってて、しかも深夜アニメだったのにな
- 300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/11(火) 20:00:29 ID:Sn8ywoZP
- 人が2年前と思うと増えていると言う不思議
- 301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/11(火) 20:44:20 ID:nhi+Rh+e
- 年末には懐アニ平成板に移動するというのにね
- 302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/11(火) 20:45:39 ID:6CtdXVs6
- もうそんなになるのか…
関西放送時から巣立てない自分
- 303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/11(火) 20:46:19 ID:5osaEhFa
- ああ、もう懐アニ寸前なのかぁ
- 304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/11(火) 21:39:36 ID:Sn8ywoZP
- 言われてみればもう懐アニ板へ移動か・・・
もう5年になるのか・・・
- 305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/11(火) 21:41:45 ID:vz7ysAF8
- これから2週目を見るつもりだけど、何か見どころある?
注意してみる場所とか。
- 306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/11(火) 21:47:11 ID:6CtdXVs6
- >>305
レキ視点で見るといいかも
- 307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/11(火) 22:21:43 ID:vz7ysAF8
- うーむ、たしかに一週目とは別の作品に感じるな。
レキの表情から目が離せない。
- 308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/11(火) 22:35:55 ID:ZXC6DoDc
- 二周目以降だと、第一羽のレキの舞い上がりっぷりが、
ただコミカルなだけではなく見えてくるよね。
- 309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/11(火) 22:41:13 ID:Zrn3zdx2
- あと、ラッカがおでかけから帰ってきたときの変な反応。
なんかすごい気張ってる感じして初見のときも違和感感じたけど。
- 310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/11(火) 23:40:03 ID:F87J/HqB
- 懐アニ板へいくのか
口コミで今だに広がってるみたいね
そういう俺も今5話まで見たわけだが、
不思議な世界を垣間見るこの感覚、ちょっとした怖さみたいなもんが感じられて楽しいね
- 311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/12(水) 00:11:59 ID:EYktlTzs
- そうか、新生子さんは五話で止まっていますか。
そっから先が、いよいよ本編ですよー(って言うと語弊あるかな)。
お楽しみに。
- 312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/12(水) 00:32:16 ID:kS/D2zwt
- 灰羽って必ず灰羽の住処に生まれるのかな
グリの街のどこかの民家とかに繭出来たりはしないのかな
- 313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/12(水) 00:44:05 ID:AElOUqeO
- 建物の床よりむしろ地面の方がすくすく繭が成長しそう
- 314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/12(水) 00:48:05 ID:ZYdHRCEI
- そのうち垂れ流しでもやるか。
- 315 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2007/09/12(水) 02:27:12 ID:FXogqnjb
- 時計塔に繭が着いて町中大騒ぎに。その結果、
灰羽名と関係なくモスラと呼ばれたり
人知れず野原に着いた繭が川に転がり落ち、
流された先で拾われて、まゆ太郎と呼ばれたり
- 316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/12(水) 02:28:30 ID:8QtihMq7
- 東京タワー(昭和版)tか国会議事堂(平成版)とかオススメ>繭つくるところ
- 317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/12(水) 02:55:26 ID:wN30Bg/v
- ところで誰も繭を発見してくれなかったらどうなるんだろう
- 318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/12(水) 04:54:05 ID:8GsKkb1o
- 灰羽たちにではなく、グリの町の人に拾われて色々育っていくエロゲっぽい灰羽の物語というのを幻視した……いや、しようとした
でも結局、見つけた時点で連盟に報告に行きそうなので無理だった
やつらいい人すぎるというか、歯車的すぎるというか
少なくとも
「掃除機かけんなっつったじゃん! それわざとやってんだろ、ふざけんなよ! 消えたセーブデータ返せよ! もーーーーー!!」
とか言う奴はいそうにないよな
- 319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/12(水) 06:54:23 ID:cJYPAnit
- 6話、俺はクウがカラスにでもなったのかと思った。
7話まで視聴終了。
羽根が黒くなって驚いた。段々シリアスに(´;ω;`)
そか・・・この町は檻みたいなもんか
もしかして巣立ちって、
巧そうになった時がきたら、灰羽は鶏肉の様に食われたりして
- 320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/12(水) 08:34:08 ID:cJYPAnit
- 8・9話はまじ怖かった
井戸に落ちた時、扉が閉まる音がするんだけど、これ何を意味するんだろう・・
壁に触った?の後の音楽が流れるシーンは演出が神すぎる。
銅像みたいなアレはいったい?・・
煙草くわえさせて独り言のレキ。すげーこのへん怖いな
- 321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/12(水) 08:37:06 ID:kS/D2zwt
- 人と灰羽との禁断の愛とかごくたまにあってもいいと思うんだ
- 322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/12(水) 10:03:25 ID:GbeFZNXc
- クウとグリの町の男の子の、淡い初恋物語を見てみたい
- 323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/12(水) 11:02:42 ID:nQ3ggf4N
- いや、ここは空気キャラの汚名を晴らすためにもカナ辺りにやっていただきたい。
- 324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/12(水) 11:41:14 ID:EYktlTzs
- 自転車かっとばすカナを、窓から見ていた男の子とか?
各家庭の時計の出張修理なんて、あの時計屋ではやってるのかな。
つねづね気になってた子が「ちわー、時計屋ですー」とか言って
訪ねてきちゃって男の子わたわた、とか。
どうも性別が逆転してるな、こりゃw
- 325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/12(水) 11:44:23 ID:JkW23t7M
- >煙草くわえさせて独り言のレキ。すげーこのへん怖いな
漏れの好きなシーン。
つーかセンス高杉
- 326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/12(水) 12:17:20 ID:nQ3ggf4N
- >>324
カナより男の子に萌えた
俺罪憑き
- 327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/12(水) 12:18:19 ID:EYktlTzs
- あのタバコ像、まだ初期の話ではなかったんだよね。
ラッカが朝食に来ないレキを起こしに来て、で初めて
「そっちの部屋は見ちゃダメ」って言われたときのさ。
だもんで、はじめはレキが入っていったあのドアが、
あの部屋だってのにちょっと気付きづらかった。
あのシーン自体は大好きなんだけどさ。
- 328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/12(水) 12:21:53 ID:6+JFzm0L
- このスレって昼間でもえらく回転速いけど、みんな何やってるんだろ?。。。(^^;
- 329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/12(水) 12:26:10 ID:PjspxRa3
- 何って大学生はまだ夏休みなのw
- 330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/12(水) 12:40:01 ID:rv+IijvW
- 若い新生子が増えてるってこったい
良い事だよ、ABC新作に繋がるかもしれんし(;´Д`)ハァハァ
- 331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/12(水) 12:51:38 ID:6+JFzm0L
- そうなのか、みんな学生さんなのか
ちなみにオジサンは今日は熱で会社休みだじょー
DVD見るじょーw
- 332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/12(水) 13:05:32 ID:GbeFZNXc
- >>328
株取引してますw
- 333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/12(水) 13:10:34 ID:PjspxRa3
- 何周目か知らないけど見て来いーw
- 334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/12(水) 13:23:45 ID:JkW23t7M
- 普通にリーマンやってる。
>>332
2706に全額ぶっ込んだが、酷い有様だ
- 335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/12(水) 13:43:34 ID:3BSPRxZy
- ニーt(ry
- 336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/12(水) 13:57:59 ID:GbeFZNXc
- >>334
ザラ場見れないリーマンがMM銘柄手がけるとは、勇気あるなw
安倍さんこんな時辞任するから、日経急落ですなあ
スレ違いスマソ
- 337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/12(水) 14:49:10 ID:JkW23t7M
- >>336
普通に仕事しながらカブボード立ち上げてるよ
MMは、売りたい・買いたい時に取引させてくれないけど、2日で9倍位まで跳ね上がったりするのを経験すると、やっぱ怖いね
脱線失礼
- 338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/12(水) 15:26:21 ID:W6FawgH5
- >>323
カナと時計屋の親父でめくるめく(ry
- 339 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2007/09/12(水) 15:56:23 ID:FXogqnjb
- 師弟愛だな。
「この、バカ弟子があぁぁぁぁぁぁ」
「だからおまえはアホなのだぁぁぁぁぁ」
もっぱらど突き合い系の。
- 340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/12(水) 16:00:41 ID:EYktlTzs
- >338
この二人の場合、時計一台あいだに挟んで無言でひたすら機械いじり
してるだけ(でも二人とも満面の笑み)みたいのがええのぅ。
親父さんが黙って「ん」と手を出すと、カナも「ほい」となぜか要求された
サイズぴったりのドライバーを渡すとか、そういうの。
- 341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/12(水) 16:04:27 ID:VOaxt+qQ
- >>292
話師アンダーセブン
- 342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/12(水) 19:42:55 ID:PgIG9dqY
- >>340
あああーなんかそれすごくいいな!
- 343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/12(水) 19:46:12 ID:bZ780ScA
- >>340
親方、カナが巣立ったら激しい喪失感に襲われそうだな。
それとも、グリの街の人ってみんな達観してるのかしら?
- 344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/12(水) 19:47:41 ID:84FbrzkR
- 灰羽が巣立ったときって職場にすぐ連絡したりしないのかなあ?
クウのときってカフェのおじさんラッカが行くまでクウが巣立ったこと知らなかったよね
- 345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/12(水) 19:58:48 ID:JkW23t7M
- クウはちゃんと就労してた訳じゃないからなぁ
- 346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/12(水) 20:01:22 ID:9TKoeBTW
- ラッカが「カナは昨日巣立ったので今日から来ません」なんて言いに行ったら親父泣きじゃくるだろうなあ
- 347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/12(水) 20:27:45 ID:iTfLagub
- ラッカの罪がわからない。あの井戸の骨はオープニングのカラス?
- 348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/12(水) 20:37:04 ID:8Z7xXXf/
- >>347
最後まで見たら、普通それなりの解釈が出来てると思うけど。
まだなら、まずは最後まで見るべき。
- 349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/12(水) 21:00:31 ID:iTfLagub
- 「自○」自体は罪じゃないよな?
レキの罪は「人を信じる事ができない」のが罪なわけで。
だから、ラッカの罪は何だろう?と思った。
- 350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/12(水) 21:03:42 ID:G8qiwzKN
- 君の美しさが罪さ・・・
- 351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/12(水) 21:19:04 ID:8GsKkb1o
- >>349
オーケイ
自分の羽が真っ茶色なのは自覚した
- 352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/12(水) 21:22:08 ID:3vu+xzMN
- >>349
自慰?
- 353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/12(水) 23:23:14 ID:nQ3ggf4N
- 自爆
- 354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/13(木) 00:29:30 ID:X83K1eyP
- 自演
- 355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/13(木) 00:29:31 ID:bpmY5t50
- 自演は罪だよなぁw
- 356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/13(木) 00:31:07 ID:bpmY5t50
- うわっ、一秒差でかぶったっ
- 357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/13(木) 00:31:13 ID:X83K1eyP
- >>355
結婚してください
- 358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/13(木) 00:34:33 ID:3oAOwcjs
- ネムはいつ頃逝くんだろう?
あと、クラモリはレキの事知ってるはずなのに先に昇天すんなよと。
- 359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/13(木) 00:44:44 ID:7jbcaxkV
- オマイラ自重www
- 360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/13(木) 00:53:53 ID:QaaALP6k
- そういう拘りを捨てたから逝けたんじゃないかな>クラモリ
そう考えると、ネムのメンタリティは居残り組かも。
- 361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/13(木) 01:01:46 ID:7jbcaxkV
- レキタソが居残ったらネムタソも居残る
レキタソが巣立てばネムタソも巣立つ
正に一身同体、正に百合(ry
- 362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/13(木) 01:01:56 ID:X83K1eyP
- 罪憑き→薬で一応解決、皆に敬遠される→ネムと仲良くなる
でクラモリはもう逝っても良さそうだと判断したとか
最終話のラストでバルコニーから空見上げて微笑むネム見てそろそろっぽいなという気がした
- 363 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2007/09/13(木) 02:03:56 ID:gExwWkA1
- そして猛然とダイエットに励む
- 364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/13(木) 02:08:42 ID:Qm8Ycci/
- >>362
最後の行、ラストバトルに見えた
- 365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/13(木) 03:01:45 ID:pAT4Wd3W
- >>336
言ったとおり、2706来たでしょ?
- 366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/13(木) 03:20:27 ID:IcZmTYe1
- このスレが懐かし平成板に移行しても同じペースでスレは進んで行くと思うが、
新生子さんが路頭に迷うのだろうか?
- 367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/13(木) 05:12:51 ID:bpmY5t50
- 何、いつごろのアニメかは調べればすぐ分かるし、
「こっちになければ懐アニだ」くらい見当はつくだろ。
きっと光輪の導きもあるだろうし。
- 368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/13(木) 06:03:14 ID:7jbcaxkV
- たしかにここの板より若人の目に付き難いかもだな
- 369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/13(木) 09:21:00 ID:NUw3GF4b
- >>343
ああ、そうか、カナがラッカを時計屋に連れてった時の
親父の心配そうな顔とあの質問って巣立ちが近いのか?って
意味も含まれてるのか、、、、、深いな。
- 370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/13(木) 10:07:16 ID:woEqx6lx
- >>346
そういうSSを以前見た
- 371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/13(木) 10:38:54 ID:aJi/KXz4
- 話師「懐アニ板に行くスレを妬んではいけない。」
- 372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/13(木) 11:31:48 ID:MlLa+Ink
- 懐アニ板に逝く前に、ここを埋めないと。
- 373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/13(木) 14:17:00 ID:mSRxc4Sf
- このスレが終わるまではこのまま居れるのかね?
それなら、誘導挟みつついけば難民も少なく出来るな。
- 374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/13(木) 15:15:21 ID:pAT4Wd3W
- >親父の心配そうな顔とあの質問って巣立ちが近いのか?って
親父的には巣立ちを何回か経験してるんだろうな
カナの前にオールドホームの時計を直してた香具師も親父ん所で働いてたんだろう
- 375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/13(木) 15:29:00 ID:6NDcxCmD
- 香具師って久々に見た
- 376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/13(木) 15:32:22 ID:NUw3GF4b
- >>374
たぶん、パン屋の親父とかも何人か送り出してるんで内科医?
- 377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/13(木) 16:25:17 ID:7jbcaxkV
- 確かにそうかも知れんとオモタ俺ガイル
- 378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/13(木) 20:41:04 ID:3oAOwcjs
- 俺ガイル って久々に見た
- 379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/13(木) 20:42:07 ID:ryt03N/L
- 灰羽が働ける場所は決まってるんだし、灰羽との別れもあったと考えるのが自然だな
- 380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/13(木) 20:48:48 ID:TVY7ANu+
- 古着屋の兄ちゃんってレキに惚れてたんだろうか?
8羽のやりとりを見てると仲良さそうだし、レキの巣立ちを知って落胆してそう
- 381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/13(木) 20:50:36 ID:3oAOwcjs
- 見る前に10回は見る事になるアニメって薦められたけど、
本当に10回も見るはめになるとは思わなかった。
こんなにはまったのは初代ガンダム以来だ。
DVDを買っても元を取れそうだな。
- 382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/13(木) 20:54:50 ID:XRIrx8Kz
- >>380
ラッカに乗り換えました。
- 383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/13(木) 21:36:09 ID:7jbcaxkV
- >>382
ラッカに乗って空を翔んでいる古着屋を想像した
- 384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/13(木) 21:49:32 ID:M7otUtQh
- 古着屋「なんだ!この機動力は!」
- 385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/13(木) 21:50:50 ID:piPPxNFa
- スレが若い
- 386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/13(木) 21:51:09 ID:XRIrx8Kz
- レキとは違うのだよ!レキとは!!
- 387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/13(木) 22:17:15 ID:eDQX+Nv8
- ここの住人の平均年齢からすれば懐アニ昭和板に移行しても不思議は無い
- 388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 01:30:48 ID:wvuEqRvb
- >>343
達観できるかどうかはともかく、あの街では灰羽の巣立ちは公然の事で
逃れられない摂理なんだから、どうしようもないんじゃない。
- 389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 01:38:44 ID:XQjXxT8K
- だからこそ必要以上に近づかない為い、きほんはなれて暮らしてるんじゃないかね。
特に差別があったみたいな描写も無いし。
- 390 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2007/09/14(金) 01:55:58 ID:8EAzpFXO
- 「灰羽ちゃんだ〜」とか、一種の縁起物あつかいされてる
描写はあるな
繭から産まれ、光になって天に召される存在との間には
差別とは別の意味で壁があるのではないかと
- 391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 02:26:01 ID:n/x29Y/M
- 俺がグリの住人なら絶対にラッカを彼女にする
灰羽とか関係ない
俺の愛の力で絶対に巣立たせない
話師も俺が黙らせる
- 392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 02:34:02 ID:hirZsRUC
- 夏が去って、残暑も一段落するこの頃、なんか灰羽を思い出す。。。
- 393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 02:41:34 ID:XQjXxT8K
- そりゃ、秋こそ灰羽の季節だからな。本放送の頃を思い出すぜ。
彼女フラれ、身内が亡くなり…あれ…良い思い出が無い…
- 394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 03:19:04 ID:MseCVHhB
- あれから5年か・・・
当時仮面ライダー龍騎とGA三期と灰羽だけは欠かさず視聴していた・・・
・・・しかし、全編満足できたのは結局灰羽だけだった
- 395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 08:47:01 ID:fx6ilSZW
- >>391
でも、巣立ちをむかえられない灰羽は
人とも、灰羽とも交わらずに生きていくんじゃなかったっけ?
- 396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 09:04:15 ID:3nrjMpl6
- >>391
もいっしょに人とも灰羽とも交わらず隠者になるということでしょ。
- 397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 10:30:18 ID:Ruufjoc3
- 全話見終わった。サロンの人生でのマイベスト10の上位に灰羽があるので
だから見たんだが、
ずらずらと超1級品のアニメ作品と並んでる割には・・・
いや面白いんだけど、そこまで神じゃないだろ、B級程度だと思う評価的に
結局謎のままだったなー
壁の外はどうなってんのかとか、巣立ちするとどうなるのか
ちょっと怖くて神秘的めいたものを感じてたんだが、最後が普通におわったという感じだ
- 398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 10:45:18 ID:kjo8lIIC
- 日本のロケットの打ち上げは、いつ見ても綺麗だな…
- 399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 10:49:32 ID:47KUHH5X
- >>397
似たような作品が少ないから評価が集中しがちとか、
アニメしか見ない人は高評価、映画小説も見る人はそこそこの評価っていうよくあるパターンかと。
- 400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 10:49:49 ID:fOySIVna
- 灰羽の巣立ちはロケットで行われているという新説
- 401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 10:51:50 ID:fOySIVna
- そういや前点数をつけるスレ見たときは、高得点つける人もいればかなり下にする人もいたなー
- 402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 10:54:50 ID:xVzIoLPs
- 謎解きアニメとして見ていたらがっかりするだろうな
- 403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 11:02:25 ID:47KUHH5X
- >>401
パト2みたいなもんかなと思ってる
アニメでこんな事やるなんてすごい!と思ったら高得点だし、よくできてるけどアニメでやってみたってだけでしょ?と思っちゃったら下になる
- 404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 11:06:29 ID:XQjXxT8K
- アニメというだけでバカにする人間も居るしな。映画や小説の方が優れたものと信じる宗教みたいに。
- 405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 11:08:40 ID:OI0h+1G+
- いわゆるアニメアニメした作品じゃないんだよ。
実写でも可能だが、世界観を最大限演出できる媒体としてアニメが選ばれたような感じさえする。
そういう意味で明らかに見る人を選ぶ作品。
- 406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 11:16:49 ID:fOySIVna
- >>402
>>17の言ってることがまさにその通り!って思った
まあ期待しすぎて肩透かしなんてよくあること 一級品と並んでるならなおさら
それか自分の場合前評判全く無しで期待せずに見たからギャップでこんなに気に入ったのかも知れないw
- 407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 11:53:42 ID:1TUodiP+
- 見る人を選ぶ作品って言い方は気に食わないなww
まあいいけど
- 408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 12:10:51 ID:igvRq+Gd
- 見る人を選ぶっていうけどたいていの作品はそういうもんだと思う
むしろ万人に受け入れられるのってどんなのなんだ、サザエさんとかか
- 409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 12:19:20 ID:cg/hRWHF
- >アニメしか見ない人は高評価、映画小説も見る人はそこそこの評価っていうよくあるパターンかと。
灰羽に関してはなんとなく逆のような気がする。
他アニメの過剰気味な演出に慣れた人には物足りないんじゃないかな。
新生子の中には普段アニメを見てないって人もけっこういるみたいだし。
まあ、俺個人が灰羽を小説的だと思ってるからってのもあるけど。
- 410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 12:57:06 ID:ZZr/xvD4
- 羽はえてゑとか、ぴょこぴょこクウとか、ぐいぐいカナとか、くるくるヒカリとか、
登場人物の挙動は漫画的演出の極みではないか。
そして彼女たちは漫画的であるからこそ、枠の外へは立ち入れないんだ。
- 411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 12:59:41 ID:jD64cAgf
- >>409
俺もそう思う。
灰羽のお陰で(斜に構えず)アニメ見れるようになったし。
まぁ見る人を選ぶというより、見る人の心の鍵穴に合うか否かによるって感じかなぁ。
- 412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 13:12:46 ID:MseCVHhB
- そこまで灰羽がアニメとして異色作だとも思わんけどもな・・・
あくまで好みの問題であって一気にアニメ論にまで話がいく作品かというと・・・
- 413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 13:27:09 ID:47KUHH5X
- >>409
絶対的な評価ではなく、マイベスト選んだ時に灰羽が上位に来がちな理由って意味で書いた
アニメ好きは「アニメならではなもの(と感じたもの)」を上位にする傾向ないかな?
灰羽のような「話のない話」はアニメじゃ少数派でも映画や小説じゃ珍しくない
- 414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 13:29:33 ID:ywdCBl+t
- 異色ではないけど、焼き回しでもない。
作家性の強い一作品として独立してるから、
そーゆーのが好きな人には好まれるんでしょう。
- 415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 13:29:47 ID:fOySIVna
- まーつまり好みで分かれるって事だろ
- 416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 13:36:23 ID:MseCVHhB
- >>413
> 灰羽のような「話のない話」はアニメじゃ少数派
最近は、そうでもない。むしろ多数派になりつつある。
だから5年経っても灰羽のファンが増え続けている。
- 417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 13:42:20 ID:ywdCBl+t
- >>415
好きな人は好き、嫌いって人はあんまりいない。
面白くない(全部なんて見てらんない)って人は結構いる。
ってなところじゃないかな。
- 418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 13:54:39 ID:MseCVHhB
- まあ世間一般のヲタからしてみれば灰羽も箱庭系の一つなんだろうさ
- 419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 13:55:21 ID:47KUHH5X
- >>416
ベスト10選ぶ時って何を選ぶかですごく迷うんだよね
なるべく幅広く選びたいから「ロボ系は3本以内、ガンダム2本選んだから…あと1本どれにしよう?」て感じで
でも、灰羽はわりとすんなり定位置確保しちゃう気がする
その理由が競合相手いないからかなーって
- 420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 14:12:34 ID:MseCVHhB
- やっぱり後半の欝展開〜最終話のインパクトによるところが大きいんじゃないかな
あれがなかったら本当にその辺の箱庭に埋もれてたと思う
- 421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 14:27:36 ID:5xoyp6CW
- いやいや、前半のまったり部分だけでも充分秀作レベルだと思うよ
その年のもっとも優れた作品のひとつに数えられると思う。
ところで謎解きを物語の推進力にするっていうのは
作り手側からするとかなり安易な方法なんだよね、
そういう作品が増えすぎて謎解きを中心テーマとして楽しめる
視聴者層が普通に存在するのって不幸なことだと思う、
俺の思い込み。
- 422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 14:38:17 ID:MseCVHhB
- >>421
あくまでインパクトって点で
後半のテイストの重要性を言ったんで
前半は秀作だよもちろん
- 423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 14:46:15 ID:631BGVWA
- >>415が全てだろ
どの小説も漫画もアニメも映画も音楽もどう捉えるかは、その人次第だって
- 424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 14:49:25 ID:0U3rUYxd
- 灰羽における“明かされない謎”って、もし明かされても他の謎解きアニメにあるような
「そういうことだったんだ!」っていう驚きは全くなさそうな気がする。
どっちかっていうと「あーやっぱりねぇ・・・」「ふーん・・・」っていう感じ?
きっと謎を明かしたところで灰羽の評価が下がることはあっても上がることは無いんじゃないかなーなんて。
- 425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 14:59:51 ID:MseCVHhB
- まあ話の根幹はそこじゃないからな
- 426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 17:19:44 ID:CZvqeMnF
- すべての人に支持されるものは何であれ存在しないってことは前提において。
一時だけ流行って時代が経てば忘れ去られるものもある中
灰羽は知る人ぞ知るものだが、時代が経っても口コミなどで徐々に支持をえている
前者もある意味良いものといえるかもしれないけど
例え一部の人たちにとってだけでも、忘れられずに強く印象を残していくものこそ
良いものだと言いたい
- 427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 20:12:52 ID:ToIk+Wpz
- そろそろ懐アニ板に移動か。。。
俺の感性にバシッとくる作品がが最近ないから、このスレにしがみついている俺ガイル。。。
- 428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 20:17:12 ID:vfBHKZ/A
- もしラッカが年長の男だったら、レキはどうするつもりだったんだろう?
- 429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 20:29:40 ID:a5QpAOdD
- 俺灰羽で泣けなかったんだよな
最終話はうるっときたけど
- 430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 20:30:41 ID:a5QpAOdD
- ごめんあげちまったorz
- 431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 20:33:33 ID:+yWw2hfB
- 初見のラッカが落ちるシーンでいきなり泣いたわw何故かは全く分からないけど
- 432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 20:38:13 ID:MseCVHhB
- >>428
レキはどうか知らんが
その年長の男がその後どうするつもりかは手に取るようにわかる
俺罪憑き
- 433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 20:39:33 ID:OFSoDFAD
- >>428
ラッカが同じくらいの歳で同性であったから
レキは心を開いたと思う、だからこそ最終回に告白したんじゃないかな
もしラッカが異性だとしたらレキは心の壁を作ってしまって
最後まで良い灰羽でいられたのかもね。
- 434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 20:40:23 ID:qGHruRh2
- ヒョウコと三角関係化
- 435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 20:40:45 ID:zf4UAT4X
- >>391
巣立ちを見届けるのが本当の愛なのだよ
- 436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 21:35:13 ID:Mz/hq4A0
- 二週目の第一話が一番なんかきた
- 437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 21:43:01 ID:TeN/a/xC
- 自分は、10-12話当たりの、微妙にマターリじゃないけどマターリな感じが好き。
- 438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 21:44:25 ID:vfBHKZ/A
- 今までコミック派だったけど、この作品でBGMの威力を思い知った。
- 439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 22:12:51 ID:iI+D1kIm
- この伸び率は異常w
BGMは物語に入っていると格段に威力がアップするね
特に13話のAiles Grisesはやばかった
- 440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 22:14:27 ID:TeN/a/xC
- BGMの威力はドラえもんで学んだ気がする。
調べたら「万能舞台装置」がそれかなぁ。
よく思い出せないけど。
- 441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 22:30:24 ID:d36yTJcH
- >>439
あれはヤバい
しばらく曲聞くだけで条件反射的に泣きそうになってたよ
- 442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 22:35:19 ID:Y8JrDzuu
- その感性が羨ましいわ
- 443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 22:42:43 ID:MseCVHhB
- これはスレを埋めるどころか
次スレが要るな
- 444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 22:46:50 ID:NICQU1ky
- この板は「本放送終了から本放送終了後5年未満のテレビアニメと…」なので、
12月18日以前に立てたスレまでいけるかも?
- 445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 22:49:33 ID:TeN/a/xC
- 大体ふた月で1スレ‥だったんだけど、最近ちょっと速いね。
86スレくらいまでここで建てられるかも?
- 446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 22:53:25 ID:PaS9FFJF
- それ以降は懐かしアニメになっちゃうのか
そんなに古いのか・・・
- 447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 22:56:16 ID:thslD/rH
- ラッカがヤンデレになったら最強だったと思うんだ
- 448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 23:13:02 ID:TSVn5bSo
- >>431
2周目のそのシーンで泣いた
1周目ではなんかよく分らんかった
- 449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 23:29:54 ID:fA1tfYGv
- 曲いいのに着メロが手に入らない
- 450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 23:35:29 ID:Ruufjoc3
- 俺も>>13と一緒の乾燥かなぁ
でも>>17の言うことも一理あるな
- 451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/14(金) 23:43:51 ID:zXDeDmub
- >>450
話師視点でスピンオフ作品作ればいい
- 452 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2007/09/14(金) 23:44:00 ID:8EAzpFXO
- 大谷幸のあの楽曲がなければ、自分の中でここまでの
インパクトを生まなかったかも知れない
- 453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/15(土) 00:10:50 ID:I7BSwhOR
- >>449
サントラ購入すればいいじゃない
この前買ったけど絶対後悔しないと思うよ。これ
- 454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/15(土) 00:13:50 ID:DQe7Ayy0
- >>449
フジが以前配信してたけど(有料)、もうないのかな?
- 455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/15(土) 00:23:53 ID:VDg2eIbQ
- 着うたは欲しくないけどメロは欲しいな
作れるツールあったな・・・つくるか
- 456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/15(土) 00:32:52 ID:Vll3LDRR
- スレを開いたとき、この伸びは間違いなく荒らしかと思ったが
なんてまともなことを話してるんだ!
- 457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/15(土) 01:08:04 ID:3lMkZSsX
- 漫画版てもうないの?
- 458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/15(土) 01:41:36 ID:fIfNcChl
- >>457
原作同人誌を新品で入手するのは絶望的。
- 459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/15(土) 01:44:07 ID:2zgpCMZG
- まだ悲観する程でもないだろ
他の絶版物に比べればずっと希望がある
- 460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/15(土) 01:45:48 ID:232SJk6s
- まずはab氏に要望してみる事だな
- 461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/15(土) 02:56:07 ID:fIfNcChl
- 確かに需要があれば再販するとは言っているけれど、
再版にこぎつけるにはおそらく1000冊単位の需要が必要だろう。
残念ながら今後よほどのブレイク要素が出ない限り
これほどの需要をまかなうことは出来ないと思うが。
- 462 名前:メロン名無しさん :2007/09/15(土) 09:40:40 ID:d94mYCFG
- >>399
映画マニアで、最近アニメを集中的に見始めたのだけれど、
この灰羽は途方も無く素晴らしいと思うぞ。
>>405
実写では絶対無理だろ。
とりあえず落下シーンひとつとっても、実写にしたら、単なるアホ。
繭を特撮でやったら、……モスラにはなっても、灰羽にはならない。
背中に生えてる羽は、もう、単なるコスプレにしかならないし。
>>408
ドラえもん。
特に初期の劇場版スタッフは、天才的だと思う。
マジで子供から大人まで皆が楽しめる。
>>409
アニメを見始めた段階の身としては、充分「アニメ的演出」に溢れてるように感じた。
落下中に、体を水平にしたらぴゅうっと飛ばされて(カメラが動いて?)、というところとか、
スクーターを倒して止めるとか、
いやそもそも背中に羽が生えて、でもそういう連中が町に普通に溶け込んでいるという状況を、
実に自然に見せるのがもう完全にアニメの手法だと思う。
あんなの実写でやったら、お間抜け。
地球や地球みたいな星でもない、全く別のどこかという設定ならともかくも(『スターウォーズ』みたいに)。
>>410
激しく同意。
>>424
同感。
灰羽における「謎」って、壁の外が何なのか、とか、「罪」は何、ということになるんだろうけど、
そんなことあの話の中ではどうでもよいことだしね。
だいたい、解かれるべく提示された「謎」、ではないもん。
>>448
ほんと、最初は何じゃこれ?と思ったのですが、一度通して見た後、即冒頭のあのシーンに立ち帰った。
味わいは数倍。
- 463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/15(土) 10:18:40 ID:bwMR8ewr
- なんで全レス?
- 464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/15(土) 10:37:11 ID:la1IgcCx
- 否定的なレスに対して援護してくれて嬉しい。
- 465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/15(土) 10:39:23 ID:MkTYBecC
- >>463
普段そういう板にいるってことでしょう
漫画の再販は厳しいか…一度読んでみたいんだけどな…
- 466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/15(土) 10:41:23 ID:bwMR8ewr
- なかなかこないなあ
自分もずっと待ってるよ
- 467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/15(土) 10:59:15 ID:4Sz51RV6
- >>449
『MelodyClip♪』にあったよ
- 468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/15(土) 11:08:58 ID:JIZG8sCk
- >>467
GJ
Free Bird と Blue Flowがあるね
ttp://www.famitsu.net/mobile/melomelo/index.html
- 469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/15(土) 12:55:03 ID:q4b3hkSR
- 原作の同人誌を英訳してうpしてた、アメリカかどっかのサイトを以前見た
多分ABCの許可は得てないのだろう・・・
- 470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/15(土) 12:58:11 ID:ZuCV3wSP
- >>469
許可なんて必要?
- 471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/15(土) 13:16:47 ID:q4b3hkSR
- >>470
たとえ同人だろうと許可なく転載するのは、著作権違反じゃね?
- 472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/15(土) 13:36:48 ID:HMeXVvv1
- >>471
でも外国だぜ
- 473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/15(土) 13:50:29 ID:q4b3hkSR
- いや著作権は外国とか関係ないし・・・
あの中国ですら、海賊版DVD取り締まってるし・・・
完全に取り締まれるかどうかは知らんけど
- 474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/15(土) 14:00:10 ID:LvjK8pGX
- 著作権違反は本人が申告せんと罪にならんらしいからなー
- 475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/15(土) 15:04:33 ID:JIZG8sCk
- 2007年3月時点での話では、エチオピアやイランなどの国は
日本と著作権の条約関係がなく、日本で最初に発行された
著作物を保護する必要はないらしい。
ttp://www.cric.or.jp/qa/hajime/hajime5.html#2
- 476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/15(土) 18:32:25 ID:70LCT1GH
- 俺は大谷幸の音楽と相性が合わないらしい
>>452とまさに真逆。大谷氏でなければ・・と思う立場。
自分の灰羽音楽に対するイメージが違くて、サントラを聴くと歯痒くなる。
繊細な感じがしないんだよ。大谷氏の音楽は
- 477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/15(土) 19:20:28 ID:dTi3VglK
- まあそれも人それぞれって事っす
- 478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/15(土) 19:37:38 ID:la1IgcCx
- 単体で聴く用とアニメのBGM用では作り方が違うんだろうな。たぶん。
- 479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/15(土) 20:30:37 ID:I2rCOXom
- 単体で聞くとちょい微妙だけど灰羽には合ってると思う。
あんまり自己主張が強くなくてBGMに徹してる感じがいい。
- 480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/15(土) 22:26:22 ID:r8fPNLd7
- 久しぶりに通しで見直してみた。
前より話師が渋く見えたなぁ。
ふと思ったけど他のメンツも自分の
真の名前をもう知ってるのかな。
- 481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/15(土) 22:52:35 ID:f8copbaN
- 大谷幸、絶対「ゆき」か「さち」で女だと思ってた。
だからあんな感性豊かな音楽が作れるんだと。
本人写真みて絶句…
- 482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/15(土) 23:13:16 ID:Sbh7n2sK
- 中性的な名前に人に謝れw
- 483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/15(土) 23:15:51 ID:s0BcUDFa
- 「涼」って名前も男女使えるよね
- 484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/15(土) 23:28:53 ID:ABcHKqDV
- 大島渚や新谷かおるにも謝れww
- 485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 00:18:23 ID:P8g4gLbz
- >>484
IDがABC
俺は男だけど名前はひろみ
- 486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 01:16:29 ID:9jx+F2Z0
- 君たち女の子 僕たち男の子
- 487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 01:16:32 ID:I1xTsG6w
- 灰羽のキャストだと「真澄」や「千尋」もだな
- 488 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2007/09/16(日) 01:25:01 ID:wMQeAYfZ
- 灰羽世界はトラップだらけだな
- 489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 01:31:02 ID:4OIQMfmN
- ラッカやレキだって男かもしれんよ
- 490 名前:462 :2007/09/16(日) 02:25:39 ID:cJUpu/Zf
- >>463
つい先日、初めて灰羽観て、何か灰羽についてお喋りしたい気分なもんでね。
語りたい、というのとは違って、お喋りしたい、という気分。
リアル世界ではアニオタ化したことを隠してるもんで。
>>481
別段女と思っていなかったが、気になって画像を探してみた。
むむむ、全然雰囲気が違うな(当たり前)。
しかしこの画像を見て、てっきりオタク専用アニメと勘違いして、観るのが随分遅れてしまった。
http://www.amazon.co.jp/%E7%81%B0%E7%BE%BD%E9%80%A3%E7%9B%9F-COG-1-%E5%BA%83%E6%A9%8B%E6%B6%BC/dp/B00007FOVV/ref=sr_1_2/503-7490827-1310339?ie=UTF8&s=dvd&qid=1189877032&sr=1-2
中身と全然違うと思うのだが。
- 491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 03:01:01 ID:9jx+F2Z0
- >>490
おしゃべりだったらこの辺もお勧め。
灰羽的雑談室・オールドホーム
http://so.la/test/read.cgi?bbs=haibane&key=1061971173
IDに灰羽関連が出たら良い灰羽!! cff.6
http://so.la/test/read.cgi?bbs=haibane&key=1152459125
ここに比べたら寂れていますけれど、チェックしている人はそれなりにいる模様。
- 492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 03:35:01 ID:AaJhWQYS
- 音楽も含めて名作だ。
DVD欲しいぜ。
- 493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 04:00:24 ID:FYXpRpuy
- 今は、DVD、全話9000円くらいでないかね。サントラも、まだアマゾンなんかで買えると思う。
サントラ「ハネノネ」は、発売日に購入して未だに聞いてるわ。
YOU!!買っちゃいなよ!
- 494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 04:15:05 ID:0f7UUGyE
- >>490
灰羽はオタク専用だろ
オタクじゃない人で灰羽好きな人俺の周りにはいない
オタクの中の一部が灰羽を好むんだよ
- 495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 04:19:45 ID:FYXpRpuy
- ここに残っているのが、そういう人間だけという事であって
本放送当時は、これしかアニメ観た事無いという書き込みが多かった。
- 496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 06:35:00 ID:uv6ZVGQ0
- 全然関係ないけど。
この作品を見た後に「特警ウインスペクター」のOP歌を聴いたら、やけに泣けた。
- 497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 06:59:40 ID:L9YUcYVI
- >>490
俺も灰羽を見た直後に、灰羽について話したくなったクチだよ
懐かしいw
ちなみに灰羽はレンタル屋の「萌え」コーナーにあることも多いらしい。
- 498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 06:59:46 ID:XWpNxH38
- 今現在書き込みしてるのはアニオタでも、一般人寄りの人がROM専でかなり潜伏している予感
- 499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 08:20:57 ID:4OIQMfmN
- 有名な作品じゃないから、一般人の目に触れることがまず少ない
もしかしたらオタクじゃない人にも受け入れられる作品なのかもしれないね
- 500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 08:23:09 ID:JyUErjNM
- 自分も見ました。
ニコ動でだけど。
中には
「まだ面白さが分からんのだが」
とか
「結局 壁の向こうは?」
とか否定的なコメントもあるね。
謎のままで 視聴者の想像に任せる部分があってもいいと思うけどなあ。
作者も詳細には設定してない気がするし。
- 501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 09:17:42 ID:9PjBysId
- >>499
むしろ灰羽がきっかけでヲタ化する新生子とかいそうな悪寒・・・
- 502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 09:27:50 ID:d4rS/KPh
- >>498
一匹見かけたら百匹は潜んでるって言うしなw
- 503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 09:33:11 ID:+82XBgoy
- >>462
>繭を特撮でやったら、……モスラ
あれはカネゴンかと。
銭ゲバラッカたん・・・w
- 504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 09:42:30 ID:P8g4gLbz
- ananなんかで、「癒し系アニメのデトックス効果で恋愛体質に。深夜アニメで脂肪燃焼キャンプ?」とか電波を垂れ流してもらえばいいんだよ。
あとニキータで
「灰羽連盟に見る働くオンナのフェロモン特集。
ライブラリアン、カフェ店員、ベーカリーアーティスト、クロックビルダー、キッズシッター、ウォールクリーナーetc.
働くオンナのチョイ艶。アタナに必要なのは若さじゃなくて仕事」とかさ。
- 505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 09:58:24 ID:9PjBysId
- そんな勘違い女性コミックみたいなメディア展開イヤダw
- 506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 10:03:59 ID:Eufiv7eR
- >503
胸に、タクシーの料金メーターみたいのがあって…
待て、灰羽は現金で給料もらえる訳じゃないんだぞ。
ラッカゴン飢え死にしちゃうw
- 507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 10:13:27 ID:Pu5tp2ll
- >>501
あぁ〜、いるよいるよ♪そんなやつ・・・
俺だけど・・・
- 508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 10:27:56 ID:C3dCtxQ3
- >>497
ああ、lainもニアもそんな感じのコーナーにあった気がする
- 509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 10:30:50 ID:C3dCtxQ3
- >>501
自分は、アニメ見るようになって1年位して、
真面目に新番チェックしようと思ったときに巡り会った。
どうせこの新番もだめなんだろ、って思ってたら、超当たり。
- 510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 10:41:26 ID:P8g4gLbz
- ある種カルト的な人気なんだろうなあ。だからこのスレが続いている気もする。
- 511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 11:09:13 ID:x46t+Z3M
- 灰羽に取って変わる名作が産まれない限りこのスレは不滅だろな。
- 512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 12:10:58 ID:TvwdJ3Y5
- >>500
ストリーミングで見た場合でも本スレではあまりそのことは言わない方がいいと思うよ
灰羽に限らず
- 513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 16:14:04 ID:0f7UUGyE
- しかし萌えじゃなかったらどんなジャンル?
廃墟?人外?
- 514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 16:53:16 ID:9PjBysId
- オーソドックスに分けるならファンタジーでいいんじゃないかい?
- 515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 17:07:37 ID:3Syb0Rrc
- >>501
呼ばれた気がした
灰羽で衝撃を受けてに他のアニメを弄ったあの日・・・・・
でも、帰って来る場所は灰羽だった・・・・・
ジャンルとしてはちょっと曖昧だけど転生系?
- 516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 17:35:11 ID:NtUTBjp8
- 基本萌アニメだとは思うな、ハーレム系の(笑
でもABcの絵柄って萌って言い切ってしまえるほど
単純に記号化されてないから
一般的な萌ヲタには受けは悪そうに思う。
- 517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 18:14:25 ID:uv6ZVGQ0
- 何で自分だけは違うと思いたがるんだろう…。
何だよ一般的な萌えヲタって。
- 518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 18:18:40 ID:fJwf3yuu
- >>517
そもそも俺はアニオタじゃないし
- 519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 18:55:51 ID:NtUTBjp8
- >>517
無闇に悪意にとらないで欲しいんだけど
>何だよ一般的な萌えヲタって
本当にイメージ出来ないの?
あきらかに製作側はそういう一群が顧客層として存在すると認識していて
彼ら向けの作品が深夜枠を中心に多数放映されている現状認識を前提に
その枠には入らないなと単純に言ったに過ぎないんだけど。
- 520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 19:06:28 ID:06jNAw3U
- >>518
アニヲタじゃないならこんな所にいません(´・ω・`)
- 521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 19:10:41 ID:uv6ZVGQ0
- 灰羽を見て素直に面白いと感じた自分の感性を信じたい。
それで、オニヲタだと言われるなら別にそれでもいいや。
- 522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 19:34:19 ID:fJwf3yuu
- >>520
ただの灰羽オタ
- 523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 19:54:47 ID:bPhmyMB7
- アニメで十把一絡げにするのが一般人。
やたら分類したがるのがアニヲタ。
それだけの話。
- 524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 19:59:04 ID:fJwf3yuu
- >>523
それじゃ俺がアニオタみたいじゃないか
灰羽以外のアニメも結構見たけど灰羽ほどはまれなかった
やっぱり俺はアニオタじゃないよ
- 525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 20:01:19 ID:KQ/9g5cB
- >>524
アニメを結構見たという時点でアニオタと言われそうw
- 526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 20:01:28 ID:37rFXowI
- >>520
ジブリ以外は灰羽しか見たことない俺もいる
ここに住み着いて、かれこれ3年
でも未だに他のアニメを見る気にはならない
- 527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 20:05:17 ID:TvwdJ3Y5
- もう俺だけがアニオタってことでいいよ
- 528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 20:08:50 ID:ylVSoSfq
- 萌えアニメしか見ないのにアニオタといわれるのは悔しい
- 529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 20:12:20 ID:7+Iss/Um
- たとえば園芸が趣味の人がいて、植物を集めまくっていても園芸オタにはならない
が、アニメを見てちょっとDVDを集めると、アニオタになってしまう不思議
- 530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 20:12:43 ID:uv6ZVGQ0
- >>528 いい事言った。
- 531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 20:22:56 ID:UWckQN28
- どっちでも良いだろ
くだらねえ
- 532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 20:37:44 ID:9PjBysId
- >>529
そりゃ灰羽みたいなカルト作品持ってたら
本人がいくら「俺はアニヲタじゃない」って否定しても
一発でアニヲタ呼ばわりされるわ
- 533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 20:49:58 ID:x46t+Z3M
- 結局、己がアニオタかそうでないかを決めるのは他人だからな。仕方ない。
てか灰羽の話しようぜ。
- 534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 20:53:03 ID:9PjBysId
- レキタソにアニヲタと罵られたいハァハゥァ
- 535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 20:54:53 ID:06jNAw3U
- >>529
比較対象がおかしいと思われます・・・
- 536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 21:02:52 ID:x/Pt9tK3
- 別にいーじゃん自分の好きなものが「アニメ」だったんだから
世間体気にしすぎじゃないか?
ID:fJwf3yuuとかアニオタに対して偏見持ち杉てて厨二臭い
- 537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 21:05:03 ID:uv6ZVGQ0
- このスレに来るからには灰羽が好きなんだろ?
それだけでいいじゃないか。
- 538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 22:19:40 ID:UPGhN4kh
- 今見終わったけど一気に見るものじゃないな
終わったあと考察サイト見て自分がなんも考えず見て馬鹿だと知った
- 539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 22:40:49 ID:9PjBysId
- さすがに一気見は心身に負担がかかるので
朝昼晩に分けて見るのが望ましい
- 540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 22:43:21 ID:TvwdJ3Y5
- ニニニニニートちゃうわ!
- 541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 22:48:45 ID:bPhmyMB7
- こういう話題でスレが伸びるのも、自分がどういう種類の人間なのか、
あるいは周囲からどういう風に見られてるか、
そういうことを気にしてる層が少なからずいることの裏返しなのかなと思う。
で、それってどっかの誰かさんにそっくりですよね。
そう、我々は、惹かれるべくしてこの作品に惹かれたのであるw
一向に巣立てる気配が無いのはご愛嬌。
- 542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 23:00:16 ID:JjI0QLpx
- ネムと日がな一日を無駄に過ごしたい
- 543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 23:03:42 ID:bscKRSzG
- なんかアニオタ論争は、罪の環に似たロジックにハマっているような流れだなー。
- 544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/16(日) 23:42:56 ID:9jx+F2Z0
- >>538
2週目をじっくり見れば問題なし。
- 545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 00:00:57 ID:wA97IAJK
- >>543
私が鳥にな・・・無理です、すみません
- 546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 00:37:17 ID:2e6hHExl
- 諦めるなw
- 547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 00:37:47 ID:bhn84gdF
- >>544
ちと行く気しねえなwすまんw
一回でおなかいっぱい。いい意味で
- 548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 00:40:15 ID:jjAfn/fI
- 灰羽は面白くなかった
いい意味で
- 549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 00:41:08 ID:AD4LQc9E
- 2週目にレキの表情や言動に注目しながら見るのはガチだろ…常考
>>543
他の人に見た目や喋りがキモいと思われたら「オタ」、そうでなければ「個性的な趣味」だからな。
自分達で議論していて答えが出るわけは無い。鏡見れば大体自分についての答えは分かるがw
- 550 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2007/09/17(月) 00:45:02 ID:pGBIodND
- いぜんNiea_7観てて、同人のヘタレな芸風も知ってたんで
灰羽で直球ストレート勝負かけられて圧倒された
- 551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 00:59:05 ID:J8ZBHCHc
- まあlainは変化球って言うか、そもそも球ですらないからな。大好きだけどw
- 552 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2007/09/17(月) 02:26:22 ID:pGBIodND
- 2000年頃には既に主人の急逝により廃業していたようだ。
意匠を凝らした味わいのある建物は、まだ残っているのだろうか...。
ttp://homepage3.nifty.com/~daisy/sento/other/enohana.html
- 553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 02:32:38 ID:rrrAiNLU
- 灰羽初見のときは「キーワードはカラスだ!それではカラスの象徴するものは一体なんだ?」って思いながら見たな。
まったくわからなかったけど
- 554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 03:37:20 ID:je/yv6jU
- 関係ないけど安倍ってカラス好きだよね。
lainでもOPのドアップやモブとしての出演があるし。
- 555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 04:17:35 ID:A4NTylgF
- 誰かやると思った、ヒカリヤサコ
ttp://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1187193957_0122.jpg
- 556 名前:メロン名無しさん :2007/09/17(月) 04:35:56 ID:fghBT6GJ
- >>491
ありがとうさん、と言いたいけれど、書き込めない……
>>532
灰羽ってカルト作品なの?
とりあえず大勢が薦めまくってるので、少なくともアニメ界では有名作品だと思ったんだけど。
まあとりあえず、アニメのDVD持ってると知られたら、それだけでやばそ。
世間的にはアニヲタのレッテルが貼られるんでは?
- 557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 07:07:04 ID:ZqAY7YXm
- 「私もグリの町に行くんだ!」と言って線路に飛び込み自殺してこそ真の灰羽ヲタ
- 558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 07:26:34 ID:wrGTFBTq
- それはただのあぶない人
- 559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 08:24:02 ID:/vdGexLP
- そもそも、灰羽がイコール自殺者かは異論も多いしな。
でも、俺も最初は自殺者かち思ったぜ。
- 560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 08:34:13 ID:oFSFKj1B
- >>512
そうなのか。すまなかった。忠告ありがとう。
気をつけるよ。
>>559
でもどれも自殺を匂わせる夢だよなあ
- 561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 08:39:52 ID:J8ZBHCHc
- 一瞬灰羽ガーゴイルに見えた。ナディア実況してたからかなあ。
- 562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 09:23:59 ID:ZqAY7YXm
- 灰羽=自殺者とは思わないが、レキが自殺したのは確かじゃないか
- 563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 09:38:10 ID:/vdGexLP
- 作中でも作者の談話で答えが出てるって訳でも無い現在、確かと言える事は無いと考える。
もちろん、そう考えて考えていくのは面白いけど、決めつけちゃダメよ。
- 564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 09:47:16 ID:DCu1V32u
- 何故か当然の如くレキのモデルは清水澄子(又は遺稿に影響を受けた誰か)
だと思っていたからそんな感じに命を絶ったと思っていたなぁ・・・
元々そんな作家知らないし、何故そう思ったのかは忘れてしまったけど。
- 565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 10:05:42 ID:BmrnvrDJ
- 自分は罪憑き=自殺者で普通の灰羽はひょんなことで
死んじゃった子供達だとおもってたな。
自殺自体が罪憑きの原因ではないとしても作中における
自殺者はラッカとレキの二人だと思う。
繭の夢を一部思い出せないという共通点があるし、他の
灰羽達よりも自殺に及びやすそうな雰囲気がある。
- 566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 11:32:00 ID:nTSPEq07
- レキが生前にどういう悲劇にみまわれたかを具体的に説明しないのは正解だったな。
なかには「そんなの大した不幸じゃねーよ」とか思う人もいるだろうし。
- 567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 14:01:07 ID:cD8wCiuF
- レキは生きてたときも灰羽の時と同じように、優等生的模範的な外面を取り繕い続けて、
だんだん疲れていって反動で駆け落ち的なことをしてみたり不良っぽくタバコ吸ったりしてみたら、
親とか友人にフルボッコにされて、そのショックで自殺って感じな気がする。
生きてたころには親や友人は助けに来なかったが、灰羽のときにはラッカが助けに来てくれたので成仏みたいな感じ。
- 568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 14:04:13 ID:vcFeKz1b
- 再来月生まれる俺の子がレキなんだって信じてる
- 569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 14:07:55 ID:J8ZBHCHc
- 自分の子供が鉄道自殺をして欲しいわけか。
- 570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 14:49:33 ID:ZqAY7YXm
- 子供が自殺するのが昔から最大の罪だよな。
親を一番悲しませるから。
自殺したら賽の河原で石を積ませられるし。
>567
>だんだん疲れていって反動で駆け落ち的なことをしてみたり不良っぽくタバコ吸ったりしてみたら
あの年齢でそれをやってたらそれはそれですごい大物だw
まあ、行き詰って自殺はしそうだが。
- 571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 17:19:40 ID:34EJ74B/
- ラッカは飛び下り
クウも飛び下り
カナは入水
レキは鉄道
ネムは睡眠薬
クラモリは山中遭難自殺
ヒカリは自爆テロ
という事だな
- 572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 17:49:41 ID:ZqAY7YXm
- 罪付き以外は不慮の死じゃないかな?
年少組みが自殺とかありえないし。
クウは飛行機事故
カナは溺死
ネムはガス中毒
クラモリは遭難事故
ヒカリはピカドン
- 573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 18:21:18 ID:+JhwU8RR
- ネムは餓死だろ
その反動が今来てる
- 574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 19:12:41 ID:BDrF7Uwq
- 不謹慎
- 575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 19:31:55 ID:BhRZsZhQ
- みんな自殺だよ
- 576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 20:37:59 ID:je/yv6jU
- 罪憑き以外は自殺じゃないと思う。
クウやカナの自殺とかいまいち想像つかないし。
ネム>病気かなにかで眠るように死亡
ヒカリ>夜にライト灯けてる車に弾かれて死亡
クウ>木登りとかで遊んでて元気さ余って転落死
カナ>川か海で遊んでて元気さ余って溺死
ミドリ>森で遭難して餓死か凍死か動物に食われたか
ヒョコ>凍った湖で溺死か凍死
- 577 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2007/09/17(月) 20:40:42 ID:pGBIodND
- 皆殺しだなお前ら
- 578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 20:42:00 ID:wBEycsC3
- 元気さ余って溺死
想像できんのだが、、、
- 579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 20:53:10 ID:je/yv6jU
- 泳いでて足つったり河小僧失敗したり急に強くなった流れに流されたり
元気に遊んでて死ぬ可能性ぐらいいくらでもありえる。
- 580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 20:53:50 ID:xK2KWzYT
- クウは首吊りかな、あの歳でねえ・・
- 581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 20:55:56 ID:BhRZsZhQ
- クウは自殺サイトで集団練炭
- 582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 21:00:59 ID:d2r2XJlu
- >>576
クラモリは?
自転車でこけたとかはなしで‥。
- 583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 21:02:37 ID:IQfsIqzd
- 夜の樹海で自殺
- 584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 21:31:43 ID:34EJ74B/
- クウは人間大砲失敗で・・・
- 585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 21:36:25 ID:OKI8wP9X
- クウと聞いてまっ先にこの人を思い出した。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%83%88%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%82%AF
- 586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 21:42:10 ID:xK2KWzYT
- >女性エース・パイロット
??・・そうか、クウは女の子だったんだ
- 587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 21:51:32 ID:EXzBfshq
- 自殺にしろ事故にしろ人生を全うできなかった子供たちの
魂を救済(成仏?)させる場所がグリの街ってことかな?
- 588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 22:00:32 ID:vojYjJbv
- >584
ブレス4の呪砲を思い出してしまった
- 589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 22:06:24 ID:BmrnvrDJ
- 多分それがグリの街や教団の存在意義なんだろうね。
- 590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 22:14:17 ID:pd3M5HHK
- >>587
それも解のひとつだが絶対唯一のものじゃない
- 591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 22:20:07 ID:IQfsIqzd
- 人それぞれの受け取り方でグリの街とは何なのか
が決まる
- 592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 22:26:08 ID:aRMLMIlw
- 年少組って、キリスト教で言う「洗礼前に死んでしまった子」みたいなもんじゃないかと思ってみたり。
こっちは年長組(自殺者)に癒されて、かつ年長組を癒しつつ逝くんじゃないかしらん、
- 593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 23:07:13 ID:4GxeeoC+
- cog.5付属の灰羽白書を読むと灰羽年齢=享年とは限らないとも読み取れる文があるよ。
もしかしたら生前のラッカはすごいオバサンだったのかも。
さすがにオッサンってことはないと思うけどさ。
ていうか灰羽=死者が本当に正しいのどうかすら公式的にははっきりしてなかったりするけどさ。
- 594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 23:15:36 ID:peB0ahPs
- 心は女の子の 男の娘<オトコノコ>だったりするかも
- 595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 23:21:29 ID:EXzBfshq
- 自分で書いといてなんだが、>>587だと成仏できるのが大前提なのに
巣立てなかった灰羽もいるし、、、う〜ん???
- 596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 23:21:32 ID:J8ZBHCHc
- 公式設定をしてないのはその辺も含めて作品の手法でしょ。
- 597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 23:22:04 ID:34EJ74B/
- >>593
結局ラッカの夢オチという話だったのさ
- 598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/18(火) 01:08:57 ID:dgVSt3M8
- 通販始まりました
- 599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/18(火) 01:12:43 ID:+cXtjV1J
- >>598
thx
- 600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/18(火) 01:12:49 ID:esGPByLT
- >>598
kwsk
ABCのHPにもたれパラにも情報は出てないようだが?
- 601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/18(火) 01:13:51 ID:uS2wbi7m
- >>598
何の?
ビリーズブートキャンプ?
- 602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/18(火) 01:14:08 ID:+cXtjV1J
- >>600
たれパラの方をよくみるんだ
- 603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/18(火) 01:14:51 ID:esGPByLT
- 失礼。ABCのHPはまだだったけど
たれめパラダイスには載ってた。
- 604 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2007/09/18(火) 02:15:49 ID:I2WpUvve
- 今回はけっこう時間がかかったな。
よっぽど忙しかったのかね。
- 605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/18(火) 07:51:42 ID:gNHXFM5/
- >>598
GJ
脚本集の7、8巻がようやく!!!
>>603
ABcのブログにもでてるね
- 606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/18(火) 11:42:50 ID:YKrDzJqM
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/18(火) 13:30:02 ID:/nj7wkyz
- sageろってば。
- 608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/18(火) 15:22:33 ID:H6UAJC7e
- すまん
- 609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/18(火) 15:50:21 ID:jQlk00XK
- それではラッカのパンツをsageてくるか
- 610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/18(火) 18:36:46 ID:J8cATKgR
- ラッカはオムツ
- 611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/18(火) 18:43:47 ID:m79C2g0P
- らっかのパンツって誰かのはき古しなの?
- 612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/18(火) 19:11:03 ID:FcCuaUYN
- レキのおさがり
- 613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/18(火) 19:16:19 ID:ILYFkm1a
- 古着をばらして自作してるんでないかと想像してみる。
- 614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/18(火) 19:49:37 ID:J8cATKgR
- テラナミダグマシスwww
- 615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/18(火) 19:50:09 ID:wmlJInIa
- 自作の紫のヒモパンか
- 616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/18(火) 20:28:32 ID:280oswfx
- ノーパンに決まってるじゃん
- 617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/18(火) 20:29:37 ID:ykKLIwOk
- スカート+ノーパン=痴女
- 618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/18(火) 20:31:09 ID:lvcLbhiL
- まあノーパンだろうな
- 619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/18(火) 20:32:37 ID:XIbO0fcB
- ラッカをパンに挟んで食べたい。
- 620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/18(火) 20:58:30 ID:J8cATKgR
- 灰羽は生前デスノートを使っていたらしいな
- 621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/18(火) 21:01:54 ID:JFcP0BYi
- じゃあ今頃ライトは、廃工場で元気にやっているのか。
って、あの漫画だと「死んだら無」だけどな…。
- 622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/18(火) 21:22:48 ID:wuqx1iCd
- ここで流れを読まず
グリの街=ワイアード上の慰霊システム
と言ってみるテスツ
- 623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/18(火) 21:25:03 ID:FcCuaUYN
- なんでもありっすw
- 624 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2007/09/18(火) 23:01:16 ID:I2WpUvve
- ゴスロリ系御用達なドロワーズ
・・・だが実はいつでもバッチ来いなステキ構造
ttp://hugo-sb.way-nifty.com/hugo_sb/2005/07/post_dbb3.html
- 625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/18(火) 23:13:05 ID:o+IOJJqk
- >>613
褌しているラッカを想像してしまった
そういえば灰羽に生理あるんだろうか
- 626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/18(火) 23:15:31 ID:KrS9YwpB
- >>625
ラッカはまだ
- 627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/18(火) 23:47:27 ID:FPyV2omv
- 灰羽は生殖しないので生理もなし。
徹底的に性から隔絶された存在です。
- 628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/18(火) 23:51:43 ID:DAEVP299
- >>625
爆撃さんがふんどし灰羽描いてなかったっけ・・・?
- 629 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2007/09/19(水) 00:40:48 ID:OnvSzq5S
- つまり精通もないと
- 630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/19(水) 00:43:36 ID:7MQPT9Vm
- >>627
それはあまりに夢がない
- 631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/19(水) 00:45:35 ID:7MQPT9Vm
- >>628
結局誰も塗らなかったようです。。。
- 632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/19(水) 01:13:20 ID:zvPJcu4i
- >>628
ほい
ttp://niaman.s2.x-beat.com/cgi-bin/stored/ab0107.jpg
- 633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/19(水) 02:06:42 ID:zIYwGWIj
- おっしょい!山笠のあるけんグリの街たーい!
- 634 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2007/09/19(水) 03:00:00 ID:OnvSzq5S
- 何を祀っているか分からないが、グリにもお祭があって
神輿や山車が通りを練り歩くのだろうか
イア!イア!ハ(yとか、掛け声も勇ましく...
- 635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/19(水) 03:02:33 ID:dqm2saqa
- そんでもってカメラ持参で大興奮の男どもが大量検挙されるワケだな
- 636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/19(水) 10:25:52 ID:lwCd36Fd
- 何を祀ってるって灰羽ちゃんを祀ってるに決まってるじゃないか
- 637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/19(水) 10:26:37 ID:gsdA9mVr
- 一人力士が混ざって(ry
- 638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/19(水) 11:01:57 ID:0F9gGHF5
- 山笠はともかくw
あの街なら灰羽ちゃんのお祭りの一つや二つあってもおかしくないよね
- 639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/19(水) 11:11:31 ID:lwCd36Fd
- 灰羽神社とかあったら
絵馬奉納所が大変な事になってるんだろうな
- 640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/19(水) 11:29:43 ID:zIYwGWIj
- 受験生には人気のない「落下神社」
- 641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/19(水) 11:31:32 ID:2893GaAU
- まゆ子に教えてくる
- 642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/19(水) 11:47:16 ID:Dksf69iP
- 心!身!誠!救!済!
- 643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/19(水) 11:53:53 ID:AzRc4JAh
- >>63ウ
毎年5人くらい、死者が出るそうだ
- 644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/19(水) 11:58:33 ID:NkzohGBS
- 祭神というより巫女さんでないかい?>灰羽
- 645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/19(水) 12:56:54 ID:AzRc4JAh
- オールスター灰羽感謝祭ですか?
- 646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/19(水) 15:08:14 ID:vwbPe7kq
- >>642
身!心!礫!救!済!
グリの街は祭りを望んではいない
- 647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/19(水) 17:58:49 ID:ekTzHKKe
- 年越し祭
- 648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/19(水) 19:32:10 ID:vwbPe7kq
- はい、確かにそれは住人が望んでる祭りです
どうもすいませんでした
- 649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/19(水) 19:38:04 ID:Jog/8/6E
- >>642
ラッカはグリの街に祭を起こすためにやってきたんですか?
大西の秘書は誰かな? (;´Д`)ハァハァ
- 650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/19(水) 20:14:46 ID:lwCd36Fd
- ハイバネ様の祟りで、毎年死人や行方不明者が・・・
- 651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/19(水) 20:34:13 ID:HjzGQ9Vj
- 神社の直前には魔の光輪と呼ばれる環状の急カーブがあって毎年そこで脱落者が大勢出る
二度と帰って来ない者も珍しくないんだよな
交通安全のネム地蔵が立ってはいるんだが気晴らしにもならない…
- 652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/19(水) 21:19:13 ID:AzRc4JAh
- 羽流しのお祭り?
- 653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/19(水) 21:24:38 ID:DS1LVJJW
- 交通安全のネム地蔵って…
よけい危なくないか?
- 654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/19(水) 21:44:20 ID:lwCd36Fd
- レキ地蔵よりはマシだw
- 655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/19(水) 21:57:04 ID:Gv/U3Aj6
- 線路内へとあなたをいざないます。
- 656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/19(水) 22:39:20 ID:5UUKhaIN
- >>640
現役女子灰羽神様ラッカが祀られてる!?
- 657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/19(水) 22:40:30 ID:yv6xJS8m
- >>656
引退女子灰羽だったら嫌だな。
- 658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/19(水) 22:58:18 ID:AzRc4JAh
- 灰羽で中学生
「はねちゅ!」
- 659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/19(水) 23:29:34 ID:lwCd36Fd
- なあにワイヤードの女神様には叶うまいて
- 660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/20(木) 00:56:16 ID:V6650Adh
- ネムは30越えてから色気が出てくるタイプ
- 661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/20(木) 01:03:56 ID:cPSnP5OD
- 俺だけのネム
- 662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/20(木) 01:05:07 ID:0MUe4aRg
- なに、もっと出るというのか?楽しみだな。
それとも、もう30越えt(殲滅
- 663 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2007/09/20(木) 01:19:39 ID:9G2CQbcD
- ネムが出してるのは魔闘気
- 664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/20(木) 02:41:01 ID:s/iYVPEX
- >>653-654
灰羽=若くして死んだ子たち、と考えたら元々縁起良くない希ガス。
でもグリではなぜか縁起物扱いという不思議。
- 665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/20(木) 03:09:54 ID:0MUe4aRg
- そりゃまぁ、グリの人たちは真相を知りませんし…
ま、誰も知らないか。
- 666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/20(木) 03:25:37 ID:cPSnP5OD
- そう、安部すら知らないのかもしれない。
- 667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/20(木) 13:17:47 ID:0bzhD0wQ
- なんとラッカがドイツ語で話しちゃってます
ttp://youtube.com/watch?v=LsvPzgoFgTw
- 668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/20(木) 13:41:55 ID:+7NrfLjg
- この前出てたのはフランス語だったっけ?
ラッカが「アッララ〜」(訳 「うわぁ〜」?)って言ってるヤツ
- 669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/20(木) 20:02:37 ID:JUtkr8cy
- 外国の声優の腕前ってどんなもんなんだろ?
アメリカの声優は全てディズニー風に喋るから
最悪だって聞いたことあるけど。
- 670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/20(木) 20:13:03 ID:xGUAUB1X
- 外人ヲタに言わせればやっぱりオリジナルの日本人声優の方が
現地吹き替えより格段に力量は上だし
日本語版で字幕で見るのが王道だって野沢雅子のばっちゃが言ってた
- 671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/20(木) 20:16:05 ID:ujNwAGWE
- クウの声が異常に高そうだ
- 672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/20(木) 21:16:24 ID:hjQgymzV
- >>667
>>3
こういうのは次から萌えBBSの方におねがいします
ネタとしては面白いと思うけどね
- 673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/20(木) 21:44:32 ID:uLtKpfoN
- >>667
どんなもんか?と思って観てみたが
いきなりジンワリきてしまった・・
でもこれドイツ語とはいえ本編そのものだから
ここ貼るのはNGだね
- 674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/21(金) 00:25:04 ID:WWOJqfB8
- ぱにぽにだっしゅのアメリカ版ベッキーはそっくり
よく見つけたって感じだ
- 675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/21(金) 00:35:13 ID:iHT7dveQ
- つーことは、アニタのそっくりさんも居るって事か
- 676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/21(金) 01:06:58 ID:B5tLJP6l
- >>644
受験期だけ巫女さんのバイトから遠ざけられて黒くなるラッカとか、
留年生のアイドル化しちゃってクサるネム、とか?
- 677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/21(金) 01:33:18 ID:T0cbnNak
- >>668
フランス版は「アララー」のセリフばっかりですよ。
あとどう聞いても「アイバネ」と発音してる。
- 678 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2007/09/21(金) 01:53:26 ID:GtAZ5rdD
- 仏語では単語の先頭のHが発音されないって奴か
- 679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/21(金) 03:24:07 ID:6gDzWcHp
- フランス語だと、grisの街がそのまんま「灰色の街」だな。
- 680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/21(金) 09:47:53 ID:Nuqmq+iO
- >>674
ジジイもな
ってかあれは全体的に声が合ってる稀な作品。
- 681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/21(金) 22:23:28 ID:/+vzt/7I
- 8話まで見たけどこのスレは見ないべき?
- 682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/21(金) 22:24:12 ID:guH5RcqT
- >>665
レキとラッカに分かるぐらいだし、教団の連中や勘の良い人や灰羽なら
その辺の事は普通に知ってそうな気もする。
だとしてもそれを公言するのはタブーになってるんだろうけどさ。
- 683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/21(金) 22:25:00 ID:XZ4zR0ed
- 俺はネタバレが無かったら最後まで見なかったと思う。途中まで退屈だしな。
今ではあの時にネタバレしてくれた人に感謝してる。
- 684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/21(金) 22:25:36 ID:guH5RcqT
- >>681
普通にネタバレしている。
そこを踏まえたうえでどうするかは自分で判断してくれ。
- 685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/21(金) 22:25:52 ID:A1mnG0Bf
- >>681
あと5話なら、先に見てきた方が楽しめるかも。
- 686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/21(金) 22:29:17 ID:YSsjJ/g1
- >>681
レキ死ぬ
- 687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/21(金) 22:31:44 ID:iXnWgYmH
- ラッカが宇宙怪獣と闘うシーンは燃えたな
- 688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/21(金) 22:34:52 ID:0DyO73Xd
- 合うかどうかは6話ぐらいまで見て判断するのがいいかな
- 689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/21(金) 22:41:55 ID:Ffv7PUlN
- エンディング、歌ってる人の情報求む。
- 690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/21(金) 22:49:15 ID:XZ4zR0ed
- 13話のレキが仰向けに倒れるシーンで、
レキのオパーイが気になって、セリフが耳に入らなかった(ノ∀`)
- 691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/21(金) 22:52:39 ID:LUB4bIQv
- >>690
どうなってたっけ?
そんなにあったようには思えないけど。
- 692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/21(金) 23:22:50 ID:9AYQPkIG
- >>691
ポロリがあった
- 693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/21(金) 23:30:47 ID:SbTKfuyx
- 灰羽EDの歌ははあずまんがのEDの歌手と同じ?
- 694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/21(金) 23:41:28 ID:A1mnG0Bf
- むしろ羽痛そうだなとか思ったな。
- 695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/21(金) 23:45:01 ID:amsnjW9E
- 恋風のedと同じじゃないかな。
- 696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/22(土) 00:10:45 ID:XLuc0dLg
- >>681
壁から巨大ロボが発進するシーンは圧巻。
- 697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/22(土) 00:13:40 ID:nyAXC+kV
- >>689,693
伊藤真澄
- 698 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2007/09/22(土) 00:17:04 ID:nY636RfL
- だが作詞の畑亜貴は、らき☆すた「もってけ!セーラーふく」「かえして!ニーソックス」「三十路岬」
など怪作も手がけている
- 699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/22(土) 00:30:49 ID:yJFtGQLA
- >>698
凄まじく芸風が豊かだなw
- 700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/22(土) 00:38:31 ID:+b6P3OaB
- 「女の子は身近な壁に生きるのよー」
「私今はー壁の中ー」
- 701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/22(土) 00:42:26 ID:uz56ZTsV
- そうか、灰羽もEDにオールドホームメンバーによる灰羽ダンスをやっていれば大ブレイクしていたのか。
残念! ><
- 702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/22(土) 00:50:02 ID:+b6P3OaB
- 毎回変身バンクがエロければ良かったのだよ
- 703 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2007/09/22(土) 01:13:16 ID:nY636RfL
- 古小屋ズや廃工場ズがカラオケを披露するEDとか
何歌うんだろうなw
話師は「昴」とか
- 704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/22(土) 01:48:29 ID:w1Kd+U4c
- 灰羽と呼ばずに翼人と呼ぶ。
- 705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/22(土) 02:14:40 ID:+b6P3OaB
- ファンはバネ厨とかって煽られるんだろうな
- 706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/22(土) 02:16:50 ID:fYxzgsEU
- ボーカルヒョコ、ギター古着屋兄ちゃん、ベース喫茶おっちゃん、
キーボード時計屋じいさん、ドラム話師でライブ
- 707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/22(土) 02:42:58 ID:b/LkKGea
- いや、時計屋オヤジはドラムでよろしく。
さぞや正確無比な time(拍子) を刻んでくれるに違いないw
そして他のメンバーが遅れたり走ったりすると、怒る。
- 708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/22(土) 02:45:51 ID:/xq1oS3n
- カナの乗ってた自転車もお古なのかなあ
カナだと本格的なロードとかのほうが似合うと思うんだけど
- 709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/22(土) 09:02:17 ID:kVf5KRaR
- >>708よ、そんなことしたらカナの古着と合わんだろーがデザイン的に
中国っぽい服を着てるカナにはあのような(中古)自転車でOK
- 710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/22(土) 09:17:05 ID:SCVuyXE4
- 着替えれば解決
ttp://www3.famille.ne.jp/~hirobe/blog/archives/files/210.jpg
- 711 名前:709 :2007/09/22(土) 10:58:06 ID:kVf5KRaR
- >>710
おお・・これは・・www
でもなんか別キャラになってないか?
ただでさえカナはモノトーンで見るとラッカと区別しづらいし
- 712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/22(土) 11:23:40 ID:CRQK8LmM
- かあ
- 713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/22(土) 11:47:13 ID:qJPOkU6O
- 冬服レキとランブレッタは妙に合ってたよね。
- 714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/22(土) 12:40:57 ID:fXqf66PB
- 小型クラシックバスで年少組を送り迎えするレキも見てみたい。
- 715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/22(土) 17:37:54 ID:vTH/xtCF
- >>710
あずまんがのよみかと思った
- 716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/22(土) 18:51:00 ID:RIVBCxUA
- 灰羽ってふつうに風邪引いたりしてるけど、
巣立たずに死んだりもしちゃうのかな?
前世(?)で早死にしてグリでも死んじまったら
もうどうしようもない気がするが。
- 717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/22(土) 20:18:18 ID:aZPFZEMg
- >>716
病死も事故死もあるって書いてあった気がする
- 718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/22(土) 20:53:11 ID:fXqf66PB
- サッカーのロスタイムみたいなものじゃない?
そこで点を取っても取られても自己責任なわけで。
- 719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/23(日) 06:02:07 ID:OxPqe2e5
- >>711
ダボっとしてる普段着を脱げば、実はメリハリ有りげではあるのさ >カナ
- 720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/23(日) 10:41:06 ID:9dUTEFto
- >>701
放送順もバラバラにしないと。
- 721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/23(日) 11:38:08 ID:a2qBeEkG
- カナの胸のサイズでもめた日々が懐かしいぜ・・・
- 722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/23(日) 11:39:00 ID:O5tDQ5Ey
- カナって女だったんだな
- 723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/23(日) 11:49:54 ID:DNwU5Fr0
- オールドホームは年少組以外みんな女の子でしょ
ネムが「共学もあこがれたけど廃工場の男子は嫌い」みたいなこと言ってたし。
- 724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/23(日) 11:56:47 ID:a2qBeEkG
- クゥは普通にわぁいだと思って見ていたぜ
で、クゥのあの髪形は誰の仕業だ?
- 725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/23(日) 13:40:51 ID:aAChtNty
- >>722
それは、あんまりだろ・・・
- 726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/23(日) 14:52:20 ID:xTsbwMck
- >>724
回想でも同じ髪型してたし灰羽として生まれてきてからずっとじゃないの?
- 727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/23(日) 15:02:13 ID:ZSs0TEa/
- 自分で髪を切ると高確率で前髪バッツンになる罠。
- 728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/23(日) 16:29:50 ID:9e4sh8KD
- >>724
あの金色の髪を妬んだレキの仕業だろ
レキ「クウ、私と同じ髪型にしないか?」
クウ「え、レキと…やるー!」
ジョキ
- 729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/23(日) 17:11:26 ID:aAChtNty
- >>728
いいねえ。やっぱり俺は初期のそういうバカノリが好きだわ
- 730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/23(日) 19:53:35 ID:8/ShYNzi
- いや、けっこうダークだろ……。
- 731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/23(日) 20:02:09 ID:K5bTf1dB
- あの筋肉があればどこでもやっていけるさ
- 732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/23(日) 20:08:14 ID:obo2Xt0d
- 馬鹿、呼ぶなっ!!!
- 733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/23(日) 20:31:50 ID:aaR2/r0a
- /`-、 / ヽ||/ ヽ ー、_ノ \
/ 、 ★ ||/ ★ |/ \ \ ちらっ☆
/ V \. || / | |
- 734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/23(日) 20:35:23 ID:amv7djY7
- とってもきれいなお星さまですねw
- 735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/23(日) 20:58:37 ID:xTsbwMck
- 最近WEB上の灰羽のSSを読み漁ってるんだけど・・・
なんであちこちのSSでグリの街に「かるちえ」が存在してるんだw
- 736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/23(日) 22:25:23 ID:BMRCGYD6
- クウが通ってた店の名前に注目
- 737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/23(日) 22:25:48 ID:HLQljvV9
- ニアつながり?
- 738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/23(日) 23:14:51 ID:wPx1Yf/s
- かるちえあるのかよww
- 739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/23(日) 23:22:28 ID:OxPqe2e5
- >>738
「実は店主の娘が切り盛り」ってワケでは無かったがw
- 740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 00:54:42 ID:Z06oLTxK
- グリのまちにコソビニがないのは、なぜデスカーッ?
- 741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 00:55:32 ID:6b7iUTX0
- サバ味噌定食とか無いのかな…
- 742 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2007/09/24(月) 01:03:00 ID:ofyPKJwk
- 自警団と芸風が合わない危険な銭湯が現れるのか
いかがわしい経営者の背中には、黒を通り越して
カレー色に染まった羽根が...
- 743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 01:24:37 ID:6b7iUTX0
- 例のボロ銭湯なら灰羽が働いても良い気がする。
人間、灰羽、宇宙人。異種族だらけの銭湯にw
- 744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 01:37:42 ID:1mxIaH3T
- ラッカが取ってきた光箔を燃料とする銭湯
- 745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 02:06:54 ID:Cqe8loun
- >>743
話師「銭湯の建設を許可する。ただし混浴としなさい」
- 746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 02:11:03 ID:sduzUKXX
- 第1話で、レキの
「こんな物置みたいな部屋で生まれてきたら、かわいそうだ」
の台詞に、うるっときたの俺だけ?
レキってそんな部屋で、誰にも見つけてもらえずに生まれたんだよね。
- 747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 02:18:59 ID:Z06oLTxK
- そのへんが、二周目の楽しみってやつだよねー
- 748 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2007/09/24(月) 02:26:15 ID:ofyPKJwk
- 最初のほのぼの展開の中にもレキの過去にひっかけたセリフが
あちこち埋め込まれてるんだよな 寮母さんとか
- 749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 02:28:30 ID:FPfhlT8H
- 「安眠が妨げられる」とかも嘘だよな
- 750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 05:19:16 ID:SoLgfDdM
- >>746 言われて初めて気が付いたわ。
他にもあればジャンジャン発表してくれ。
- 751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 05:36:26 ID:MpWag9Un
- >>750
ラッカの羽をとかしながら、「ほっとくと染みになっちゃう」って。
別にほっといたから罪憑きの羽になるわけじゃないんだけど、まあ、そういうことだよね。
- 752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 14:21:57 ID:4BwVtFHI
- 2話でレキの名前の由来が話題になった時の、気まずい沈黙とか
- 753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 14:43:34 ID:SoLgfDdM
- 他のメンバーはレキが罪付きだってのを知ってたのかね?
夢の内容を詳しく覚えてない事とか。昔不良だったとか。クラモリの事とか。
- 754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 14:44:46 ID:DzNSioEL
- ネムだけじゃね?
- 755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 14:56:09 ID:4BwVtFHI
- はっきりと真相を知ってるのは、ネムだけだろうね
だがヒカリとカナも、レキが何かしら問題を抱えている事に薄々気づいてる
こんな風に思えた
- 756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 15:13:14 ID:vBC9cApA
- みんなネムから聞いてるさ
もちろん年少組も
- 757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 17:06:23 ID:MQ4lRpnV
- 噂好きの只のババアだなそれじゃ
- 758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 17:10:47 ID:Cqe8loun
- >>756
ずいぶん性格悪いネムだ
- 759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 17:20:35 ID:SoLgfDdM
- ネムは結構イラチだしな。
- 760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 17:57:48 ID:sduzUKXX
- >>750
あとレキの視点からだと、同じく第1話でレキの、
「私たちが何者なのかは、誰にも解らない。とりあえず灰羽って呼んでる」
以降の台詞や、
「きれいな羽だよ、白くも黒くもない、きれいな灰色」
など、レキの経歴や秘密が解った上で聞くと、
押さえた感情が垣間見られた感じで、ちょっと切ないね。
- 761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 18:59:28 ID:6b7iUTX0
- はじめ聞いたときでもミステリアスさを演出するセリフとして充分効果があったけど
レキの思いを知った上で聞いたらまたぜんぜん違う意味が出てくるね。
一粒で二度美味しい作品だ。
- 762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 19:27:44 ID:ru1HsiYV
- あと罪憑きになってはさみを取るときにレキに見つめられるところとか。
一回目はラッカ視点で、軽蔑される……そんな目で見ないでくれ、とか思っていたが、二週目だと違った味わいが生まれる。
クラモリみたいに優しくしようとしつつ、「ラッカが罪憑きになって内心ほっとしていないか、私?」と葛藤してんじゃないかとか。
- 763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 20:31:53 ID:SoLgfDdM
- うわぁ…深いな。
- 764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 20:41:07 ID:/eotIN0R
- クラモリも実は元罪憑きだったりして
- 765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 20:50:37 ID:scS3KbtR
- こんな話題が出るたび、みんなよくみてんなあ・・って思う
そしてもう一度見返す
- 766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 21:10:53 ID:sduzUKXX
- >>764
クラモリは、罪憑きじゃないと思う。10話の回想シーンで、
話師に「直りますか?」って尋ねてるし。
恐らく、言い伝えで知っていたのでは。
だからこそ、レキを発見したときに、驚いていたんじゃないかなと思う。
- 767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 21:12:46 ID:MQ4lRpnV
- 俺も、これからはキャラの体を舐め回すように観るだけでなく
セリフもちゃんと聞こうっと。
- 768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 21:12:57 ID:SoLgfDdM
- レキにとってクラモリは完璧で理想の人だったんだろうな。
もう少し弱い部分を見せていれば、レキも気張らずにすんだのにね。
- 769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 21:26:53 ID:NII0Fbcd
- クラモリはレキにとって完璧や理想という対象よりは
すべて受け入れてくれるような優しい母親的な存在だろう。
憧れではあったんだろうけど。
- 770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 21:50:01 ID:sduzUKXX
- だからレキは、自らがクラモリの様になって、己の境遇を克服したかったのかな。
(自分の弱さではなく、人の弱さを受け入れ助ける方向で)
つまり、レキの弱さを受け入れてもらえるのは、クラモリしかいなかった。
最後にラッカが現れるまで。
ネムは、いきさつを全て知っていたからこそ、ラッカに任せたような気がする。
最後の場面で、レキの為に祈っていた姿をみて、そんな気がする。
「レキは無事に?良かった」って、ラッカに聞いてるし。
- 771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 22:16:41 ID:mqogpZUc
- 倉森になるんだって描写ありましたよ^^
- 772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 22:26:01 ID:mqogpZUc
- いや、すまんなんでも無いですΣ(´Д`; )
- 773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 22:26:05 ID:g+IiMkIY
- 全話見終わりました。
レキ死なねーじゃん、騙されたわ
- 774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 22:29:55 ID:6uQmDrfN
- 流れからは言ってどうみても>>686はネタだろ
- 775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 22:30:01 ID:NII0Fbcd
- 感動がないな感動が
- 776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 22:31:51 ID:MQ4lRpnV
- いや、レキは確かに最期シャアに頭を撃ち抜かれry
- 777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 22:35:15 ID:g+IiMkIY
- なんだネタか・・・
死にそうな展開だからほんとに死ぬんかと思ってたからさ
でさ、灰羽って何なんですか?
- 778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 22:37:43 ID:scS3KbtR
- 灰羽連盟はあくまで灰羽視点で見る話
灰羽が何なのかはわからない
>>777だって人間が何なのかなんてわかんないだろ?
- 779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 22:41:20 ID:g+IiMkIY
- >>778
そう言われるとそうだが・・・
分からないところは自分の想像でいいんですよね?
俺はあそこは天国と地獄の中間地点と思ってるんですが
ほら鬼太郎も地獄に行くとき列車だし
- 780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 22:42:55 ID:mqogpZUc
- 明確な解は無いです><
- 781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 22:44:54 ID:MQ4lRpnV
- 妖怪と一緒にしないでくだしあ><
- 782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 22:45:00 ID:scS3KbtR
- >>779
そう思う
住人の色んな考察を見るのが楽しくて
スレに住み着いた茶羽がここに
- 783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 22:47:25 ID:vZQ03Tsb
- 解は無いと言うより、不定って感じかなぁ。
見直せば新たに気付くことや思い至ることも少なくないが、
最初の感慨も間違いではないし。
- 784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 22:48:15 ID:g+IiMkIY
- そうですか、
しばらく他の人の感想でも見てきます
- 785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 23:16:37 ID:hh7ehRHZ
- クラモリは紙使い
- 786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 23:24:06 ID:64TiCsK9
- >>781
(⊂⊃) ―― 妖怪「灰羽」 ――
, -―-、
γ y ノ 、 λ ひと気のない廃屋に住み、繭から生まれる。
l ノ,/lノl/ Wリ| 温和な性質で人語も解するが 特に芸はない。
.、i レ |┃ ┃〈| 灰色の翼を生やしているが 空を飛ぶことも出来ない。
./ iノiノ、 _ワ /从
/, 、と|⌒ヽ∀フ⌒|つ 独特の掟と しきたりに従って生活しており
′ ~| 只 |~ 古い商店などに出入りし その商いを手伝ったりもする。
/ |
T TT 天からの使者とされ 出会うと縁起がいい、とも言われる。
(二)ニ)
- 787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 23:53:45 ID:0g9cwpKq
- そういや、このアニメもそろそろ懐かし平成板行き?
時は経つもんだ。
- 788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/25(火) 00:06:27 ID:JhhJiKpK
- >>743
店員は確か新湯じゃなく閉めたあとの残り湯だよね>銭湯
灰羽的だ
- 789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/25(火) 00:24:52 ID:TpBxVcCr
- >>762
ハサミの場面の対比はなかなか面白い。
相手のことを思って叩くクラモリと叩けないレキって感じで。
レキが優しすぎるせいかもしれないけど、ラッカに嫌われたくないって気持ちもあったような気がする。
- 790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/25(火) 00:48:27 ID:0j930cZQ
- レキは自分も羽を切ったから、ラッカの気持ちがよくわかったんじゃない?
- 791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/25(火) 01:25:56 ID:ZNZbTZIg
- 「いっその事、ラッカも罪憑きだったら良かったのに…」と思ってたら、罪憑きになっちゃったから
- 792 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2007/09/25(火) 01:42:26 ID:lhSXoHvw
- 初音ミクにBlueFlow歌わせる猛者はおらぬか
- 793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/25(火) 01:53:54 ID:xYKL+X+2
- >>791
○月△日
ラッカが罪憑きになった。嬉しい。嬉しい。
これは きっと 特別な事だ。
神様が私に遣わしてくれたんだ。
- 794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/25(火) 02:10:51 ID:JSX9fvDh
- 793は極端杉だけど、レキがラッカをぶったり、しかったり
しなかったのは相手を思う気持ちが半端な現れだと思った。
ラッカを救うことが目的なら、自分を傷つけるようなことをした
ラッカに怒りも覚えると思う。でもレキはそんな感情は全く
みせなかった。
レキが罪深い灰羽を救えば自分は祝福されると考えているなら、
ラッカが罪憑きになり自分と似たような事をしたのはむしろ
願ったり叶ったりだったんじゃないかな?
そういう心境なら怒りなんて湧くはずもないし、待ちかまえて
いたかのように優しい対応が出てきたのも自然な流れになる。
もちろんそんな打算的な考えだけじゃなくてレキの同情心や
優しさや臆病さが出たという面もあると思うけどね。
- 795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/25(火) 03:45:58 ID:RoA284/M
- こうやって細部のセリフや表情などの表現に注目してみていると
ときどき見られる作画崩壊やカクカク動作も実は計算されているように思えてくる不思議
こんな深読みは俺だけデスカネ?
- 796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/25(火) 06:20:55 ID:JaMYqAkR
- あんただけ
- 797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/25(火) 08:05:39 ID:p8PHpw+v
- レキなんて目つきの悪いブサイコだからひっ叩たり、石ぶつけたくなるわな
- 798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/25(火) 13:19:39 ID:pcWaCJKG
- 俺だけのネム
- 799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/25(火) 13:24:59 ID:lXYmbYR3
- >>797
目つきが悪い容貌だが、性格も見たままの性格。
だが周りからはそうは思われない。
- 800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/25(火) 13:46:04 ID:4Rv1WCXE
- >>786
改めて妖怪灰羽と言われても、違和感無いなw
街の人からするとそんな感じもするね。
- 801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/25(火) 13:52:12 ID:IbrvSM9W
- 連盟のポストに〜、手紙をいーれりゃー
どこかで灰羽の〜、下駄のおとー
- 802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/25(火) 13:53:58 ID:NOqrIAfH
- >>795
時計屋のオヤジの指が六本あるのも計算されていると申すか
- 803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/25(火) 14:30:54 ID:jgBaQEM4
- 脳内メーカーでカナのフェチは、服と
胸だったw
- 804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/25(火) 16:10:01 ID:+mDXGZHA
- 昨日今日で全話観たけど、これが評価されてる理由があんまりわからなかったなぁ
ただ、もう1回観る価値はあるなって思った。
- 805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/25(火) 16:57:52 ID:JaMYqAkR
- >>799
なにそのみたままわる
- 806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/25(火) 17:24:49 ID:zhvskfZ9
- >>804
数ヶ月後、数年後・・・忘れかけた頃にもう一度見てみることオススメ。
なにか分かるかもしれないお。
人間って日々移ろい変わっていくものだから。
- 807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/25(火) 18:02:04 ID:+mDXGZHA
- >>806
俺がガキのせいもあるかも。
間を置いてまた観るわ。
- 808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/25(火) 18:10:15 ID:dY4qWAx9
- 灰羽全部みてきたにゃん(n‘∀‘)
とても気になる所があったので、女子大生のぁたしに一言いわせてね(^o^)
カラス達をホウキで叩いてはいけません!!!
カナとかいう子はろくな人間になりませんょ(*`Д´)
カラスの身になってぁげてくださいょ…
ぁたしゎカラス達がホウキで叩かれるのを見てとても悲しかったデス
カラス達がどんだけ苦しい思いしてるか想像したことありますか?
子供たちの為にエサを取ろうとしただけなのに…
人の子だったら、こんな人の道はずれたことをしたらだめです。
カラスも必死に生きているんだし。
- 809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/25(火) 18:30:10 ID:NOqrIAfH
- ドウモ〜〜〜ッ!!お〜o(⌒0⌒)oは〜♪ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*⌒ヮ⌒*)
私は放送当時から茶羽してるのぉ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私新生子がすっごくすっごく欲しくってー、\(⌒∇⌒)/
探してたら(◎_◎)なんσ(^_^)とっ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
素敵(゜□゜;ハウッ!な新生子♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
あやしいレス(゜□゜;ハウッ!とか…{{ (>_<;) }} ブルブルすごい数の考察レスがありますけど、
これ全部茶羽の人が書き込みして \(^o^)/ いるんですよ(@@;)すごすぎ …
カナが好きな理由σ(^_^)書いちゃうC= C= C= C=┌(^ .^)┘ のらー(o^v^o) エヘヘφ(`∇´)φカキコカキコ♪
聞いてσ(^_^)くれるよねっ。(*^-^*) お・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪ッ
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやい♪(#⌒〇⌒#)キャハ や〜〜、ガ━━━(゜ロ゜)━━━ン
なってくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負! \(^o^)/
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!♪(#⌒〇⌒#)キャハ ( ゜▽゜)=◯)`ν゜)・;'パーンチ
(>_<) いてっ!ダメ!! ゛o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″ダメ!!
素敵(゜□゜;ハウッ!な新生子♪ガ━━━(゜ロ゜)━━━ン を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ ガ━━(゜Д゜;)━━ン!
(+_+) 気絶中。。。。・゜゜・o(iДi)o・゜゜・。うぇぇん <(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!! (゜□゜;ハウッ!
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな♪(#⌒〇⌒#)キャハ 私っ!σ(^_^)だけど、(///▽///)
カナの好き理由σ(^_^)書いちゃうC= C= C= C=┌(^ .^)┘ のらー(o^v^o) エヘヘφ(`∇´)φカキコカキコ♪
時計σ(^_^)直してm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ ドガ━━━Σ(ll◎д◎ll)━━━━━ン
ということで。(^-^)vじゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
それでは、今から他のアニメ(゜□゜;ハウッ!スレも色々見てきまーすC= C= C= C=┌(^ .^)┘
(*^-^*)ノ~~マタネー☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★
- 810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/25(火) 18:33:57 ID:XwYlYAu5
- >>808
カナはカラスを追っかけまわしてはいたけど、叩いてはいないんじゃないかな。
↓みたいなセリフもあって、カナなりにカラスのことを思ってるみたいだし。
>鳥はさ、この世界で唯一、壁を越えることを許されている、特別な生き物なんだ
>もし、あたしたちが鳥に餌をやって、何の苦労もなく暮らせる場所を
>作っちゃったら、鳥は街に住みついて、たぶん二度と飛ばない
>それは幸せかもしれないけど、かわいそうだ
子供が望むままにモノを与えるのが良くないのと同じなのかもね。
- 811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/25(火) 19:38:05 ID:xLHoMduk
- >>808-810
この流れは嫌いじゃない
- 812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/25(火) 20:27:18 ID:0j930cZQ
- 年少組の世話をしてる時のレキの顔はウソではないと思いたい。
- 813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/25(火) 20:38:24 ID:QE9GQ0To
- ウソつきってのは必要ないときまでウソつくもんだよ
レキも例外じゃない
- 814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/25(火) 20:42:07 ID:TFby/IwY
- カナは意外と詩人だなぁさすが俺の嫁
- 815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/25(火) 20:49:23 ID:pusNRggZ
- >>814
やめてくれ
俺はお前と嫁を共有する気ないから
- 816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/25(火) 21:12:56 ID:TFby/IwY
- >>815
なんという奇特な
- 817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/25(火) 21:19:38 ID:mIwVQLdY
- 穴兄弟の邂逅か
- 818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/25(火) 21:34:52 ID:4Rv1WCXE
- >>812
その辺は、最終話の話師の言葉の通りだな。
実際、13話も部屋を出ていくとき毛布掛け直してあげてるね。
- 819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/25(火) 22:27:33 ID:YR+spW/J
- ラッカが熱に倒れて、スクーターで寺院にいくときとかそんな感じかも。
打算とか関係なしに振る舞っているような。
- 820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/25(火) 23:10:48 ID:x9V0OL1z
- 嘘つきと一口に言ったって、
虚栄心からつく嘘と、場を取り繕うための嘘じゃだいぶ違うし、
平常者の嘘と、精神病質者のつく嘘も全然別物だと思うのだが。
- 821 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2007/09/25(火) 23:12:03 ID:lhSXoHvw
- 自分を支えるための嘘
- 822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/25(火) 23:14:27 ID:iM7mM1wi
- 嘘の上塗り人生
- 823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/25(火) 23:17:21 ID:dR4aNcWE
- 自己欺瞞だね
- 824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/25(火) 23:26:39 ID:VpARal+9
- そんなレキが大好きだ
- 825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 02:00:42 ID:f1LH0Epi
- レキは自分を罪深いと思うばかりに、偽善で身を塗り固めようとして
素直なやさしさまで偽善で塗りつぶしてしまったんだよ。
だから罪だとか救われたいだとか何も意識していないふとした瞬間や
それどころじゃない場合には本来の素直なやさしさが出るのだと思う。
- 826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 02:24:37 ID:YwCaa1h0
- レキの偽善を暴いて、『結局、自分が救われたいだけで他人なんてどうでもいいんでしょ?』とか言って責め立てて、
泣きじゃくるレキを、『でも、そんなレキが大好きだから、ずっと一緒に居てあげるよ』とか言いながら抱きしめてあげたい。
- 827 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2007/09/26(水) 02:57:38 ID:IfE0lF+k
- レキの独り占めは許さん
- 828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 03:26:25 ID:CjMIMpSG
- みんなのレキ
- 829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 04:45:27 ID:iBtsuEa8
- レキは自己中だけど基地外じゃないと思う
- 830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 05:23:55 ID:rzI5JnTB
- >>826
いじめられて泣くレキは想像できない。やるならラッカだな
カナでもいい。歯をくいしばって涙こらえるカナが見たい
- 831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 05:27:17 ID:ZzDtEs4W
- >>830
ラッカっていじめられたら次の日死んでそうな感じがする
- 832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 05:28:59 ID:cZfRc9T9
- ラッカを死なない程度にいじめるゲームってのも面白そうだなw
- 833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 05:33:05 ID:mJoW8evi
- ラッカかわいいよラッカヽ(;´Д`)ノ
- 834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 06:27:28 ID:QfMXCu8c
- >>830
おまいは俺を怒らせた
- 835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 09:20:03 ID:CjMIMpSG
- >>830
俺の嫁をいじめるとはいい読経
- 836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 09:47:04 ID:EZ50G2JH
- そんなカナを優しく抱きしめる俺だけのネム
- 837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 09:49:42 ID:qbRQ6Qaz
- そんなカナを優しく愛撫するヒカリ
- 838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 09:57:43 ID:BSUL3ZGf
- 初視聴完走した感慨を引きづったままやってきたけど
なんだこの流れは、たまげたなあ…
- 839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 10:11:45 ID:EZ50G2JH
- >>838
さぁ語りたまえ!その感想がスレ住人の血肉となり再びスレを賑やかすのだ!
おもろかったかい?
- 840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 10:31:09 ID:BSUL3ZGf
- >>839
なんつーかじわーっと感動した。これまで感動モノっていうと、伏線徹底回収して
ラストにさあ号泣しろ!みたいな作品ばっか見てきたけど、こういう感動の仕方も
あるんだなあと。スレの上の方にも書いてあるけど、何度か見直して色々妄想したい。
- 841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 11:50:31 ID:6P9jIi6H
- >838
うん、まぁ君もいずれ羽が茶色くなってくるから…
ラストを知った上で1話とか2話とか見ると、また違う発見があるぜ!
- 842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 12:23:19 ID:EZ50G2JH
- 灰羽は、その時の自分の感情を映す鏡みたいな部分があるから
次見るときは、何か違った物を得られるかもしれないし失うかもしれんね。
- 843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 12:34:14 ID:ZcAQjUPv
- 新生子さんこんにちは
自分も見終わったとき引きずったままこのスレにきたんだけど、
そのときは住人全員考察モードに入ってたから更に感動した。
あとちょっと早ければ>>838も……タイミング悪かったなあw
- 844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 12:47:58 ID:EZ50G2JH
- 灰羽も、もう5年前だからな。当時の残り香も確実に消えつつあるし。
- 845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 12:58:57 ID:GyMKNnXF
- 考察モードに入るのはいつも新生子さんがきっかけかと
- 846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 13:05:49 ID:nMb7z7Zl
- 早くAB新作アニメみたいお!!!!!!
テクノライズからどんだけ引っ張ってるのよおおおおおお!!
- 847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 13:55:07 ID:BfJuwTvA
- >>846
そ れ は 初 耳 !
詳細キボン
- 848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 13:59:58 ID:6P9jIi6H
- いやいや、単に早く次のを作ってくれ、って言ってるだけでしょw
- 849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 15:21:16 ID:n/THxWrw
- 灰羽王ラッカンガー
- 850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 17:02:38 ID:CjMIMpSG
- 灰羽革命ウカナ
- 851 名前:通常の名無しさんの3倍 :2007/09/26(水) 19:11:13 ID:Vw4SeOKP
- あほなことやめれ
- 852 名前:通常の名無しさんの3倍 :2007/09/26(水) 19:23:54 ID:Vw4SeOKP
- ところでスクーターのガソリンどこで調達してんだろうか?
トーガの連中が持ってきてるか、灰工場に残り物みたいな感じであったんだろうか
- 853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 19:44:11 ID:BHLpsS/G
- >>826 レキの涙はすでに枯れてるんじゃない?なんかそんな気がする。
あとは嬉し涙くらいしか残ってなさそう。
- 854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 20:42:38 ID:qLfezplb
- >>852
普通に油屋(燃料屋)があると思われ
どこから?と言われると、湧いてるのか、醸造してるのか、交易品なのかは分からんね
- 855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 20:49:25 ID:FxCg+smK
- 灰羽は新品は使ってはいけないんだろ?
だったら、天ぷら油とか再利用してるんじゃね?
エコだし
- 856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 20:58:44 ID:F6iuSji1
- >>855
それを言い出したら水やら食料やらも全て人間のお古ってことになるだろ・・・
- 857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 21:02:01 ID:Ldy6unqq
- >>856
そうだろ?
食料→残飯
水→下水を濾過して使用
- 858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 21:04:27 ID:q6kbjwJU
- 下水は濾過できねーだろ・・・条項
- 859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 21:17:22 ID:n/THxWrw
- ふっ、俺の羽は真っ茶っ茶だぜ……
下水をろ過して、なんて甘っちょろい考えは浮かびもしなかった……
- 860 名前:通常の名無しさんの3倍 :2007/09/26(水) 21:22:50 ID:Vw4SeOKP
- >>855 食料同様、手帳で手に入れているのでは?
- 861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 21:51:04 ID:f1LH0Epi
- 消耗品については在庫処分になる分をもらってるんじゃないかな?
食料については野菜も肉もいつも賞味期限切れ間近、米は古古米。
外食の時は別だろうけど。
- 862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 21:51:19 ID:CjMIMpSG
- レキが吸ってんのもシケモクだしな
- 863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 21:52:53 ID:Ldy6unqq
- 絵の具はどうしてたんだろうね
- 864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 22:17:23 ID:30GTkeGt
- AB氏のアニメ化候補の筆頭はやくポチだろうな。
さて、みんなで主役のCVは誰がいいか議論しようじゃないか。
- 865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 22:17:41 ID:/wD1AAVf
- 氏んだ人の血で描いてるんだよ。
- 866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 22:53:42 ID:Lu4waYLb
- 今更だが全話見終わったよ
久々の良作をありがとう!!
- 867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 23:01:05 ID:eICj1AcB
- どういたしまして
- 868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 23:05:36 ID:q6kbjwJU
- お前に言ってんじゃないだろ
- 869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 23:10:02 ID:uybcXayk
- 通販の案内メールまだ来てないよな?
- 870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 23:12:46 ID:PlqJuHEl
- >>869
あのアドレスにメール送ってすぐに案内戻ってきている?
もし1回もメール届いてないんならちゃんと処理されてないぞ
- 871 名前:通常の名無しさんの3倍 :2007/09/26(水) 23:17:27 ID:Vw4SeOKP
- >>863 お下がりじゃねーの
- 872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 23:18:49 ID:uybcXayk
- >>870
ありがとう。届いてねーわw
もう一回送ってくる
- 873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/27(木) 00:24:52 ID:mos+FEW/
- >852
五話くらいでおっさん(灯油屋?)からスクーターごと引き取ってたような気がする
- 874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/27(木) 00:35:31 ID:YwMJSAkm
- 灰羽見てたら、昔、月に2回くらいのペースで見てた夢を思い出したわ…
いつも通る道に現れた『何か違う道』に入ったら、
空間がループ的な感じになって隔離された場所(大抵海辺だった)に入ってしまって戻れなくなり、
そこで暮らしている数名と一緒に暮らすことになるって感じの夢。
ちゃんと不可解なルールが存在したり、、毎回自分や数人の設定が違ってたり、
『何か違う道』に入る前の記憶がだんだん消えていく演出があったり、
数ヶ月の生活が体感で十分くらいの高速再生ダイジェスト版でまとめられてたり、
ここで暮らすのも良いかと思い始めたところでお約束どおりちゃんと目が覚めたり、
今思うと本当に良く出来た夢だった。
最近は家に進入してきた強盗と殺しあう夢しか見ないから困る。
- 875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/27(木) 00:58:40 ID:wiy4u1xy
- >874
「お前はナンバー・シックスだ」とか言われなかったかw
- 876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/27(木) 01:11:30 ID:cwCNYfyi
- 番号なんかで呼ぶな! わたしは灰羽だ!
- 877 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2007/09/27(木) 01:16:27 ID:hJuO+vMR
- 水はむしろ灰羽のお下がりで
- 878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/27(木) 01:26:03 ID:LuOi8vfv
- 荒れてるかと思ったらまともな流れで感動した
- 879 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2007/09/27(木) 01:50:17 ID:hJuO+vMR
- これも温暖化の影響なのか、茶羽の活動がいつになく活発だ
- 880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/27(木) 01:52:08 ID:Ppu4y/Tc
- 今日は流石に冷えるがな
パンツ一丁も限界になってきた。風呂入って寝よ
- 881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/27(木) 09:26:36 ID:bHI3uQ5l
- >>861
7話でヒカリが茹でてイたパスタは、
植物が異様に良く育つ魔法ノ土地で取れた小麦を原材料にしていまス
トーガの交易品でトテモ貴重ですガ、特別に`60円でお分けシマース。
- 882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/27(木) 09:54:26 ID:wiy4u1xy
- そりゃあ自警団と芸風が合わねぇなw
- 883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/27(木) 10:17:45 ID:7DGxo0Ie
- ちょっと人が脱糞してる隙に、灰羽にカレー鍋かっぱらわれマシタ
- 884 名前:通常の名無しさんの3倍 :2007/09/27(木) 19:23:36 ID:c8waxMdq
- いまさら思ったんだが、
灰羽は自殺者や不幸な死に方した奴の代わりの肉体ができるまでの仮の姿で
連盟は監視員でグリの町はマトリックスみたいな仮想空間なんじゃないか?
- 885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/27(木) 20:17:25 ID:mWLWgDBi
- >>884
それも正解のひとつ
灰羽の解釈は見る人の数だけ正解があると言える
- 886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/27(木) 20:18:50 ID:PnGS8aTz
- つまりグリの住人はみな量子サーバ内の幻体データで
グリの街は仮想空間であり、壁の向こうには何も存在せず
現実世界では人間復活を夢見て今日も戦いが行われているのですね
- 887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/27(木) 20:32:34 ID:yGCdUCYB
- 正解は存在しないだろ・・・
考察はあくまでも考察でしかないんだから・・・
- 888 名前:通常の名無しさんの3倍 :2007/09/27(木) 20:46:31 ID:c8waxMdq
- >>651 交通安全のネム地蔵>居眠り運転で死ねってことかよwwwww
- 889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/27(木) 21:06:46 ID:PnGS8aTz
- 3倍のくせになんという亀レス
- 890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/27(木) 21:33:03 ID:mWLWgDBi
- >>886
ゼーガ灰羽かよ
- 891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/27(木) 21:48:20 ID:zLCBti1+
- >>889
何が3倍重いのかと思ってたら、名前のはなしか‥
- 892 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2007/09/27(木) 22:02:41 ID:hJuO+vMR
- 月末までに1スレ使いきりそうな勢いだな
- 893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/27(木) 22:04:15 ID:N2pK8H4F
- タブーかもしれないが、某動画サイトの功績は大きいよな。
- 894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/27(木) 22:11:06 ID:zDNXZzJs
- タブーです
- 895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/27(木) 22:36:26 ID:93eE+USU
- どっどdっどっども
少し前から、スレ見てるのですが
頻繁にでてくる茶羽ってワードはなんですか
ゴキブリの類のニュアンスを指してるんでしょうか
- 896 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2007/09/27(木) 22:49:32 ID:hJuO+vMR
- それは、きれいな灰羽でも罪憑きの黒羽でもなく・・・
長くスレに潜み、作品解釈やキャラ萌えネタにも食いつき、
ちょっとスレに隙ができると、すかさずイムコのライター
(レキの愛用品)の手入れがどうしたとか、果てしなく幅広く
しょうもないヨタ話で飢えを凌ぐことができる。
そんな雑食性で巣立ちが見込めない住人をチャバネと
呼んでいるようです。羽根がテラテラ油光りしています。
1匹見かければその30倍は堅いとか。
- 897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/27(木) 22:58:26 ID:kRmPy0E3
- >>895
茶羽連盟はAB氏ホームページ上の糞先生参照
ところでふと思ったんだけど、灰羽と人間の対等な友人関係って少ないのかな?
本編ではネムとスミカだけのような気がする。
ヒカリなんて同僚に近い年齢の子が居たらすぐに仲良くなりそうなんだけど。
- 898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/27(木) 23:20:05 ID:93eE+USU
- レスありがとうございます
私もよき茶羽になるようガンバリたいと思います
- 899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/27(木) 23:57:55 ID:rwWzXUZW
- ;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;
;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;; ;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;; ;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;; ;;;;;;; ;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;; ;;;;;;; ;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;; ;;;;;;; ;;;;;;;;; ;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;; ;;;;;; ;;;;;;;; ;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;; ;;;;;; ;;;;;;; ;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;; ;;;;; ;;;;;; ;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;; ;;;;; ;;;;, ;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;; ;;;;; ;;;, ;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;; ;;;; ;;, ;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;; ;;; ;; ;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;; ;; ; ;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( ); ,;; ⌒ヽ;;;;, ⌒ヽ;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;⌒ヽ;;;;;;;;;;( ヽ⌒( ( )';;;;;;;;;
;;( ' ( , ゝ `ヽ, );;;;
幾人かの茶羽達が、旅立たれたようです。
- 900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/28(金) 00:01:03 ID:B3og5EkB
- つ【氷殺ジェット】
- 901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/28(金) 00:01:59 ID:EeV5jz9B
- (;д;)
- 902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/28(金) 00:05:45 ID:nl9JNmjP
- >>893
俺も某動画で見たが、最終話まで見て泣きながらamazonで購入したw
こんな良いアニメを手元においておかない理由は全くないからな。
- 903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/28(金) 00:23:27 ID:e6IiCWJl
- 北米版まで買っちまったぜよ
- 904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/28(金) 00:25:26 ID:pCwCpjXx
- 売上ランキングに載ってたね。
- 905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/28(金) 01:05:43 ID:5zss4ECI
- >889
きっと寝てたんだよ
- 906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/28(金) 16:17:12 ID:VkVKIJR8
- 初視聴完了
なんか、満たされずに死んだ純粋な人間が
満たされて昇るための一旦停車場所って感じがしたなぁグリの街
んでもそう考えると、罪付き(自殺者?)に死ぬほど厳しいんだよなぁ
死んでからも試練ありまくり。それ越えればいい旅立ちが待ってるんだろうけどね。
越えれなかったら目も当てられんのよな
結構面白かった
- 907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/28(金) 18:51:20 ID:JK2I2ar7
- 罪憑きに対して特に厳しいってことはないと思う。
レキの場合、ネムに避けられたってのはあるかもしれないけど、
罪憑きを理由に連盟や周りの大人が差別的待遇をしたって話は聞かない。
どちらかといえば自分で勝手に思いつめてる部分の方が大きくないかい?
- 908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/28(金) 18:58:31 ID:HgpJ2RJm
- ラッカも思いつめちゃった感じだったな
- 909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/28(金) 19:18:21 ID:hrZXKpdm
- もしレキやラッカが自殺者だとしたら、
ああいう心理状態の末に自殺に至ったんだろうな。
- 910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/28(金) 20:10:17 ID:lyB7TnDI
- ヤジロベー「しょうがねえよ・・・運命ってやつだ
病気や事故で死んだ連中だって悔しさ
はいっしょだぜ」
- 911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/28(金) 20:14:44 ID:fhfmyWPU
- >>906
私もそんな感じがしたな
白でもない灰色の仮の羽のとか
仮の光輪とか
前の記憶がないとことか
まだ自我が抜けきってない中途な魂を象徴してるように思える
一旦停車場か・・・なるほど
- 912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/28(金) 20:23:41 ID:fA9DVE5y
- 灰羽、一旦停車しまぁす
ダァ、閉めまぁす
- 913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/28(金) 20:32:01 ID:Or6drvAU
- なんだか「なつみSTEP!」を思い出すじゃん
- 914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/28(金) 20:47:39 ID:TveFg60K
- あれは彼氏殺して地獄に堕ちる話だろ
- 915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/28(金) 22:40:21 ID:jCYERqTw
- 中に誰もいませんよ
- 916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/29(土) 00:14:38 ID:1eMf2YKi
- Nice haibane.
- 917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/29(土) 00:17:20 ID:RkcCU1x4
- 新エヴァ、レキとネムが出てたのか。
全然気付かなかった。w
- 918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/29(土) 00:28:39 ID:1eMf2YKi
- >>917
今だにどこで出てきたのかわからない・・・コンビニの主婦の会話?
- 919 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2007/09/29(土) 00:49:38 ID:i2WyIjGQ
- 巣立った先で使徒に・・・
- 920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/29(土) 00:51:05 ID:GmKRYSLe
- >>916
中に新生児なんていないじゃない……。
- 921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/29(土) 01:31:46 ID:QuX3WiGD
- >>919
グリの街は使徒を作るための工場みたいなものだったのさ
- 922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/29(土) 02:02:58 ID:1eMf2YKi
- むしろ、使徒が死ぬと灰羽に・・・
- 923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/29(土) 02:06:17 ID:lLWlEpZ4
- もういいから。
- 924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/29(土) 02:10:01 ID:TKUNDzAy
- エヴァの話は壁の外で。
- 925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/29(土) 07:19:29 ID:MqH4JpFE
- 話師が使徒
- 926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/29(土) 08:33:33 ID:1eMf2YKi
- やっぱり次スレ必要そうだなw
- 927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/29(土) 08:41:34 ID:tcN7gaf2
- ここからは節約モードでいきましょうw
- 928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/29(土) 09:00:21 ID:pAh6FC+E
- がんばっても12月までは無理でしょw
- 929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/29(土) 09:19:31 ID:IjLDuXeX
- 遠い海からきたクウ
- 930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/29(土) 09:57:32 ID:ep/yut/o
- キンニクウ
- 931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/29(土) 12:01:00 ID:V9ItzJ+7
- コラコラ・・そんなことしたら・・
- 932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/29(土) 12:06:54 ID:hdjxt+PM
- r ''"´ ̄_~__``ヽ、
ヽ、、 ~ ` '' '` ヽ
` ー‐--‐ '' "
, -- ── -- 、、
,.r'´ `ヽ、
/ , , \
,' i .l! , |l || |lj! i ; , ヽ
i ,-Li l || | ,.ニ-=、┘L_」!l_ l } .|
| ヾ:.`"  ̄'┘__,,.、 '''"` 7 !
| ヽニ ''ー- / 'i" セブンのヤキソバパンうめぇ♪
l! `l、 , レ''
|i , l丶 、ー- ´.,_ ,!,,__
└!L儿_ l ヽ ヽ、 _/ ノ‐ZZZュ、
`l 丶、 / ,.-、ヾ、
ノ `¬_'"/ ノ ゝ'
,.r''⌒`ヽ、、_,, -< `ヽ、 r┴─‐く__/
/ ,,. -‐''´ `ヽ,、` ''─ァ'´ ̄ ̄` }─-`i 、
- 933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/29(土) 13:12:19 ID:VMGv04zC
- Nice bird.
- 934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/29(土) 13:16:28 ID:S1cmmOlN
- 東京都 北区 赤羽
- 935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/29(土) 13:17:54 ID:9v4oG3Be
- そういえばタカトシの特番でクウの中の人の顔
初めてテレビに出たな、
眼鏡の人だったんでちょっと意外だった
- 936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/29(土) 14:12:14 ID:wn6LjVIp
- ヒカリの中の人は結構美人でんな
http://blogs.yahoo.co.jp/saraandhazuki/3554162.html
- 937 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2007/09/29(土) 14:43:12 ID:i2WyIjGQ
- その頃、ラッカの中のひとは爆発していた
ttp://haluna7.chu.jp/photo/2007/7.29/IMG_1213.gif
- 938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/29(土) 14:46:49 ID:jTqtVAAK
- 中の人も静電気体質なのかw
- 939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/29(土) 15:55:10 ID:uytfUyLi
- これぞボンバーヘッドww
- 940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/29(土) 21:56:55 ID:JBHo2xt2
- >>936
なんかの劇団やってたらしい
未亡人と聞いたが、あれはガセなのか?
>>937
くさそうだな
- 941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/30(日) 02:48:49 ID:RelzMPUY
- もふ
- 942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/30(日) 08:22:12 ID:EptfMOTf
- レキとラッカ以外の灰羽に本当の名前ってあるの?
- 943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/30(日) 08:37:58 ID:xmwdnlCX
- 判明してるのはその二人とクウだけ
みんなに真名はあるだろうけど明らかにされてないはず
- 944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/30(日) 10:09:06 ID:2dp17OXv
- 絡果
礫
曜
仮名
寝夢
食う
- 945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/30(日) 12:02:51 ID:IDMnICON
- 喰う
- 946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/30(日) 12:13:39 ID:kdOlllg4
- カナは河魚だろう
ヒカリはあれだな
ガスが充満してる部屋でタバコの火を借りてドカーン
- 947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/30(日) 14:01:50 ID:ebNilS6Y
- なんか読めていない香具師が混ざってる気が…
- 948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/30(日) 14:42:27 ID:o0teJ0Wy
- 自分らでつけた名前と真の名前が同じって灰羽はいるんだろうか?
- 949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/30(日) 14:45:24 ID:tKNqjuCW
- ヒカリは砂漠で干からびたんじゃないの?
- 950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/30(日) 16:09:53 ID:kdOlllg4
- >>947
俺?( ゚д゚ )
- 951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/30(日) 17:30:28 ID:cTBQ+H2i
- ヒカリは原爆で死んだんじゃね?
- 952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/30(日) 18:50:06 ID:IZ/eoM0f
- 最近通して見たんですが、灰羽って不慮の事故で死んだ人の魂で、
中でも自殺した人が罪付きになるってかんじであってますかね?
- 953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/30(日) 19:02:14 ID:tKNqjuCW
- 罪付きになる原因は一つではない。
- 954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/30(日) 19:03:59 ID:ypS9gsT8
- ご想像にお任せします
観る人の数だけ謎が存在するアニメなんです
- 955 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2007/09/30(日) 19:04:47 ID:tD0p/MPf
- 灰羽として生まれる意味について安倍氏やスタッフは何も明確に
説明していません。見た側の解釈に任されています。
- 956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/30(日) 19:21:46 ID:LLfNLm5w
- 灰羽連盟のために作曲されていた幻の曲がライブで聴けるそうです。
なんと初公開だそうで。
10月25日(木) 18:30開場 19:30開演
南青山MANDALAにて、
チケット:4000円(1ドリンク付き)
ttp://ohtea.exblog.jp/7468008/ (大谷幸さんのブログでの告知)
ttp://ohtea.exblog.jp/7513607/ (大谷幸さんのブログでの告知)
ttp://www.mandala.gr.jp/aoyama.html (南青山MANDALAスケジュール)
ああ、東京の人がうらやましい…
- 957 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2007/09/30(日) 19:27:45 ID:tD0p/MPf
- 何てこった・・・ここに来て、まだ誰も知らない曲が?
- 958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/30(日) 19:32:50 ID:DpTJHTFg
- \(^o^)/ワーイ
- 959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/30(日) 19:39:29 ID:ZvSW1X/Y
- 名曲なのだろうけど、未使用曲を聞いても物語の場面と
イメージが結びつかないからどうなんだろ?
- 960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/30(日) 19:40:00 ID:CwGIuv91
- これはちょっと本気で迷うなぁ
- 961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/30(日) 19:42:57 ID:ZvSW1X/Y
- そういや、今期も灰羽を超えるもの無かったな。
つーか全部最終話でグダグダ
- 962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/30(日) 19:47:19 ID:IZ/eoM0f
- >954-955
そうなんですよね。
基本的に謎解きがメインの話ではないことはわかっているんですが、
ついつい自分の見方が人と合ってるのか違ってるのか聞いてみたくなるんですよ。
- 963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/30(日) 19:55:21 ID:GeIHAIyj
- ずいぶんとおしゃれな場所でやるんだなあ
聞きにいける人がうらやましいよ
- 964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/30(日) 19:57:05 ID:4JhX70CU
- ライブ行きて〜w
交通費と宿泊代で6万は必要かなww
無理じゃんorz
- 965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/30(日) 20:15:02 ID:b/3JVi1v
- >>962
他人との解釈の差を楽しむのも良いですよね。
自殺かどうかは自分ではよく分からないのですが、
どっちにしろ「(象徴的な)死と再生」というのが魅力だと思います。
個人的には罪憑きは「心に出口がなくなった人」……一人じゃ解決できない問題に
心が囚われてしまった人だと自分では思っています。
- 966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/30(日) 20:15:06 ID:tKNqjuCW
- 平日だから無理だわ。
- 967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/30(日) 20:40:03 ID:Lq3MOo2k
- 知らない曲聞きに行くほど暇じゃない
- 968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/30(日) 21:25:12 ID:EptfMOTf
- >>948
最終的にはレキはそうなったね。
今の名前の読みに別の漢字を当てるとしたらみんな酷い当て字になりそうだ。
糞先生の誤字並みに。
- 969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/30(日) 21:26:22 ID:5nggTs4c
- 灰羽がもっとメジャーなアニメなら
大宮ソニックシティ大ホールでキャスト集めてライヴイベント開催されてる処だ
題して『灰羽ラッカの激奏』
それはそうと「ハネノネ」のアナログレコード盤欲しいなぁ、無理な話だけど
- 970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/30(日) 21:54:06 ID:LLfNLm5w
- 未収録曲をCDにして欲しいよ
- 971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/30(日) 21:59:18 ID:DpTJHTFg
- プチノネが欲しい><
- 972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/30(日) 22:12:15 ID:d+s+Q7T6
- >>971
DVD買え、そして布教するんだ
死後に幸せな町に行けるというカルトアニメがあるぞと・・
- 973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/30(日) 22:16:21 ID:DpTJHTFg
- >>972
初回版以外にもプチノネついてるの?
- 974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/30(日) 22:28:59 ID:uhl83xQS
- >969
東洋化成でタブレコード作ってもらえば?
一枚単位で作ってくれるやつで、一枚だけなら個人で楽しむ範囲なので
多分著作権に触れない?
レコードにしただけで音質は良くなるよ。
- 975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/30(日) 22:31:55 ID:2GocZhEQ
- >レコードにしただけで音質は良くなるよ。
なわけねー。だったらオーオタ全員アナログにしてるわw
- 976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/30(日) 22:47:56 ID:GeIHAIyj
- >>965
心に出口がなくなった人という表現とても興味深いです
悩みや不安を周りの人にうまく伝達できない、信頼できる人がいないと
人間としてもろくなってしまう。
そんな不器用な存在が罪憑きになるような気がします。
- 977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/30(日) 22:56:35 ID:X9DGWcap
- >>973
tuitenai
tukaputinonesokomadeyokunaitoomou
tokutenntositarauresiiidakede
- 978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/30(日) 23:02:47 ID:DpTJHTFg
- >>977
haaku!!
arigatou
- 979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/30(日) 23:14:10 ID:xmwdnlCX
- demo hosikunaruyone
tuuka yominikune?
- 980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/30(日) 23:15:07 ID:60sroWVG
- 黄泉肉ね
- 981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/30(日) 23:16:09 ID:uhl83xQS
- >975
レコードはメンテ面倒くさいし今の音楽でレコード版でてるのは一部だし、音楽自体の音質は良くなる反面ノイズは増えるからオーオタ全員が使うわけない
タモリ倶楽部のレコードの回みな
- 982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/30(日) 23:27:52 ID:/2Kw+GDY
- レコード化する音源元がCDなら
音質は劣化こそすれ、良くなるわけねーと思うんだが
- 983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/30(日) 23:28:56 ID:uhl83xQS
- だからタモリ倶楽部見てみろって
- 984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/30(日) 23:37:17 ID:/2Kw+GDY
- いいよ別に、スレ違い主張の確認とかめんどくせぇし
つか即レスかよ
- 985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/30(日) 23:39:11 ID:wWtZJ6VT
- 今日見終わったんだけど、灰羽ってのは天寿以外で死んでしまったことも達の事なのかもねぇ…。
自分の勝手な想像ですがね。
- 986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/01(月) 00:16:05 ID:D/emkMvQ
- オーソドックスな解釈はそんなところ。
- 987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/01(月) 00:21:25 ID:h1x9VeK+
- >>979-980
|||.| ||..| |...| ||.|| ...)( ||..| |...| ...|| |.|.| .|||| ....| ...|| |||.| .|||| ||||. ||..|
- 988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/01(月) 00:39:01 ID:qSrAal4b
- グリの街はもしかしたら8話のラッカが落ちた井戸みたいなところかも知れないと思った。。
「助けて」と言えたら外に出られるという点では、落ちたラッカがトーガに助けられるところと、
最終話でレキが助けを求めるところはアナロジーなのかも。
- 989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/01(月) 01:02:17 ID:Hmz8KKp+
- 新生子多すぎだろ、最近
しかも質問が毎回おんなじって・・・
- 990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/01(月) 01:05:35 ID:3zpxzMC9
- 釣りじゃないかと思う今日この頃。
でも新生子とおぼしき人には優しくするのが未だに巣立てない罪憑きの勤めだからなぁ。
- 991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/01(月) 03:34:28 ID:h1Rt0qw/
- 不慮の事故以外で考えるなら、誰かに殺された人達ってところかな。
自分で自分殺したら罪憑き。
- 992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/01(月) 03:38:34 ID:8RBP+xrY
- 子供達は?
- 993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/01(月) 04:58:57 ID:AW5ldW8H
- 次スレは?
- 994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/01(月) 05:11:51 ID:mEmYzFYh
- 灰羽連盟 COG.85
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1191182777/
- 995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/01(月) 11:14:37 ID:y3PHwPaW
- >>994
乙!
- 996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/01(月) 11:29:24 ID:8RBP+xrY
- >>992
>>991
- 997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/01(月) 12:08:10 ID:eUTmiDhb
- ショータのショートケーキ…
- 998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/01(月) 14:57:06 ID:Q9KvQYRd
- な・・・なぜ1000鳥合戦が起こらない??
- 999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/01(月) 15:03:59 ID:jyqpOS5q
- 連灰
盟羽
- 1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/01(月) 15:07:28 ID:y3PHwPaW
- ...|| ...|| |||.| .|||| |..|| ||.|| ..|.| ..|.| ....| .|||. ..||| .|||| ||||. ...|| ..|.| .|||| ....| .|||| ...||
- 1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。