灰羽連盟 その13
- 1 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:49 ID:dYmuRoHL
※フジテレビの放送は12/18をもって終了しました。
フジテレビ公式サイト
http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/haibane/
パイオニアLDC公式サイト
http://www.pldc.co.jp/rondorobe/anime/haibane/
★前スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1039880179/
過去スレ一覧、よくある質問と回答、その他各種情報は>>2-12あたりに。
- 2 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:49 ID:b1/0Sm4R
-
- 3 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:49 ID:vgTm7jhm
- 次スレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 4 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:50 ID:VCxg0Saq
- 汝ら罪なし
- 5 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:50 ID:QtFLHIFw
- 3
- 6 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:50 ID:D6T8cJoM
- >>1
乙
- 7 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:50 ID:BSweYst4
- >>1
乙
おやすみ
- 8 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:50 ID:4o+Kagkf
- 乙乙乙カレー
- 9 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:50 ID:EOUhRJEg
- 13か……いい数字だな。レキが巣立った日にふさわしい。
- 10 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:50 ID:sp6uC2Sj
- 乙 >>1
- 11 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:50 ID:cz1UeY+L
- >>1
乙
- 12 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:50 ID:3l5ATs9i
- 安心して寝れます。お休み、礫たん・・・。
- 13 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:50 ID:ABdjONtp
- 乙。終了後、一時間しても衰えんな。
- 14 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:50 ID:+6cmVvyp
- 新スレ乙〜
で、新スレに一端で漸く既出スマソで質問したいのだけど、
糞先生って実在の人物?安部ちゃんの別人格?
- 15 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:50 ID:x9zIRWs/
- 909カレー。
- 16 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:50 ID:dYmuRoHL
- ★過去スレ
その11〜12は略(汗)
その10 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1039639267/
その9 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1039426263/
その8 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1039028027/
その7 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1038473270/
その6 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1037989154/
その5 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1037366470/
その4 http://comic.2ch.net/anime/kako/1036/10363/1036320244.html
その3β http://comic.2ch.net/anime/kako/1034/10348/1034824959.html
その3α http://comic.2ch.net/anime/kako/1034/10346/1034615077.html
その2 http://comic.2ch.net/anime/kako/1034/10341/1034190042.html
その1.01 http://comic.2ch.net/anime/kako/1029/10296/1029602967.html
その1 http://comic.2ch.net/anime/kako/1027/10279/1027965793.html
★関連スレ
【落下】灰羽連盟(;´Д`)ハアハア(゚Д゚)ウッ!【昇天】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1035558526/l50
★関連サイト
AB's HOMEPAGE (原作者・安倍吉俊サイト)
web.ffn.ne.jp/~ab/
- 17 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:50 ID:C/t5jrhb
- ラッカ=スペランカー
- 18 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:50 ID:2NB5sDH9
- アニメはDVDとかグッズで儲けないともと取れないからね
種ガンみたいに超強力なスポンサーがついてるのは別にして
- 19 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:51 ID:QtFLHIFw
- じゃあ寝よう。おやすみなさい
- 20 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:51 ID:6G53mGpJ
- >>1
乙〜
>>ALL
おやすみなさいまし
- 21 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:51 ID:P5lji1SM
- 乙カレー
今日は夜更かししても後悔しない
- 22 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:51 ID:nF/a4coD
- 皆、一斉に寝だしたな
- 23 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:51 ID:sbQNPCHJ
- >>1
お疲れさん。埋まったし、もう寝るか。
皆もおやすみ。
- 24 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:51 ID:5zt6Wcm5
- >>1
(・∀・)ノ◎ トットケ
- 25 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:51 ID:IP9/DSOh
- 父上、母上、先立つ不孝をお許しください
ノシ
- 26 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:51 ID:H3u2sPtF
- >>1は罪なしの灰羽
- 27 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:51 ID:dYmuRoHL
- ★FAQ(よくある質問)
Q:原作はあるの?
A:原作は同人誌です。本編にあたる物は現在2冊出ています。
1998年冬発行 灰羽連盟 (イラスト集・後述の作品とは別物)
2000年夏発行 オールドホームの灰羽達 1巻 (漫画)
2001年夏発行 オールドホームの灰羽達 2巻 (漫画)
2002年夏発行 灰羽せいかつ日誌 (設定集)
ただ、アニメ序盤で原作の内容をほとんど消化してしまったので、
本編の展開は事実上オリジナルです。
Q:原作の同人誌はどうすれば手に入るの?
A:冬コミでオールドホームの灰羽たち1・2巻、灰羽せいかつ日誌を再販をするそうなのでそこで買えると思います。
各1部500円で結構な部数搬入するそうなので朝一で行かずとも大丈夫でしょう。
コミケ後に通販を再開する予定もあるそうなのでコミケに行けない人はこちらで。
一応ネットオークションでも買えますが高いのでやめた方がいいです。
Q:夏コミで販売されたプロモ(COG.00)はもう手に入らないの?
A:冬コミで300ちょっと位の数を販売するそうです(一人3枚まで)。
ただ、プロモの映像自体はCOG.5に収録される(若干内容が異なるようですが)予定だそうですので、
COG.00はあくまでもコレクター向けの商品と考えるべきでしょう。
- 28 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:51 ID:C/A9TLUc
- ★過去スレ
その9 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1039426263/
その8 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1039028027/
その7 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1038473270/
その6 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1037989154/
その5 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1037366470/
その4 http://comic.2ch.net/anime/kako/1036/10363/1036320244.html
その3β http://comic.2ch.net/anime/kako/1034/10348/1034824959.html
その3α http://comic.2ch.net/anime/kako/1034/10346/1034615077.html
その2 http://comic.2ch.net/anime/kako/1034/10341/1034190042.html
その1.01 http://comic.2ch.net/anime/kako/1029/10296/1029602967.html
その1 http://comic.2ch.net/anime/kako/1027/10279/1027965793.html
★関連スレ
【対策】深夜アニメ放映時間の変更と重複5【関東】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1038346868/l50
【落下】灰羽連盟(;´Д`)ハアハア(゚Д゚)ウッ!【昇天】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1035558526/l50
★関連サイト
AB's HOMEPAGE (原作者・安倍吉俊サイト)
web.ffn.ne.jp/~ab/
★放送スケジュール予定
◇12,13話 12月18日 2:28〜3:28(2話放送・最終回)
- 29 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:52 ID:Z2P05UjV
- 乙。
ガイシュツだろうがレキは話師になるのかと思っていたよ。
- 30 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:52 ID:6LSUECrS
- >>1
乙〜。
ということで寝ます。
灰羽万歳!
- 31 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:52 ID:QB8sXagM
- >>1
乙彼
俺はもう寝ます。
- 32 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:52 ID:4o+Kagkf
- >>14 別人
しかし前スレ速かったな。3時間かからんかったよ。
- 33 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:52 ID:C/A9TLUc
- すいません…(´・ω・`)
- 34 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:52 ID:pc9JlycF
- >>1
オ…(-_-)オ(_- )オ!(- )オッ!( )オツ(. ゚)オツ!( ゚∀)オツ!!( ゚∀゚ )オツカレ━━━!!!!
- 35 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:52 ID:dYmuRoHL
- ★FAQ(よくある質問)その2
Q:灰羽連盟って何て読むんですか?
A:「はいばねれんめい」です。 同盟と間違える方もいますが連盟です。
Q:ロゴの cff って何の意味?
A:"charcoal feather federation" の略です。
"charcoal" には "a dark gray" という意味があり、訳すと灰羽連盟となります。
Q:ロゴの cff の下にも何か書いてあるけど?
A: フランス語で次のように書いてあります。
Une Fille Qui
A Des Ailes Grises
訳すと「灰色の羽を持った少女」となるようです。
灰羽せいかつ日誌では
La Fille Qui
A Une Aile Grise
となっています。
Q:村上春樹の『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』に似てますね。
A:安倍氏も影響を受けたと明言しています。ただし、単なる模倣ではなく、
読む前から漠然と灰羽のような世界観は頭の中にあったそうです。
- 36 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:52 ID:H3u2sPtF
- >>9
キリスト教的には最悪の数字だけどな(w。
- 37 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:53 ID:dYmuRoHL
- ★ソフトなど諸々の発売予定
【CD】
発売中 エンディングテーマ『Blue Flow』 1143円
12/21 灰羽連盟 soundtrack ハネノネ 2700円
2003/02/05 灰羽連盟 イメージアルバム(タイトル未定) 2381円
【DVD】
12/21 灰羽連盟 COG.1(第1話のみ収録) 2000円
2003/01/24 灰羽連盟 COG.2(第2話〜第4話収録) 5700円
2003/02/21 灰羽連盟 COG.3(第5話〜第7話収録) 5700円
2003/03/21 灰羽連盟 COG.4(第8話〜第10話収録) 5700円
2003/04/25 灰羽連盟 COG.5(第11話〜第13話収録) 5700円(最終巻)
*DVD特典(各巻最初の項目は初回限定。一部未確認情報)
COG.1:3Dデータ(夏服)のCD-ROM、オープニング(ノンクレジット)
COG.2:BOX、エンディング(ノンクレジット)
COG.3:CD(out of track)
COG.4:3Dデータ(冬服)のCD-ROM、没予告集
COG.5:灰羽手帳、プロモ完全版、スペシャルエンディング(ノンクレジット)
- 38 名前:落下です;&rlo;物本:&lro; :02/12/19 04:53 ID:bRJyqxdd
- この名前で1000狙ってたのに
文章考えてたら、1000行ってたし
そろそろ寝よう。。>>17が異様に気になるけど
- 39 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:53 ID:zONqzWAA
- こんなにいい感じなのに、前スレの1000は…
空気読めよ!
- 40 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:53 ID:dYmuRoHL
- ★サブタイトル一覧
第1話 繭・空を落ちる夢・オールドホーム
第2話 街と壁・トーガ・灰羽連盟
第3話 寺院・話師・パンケーキ
第4話 ゴミの日・時計塔・壁を越える鳥
第5話 図書館・廃工場・世界のはじまり
第6話 夏の終わり・雨・喪失
第7話 傷痕・病・冬の到来
第8話 鳥
第9話 井戸・再生・謎掛け
第10話 クラモリ・廃工場の灰羽達・ラッカの仕事
第11話 別離・心の闇・かけがえのないもの
第12話 鈴の実・過ぎ越しの祭・融和
最終話 レキの世界・祈り・終章
- 41 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:53 ID:8JLlSW+s
- 灰羽が素晴らしく感じるのは、灰羽が始まる1時間30分くらい前にTV東京をつけていたからかな?
- 42 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:54 ID:H3u2sPtF
- >>18
灰羽もCMのほとんどが製作元のパイオニアだからな。
- 43 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:54 ID:vgTm7jhm
- >>18
今のアニメの価格ならDVD売れたらかなりの儲けになるだろう。
だが、薄利多売で洋画が売っている、
それは市場を広く確保した方が、後の売り上げにも期待出来るからだ。
アニメ類が高いのは、単純に高くても買ってしまうオタクのせいでもある。
単純に時間で換算してみれば何とアニメの高い事か・・・
- 44 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:54 ID:+6cmVvyp
- >>32
ありがd。
別人かー。漫画板でその話が出たときははっきりした答えでなかったのよ。
>36
灰羽は全13話ですよ?
- 45 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:54 ID:SjrhOQpX
- 〜レキの日記〜
初めて自分で繭を見つけた。嬉しい。嬉しい。
これはきっと特別な事だ。
神様が私に遣わしてくれたんだ。
うんと優しくしてあげよう。
ずっと一緒にいてあげよう。
今度こそ、私はクラモリみたいに
良い灰羽になるんだ。
- 46 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:54 ID:tVXvlhjk
- 眠
- 47 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:54 ID:dYmuRoHL
- ★手話データ
次回予告
1話「光輪 KORIN」 2話「博士 HAKASE」 3話「時計 TOKEI」
4話「妖怪 YOUKAI」 5話「歴暦礫 REKI」
6,7話「WAKARE」 8,9話「ASHITA」 10,11話「REKI」
本編
9話:トーガの手話 D?OSITA
11話:ローブの文字 KAB?E
11話:石碑の文字 KUU
★手話解読表(ローマ字)
(左が親指/右が小指/. が折れている/|が伸ばしている)
非表示 |||||
A .||||
B |.||| ← 11話ローブの文字より推察
D ..||| ← 9話トーガとの会話より推察
E ||.||
H .|.||
I ...|| ← ※Y との区別未判明
K |||.|
M |.|.| ← 『ニュータイプ』の設定集より
N ..|.|
O ||..|
R |...|
S ....|
T ||||.
U .|||.
W |.||.
Y ...|| ← ※I との区別未判明
F/G/J/P/Z は未出
- 48 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:54 ID:inDf5lG5
- いやはや参ったな
この作品には
- 49 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:54 ID:5zt6Wcm5
- 救いのある終わりかたすることって、実はこれまで
ほとんどなかったんだよな昔から。意外なようだが。
そういう意味で新鮮だったし、素直に感動した。
- 50 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:54 ID:vsS9MjOQ
- >>41
あれを30分間見ていられるのか・・・漢だな。
- 51 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:55 ID:RXx+A80o
- >>17
わかったぞ!
ラッカはちょっとでも高いところから落ちると死んでしまうってことだな!
あっはっは。
- 52 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:55 ID:4o+Kagkf
- 今年のパイオニアLDCは俺的に当たりかと。
- 53 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:55 ID:PGcyOgI5
- 野田ジュンはいい仕事するよな。
- 54 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:55 ID:pc9JlycF
- >>45
はぁ・・・レキはカワイイなぁ・・・
- 55 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:55 ID:rUgtwCZ5
- >45
わしはそこで泣いた
- 56 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:56 ID:Iuek05If
- >>45
寝る前に泣かせるなよ…⊃Д`)
- 57 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:56 ID:0xJUsoQc
- やべー、もう5時じゃん・・・
寝るのあきらめて、サカー見るか・・・
おまえら、どーするよ?
- 58 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:56 ID:usLbqRyN
- 正直、アニメのDVDの値段が洋画並の2000円くらいになったら
採算とれないと思うんだけど。
洋画のパイとアニメのパイを比べれないよ。
宮崎アニメくらいにパイが広がればそりゃ
そりゃ2000円にしても採算取れるとは思うけどさ。
ま、現場に金が落ちないのとは別の話でしょ。
>>43
突っ込み!
アニメのdvdを買う層が洋画並に広い、多いと思ってないか?
そんな薄利多売しても多売できないんじゃ利益でないよ。
- 59 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:56 ID:8CuHKB9x
- >>39
おれは前スレの998にワラタ
- 60 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:56 ID:H3u2sPtF
- >>43
洋画は劇場興行での収入もあるから安く出来るんだよ。
- 61 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:57 ID:t1kKXfK1
- 良かったよ
録画準備してコーヒー淹れて見終わってこのスレに来るのが
水曜日の一番の楽しみですた。
ありがとう灰羽連盟
- 62 名前:東京 :02/12/19 04:57 ID:5zt6Wcm5
- カラスが鳴きました。
- 63 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:57 ID:H3u2sPtF
- >>57
とりあえず繋ぎにビラ・リバプールみてまつ。
- 64 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:57 ID:4o+Kagkf
- >>44 ・・・のはずだ。
- 65 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:57 ID:IfoIIiKg
- >1乙
確かに今作はラッカ視点で描かれたレキの物語って感じが強いし、
続編としてラッカの物語としての灰羽を見てみたい気もするのだが…
しかしせっかく今作が見事に完成されて完結しているのだから
下手に失敗する可能性のある続編を作ったりするよりこのまま
綺麗に終わってくれた方がいいような気も…
え〜い、漏れがどっちを望んでるのかわからん!
まあ漏れがどっちを望もうとそれが現実に対して何か影響を与えることはないのだがw
- 66 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:58 ID:rUgtwCZ5
- 全然関係ないが
カナが鴉を嫌いなのは
水死したあと浮いた自分が鴉に食われたからですか?
- 67 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:58 ID:2NB5sDH9
- >>45
これが嘘偽りのないレキの本心だろうな
- 68 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:58 ID:YjXRzA84
- CDデータはshadeですか?
エンドクレジットにEx-toolsの名前があったので。(笑
- 69 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:58 ID:6BMm7rHP
- 乙っす。
目が冴えちまって眠れそうにない。
オンエア前に1時間半くらい眠っちゃいるけどさ。
- 70 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:59 ID:pGR1YXjA
- 俺達ゃ 裸がユニフォーム
たまにゃ 蜂にも追われるけれど
Fight! Fight!
Fightひとつが ←この後に何を言ってるのか教えてください
俺達ゃ アパッチ野球軍
- 71 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:59 ID:UK7M7PuZ
- >>57
ああ、見るよ。
もう学校で寝る。
- 72 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:59 ID:nF/a4coD
- 続編なんかいらん
この作品に匹敵する別のいい作品作ってほしい
- 73 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:59 ID:GNHlXlp4
- >>70
財産さ!!
- 74 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 04:59 ID:vgTm7jhm
- >>58
狭いのは何のせい?
不釣合いな価格とコスイ内容で採算が取れているのなら、そりゃ値段さげんだろうよ。
安くて面白い洋画が手に入るなら、アニメなど観んよ、普通は。
ましてやタダで一度は観れたものなら特に、だ。
洋画が安いのは安くする努力をきちんとしているせいだ。
権利関係のゆるい日本では確かにやりにくいが、できない事ではない。
もちっと考えてものを見な。
- 75 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:00 ID:+6cmVvyp
- 続編やるなら同じ世界観で別キャラでがいいな。
でも、さりげなく今作のキャラの情報も入ってるみたいな。
登場はなしで。
- 76 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:00 ID:0xJUsoQc
- >58
ケーブルとかCSみたいに、TV見るのに金払うようになれば
DVDも安くできるんだろーけどねぇ・・・
そーすりゃ、スポンサーに媚びるような作品も減るのにね
しかし、視聴者に媚びた作品も蔓延する罠
- 77 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:00 ID:2NB5sDH9
- 続編はいらないが他の灰羽の補完をして欲しい
特にネム姉
- 78 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:00 ID:GMlzdOX6
- はえーよ
- 79 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:00 ID:pGR1YXjA
- >>73 サンキュー!
- 80 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:01 ID:zONqzWAA
- 落ち着いてきたところで
カナが時計台のおじさんに鈴つけて、黙って退場するところ。
あのままいくと、激しく頭打ちそうに見えた。
いや、些細なことだけどさ
- 81 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:01 ID:8CuHKB9x
- 作画のことでどうこう言う奴がいるけど、
俺は素晴らしい作画だと思うが。
ただ背景の人物があまり動いていないのがなんだけど。
- 82 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:01 ID:0xJUsoQc
- http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=315134
- 83 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:01 ID:VqPnp3pe
- まぁ、アニメは10本作れば10本外れる場合も多いから。
多少高いのは仕方が無いんじゃないの?
「灰羽連盟」みたいな真剣勝負作品でも、運と勝負して敗れた作品も多々あるわさ。
今日の感動は、そういう屍の上に成り立っているからなぁ。
- 84 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:01 ID:H3u2sPtF
- アニメはDVD以外に収入源がないと安くするのは不可能でしょ。
- 85 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:01 ID:UK7M7PuZ
- あー、なんか今くらいの速さが心地よい。
- 86 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:01 ID:IP9/DSOh
- ShadeにせよLightWaveにせよ堂々と見れる人が何人いるかは疑問だが
- 87 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:01 ID:8JLlSW+s
- 「DVD買う」というカキコを見ると社会人のみなさまが羨ましくてしょうがなくなる
>>50
おかげで灰羽の良さが倍増しました
- 88 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:02 ID:D6T8cJoM
- >>74
( ゚д゚)
- 89 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:02 ID:2NB5sDH9
- アニメは一話作るのに1000万円くらいかかるらしい
やっぱスポンサーだけじゃサバききれないんだろう
- 90 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:02 ID:/oGBSjAv
- えがった...
白:09/02:ttp://www.ja-toyohashi.com/okusan/hanakotoba/tanjyouka/tanjyouka_0209.html
黄:10/27:ttp://www.ja-toyohashi.com/okusan/hanakotoba/tanjyouka/tanjyouka_0210.html
自分が一番いいなと思った奴。
仏教では人に転生したとしてもまだまだ修行が足りないということらしい。
- 91 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:02 ID:UKHcokuF
- >>74
映画は最初に金取ってるじゃんよ
- 92 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:02 ID:R2sruoTR
- ♪ぶんぶかぶかぶか〜〜♪ ぎゃお〜〜〜ッ!!!!!
みんなあつまれ、あつまらねぇえと、ハッパかけるぜッ!
- 93 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:03 ID:3Gq1KNd0
- ザ遺産さ
- 94 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:03 ID:pc9JlycF
- じゃ、新スレも立ったから寝るわ。
みんな、おやすみー?
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ・д⊂ヽ゛
/ _ノ⌒⌒ヽ.
( ̄⊂人 //⌒ ノ
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
- 95 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:03 ID:P5lji1SM
- 1巻は2000円だからね
自分も買う事にします
- 96 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:03 ID:mSbPJa+O
- この手のスレは最終回まで見ない事にしているので
お初なのですが
いきなりですが
大泣きました
うんと優しくしてあげよう
ずっと一緒にいてあげよう
涙ボロボロ流れてきました
自分は結構感激屋でドラマや映画で時折泣くのですが
それでも大抵はいわゆる「半ベソ」状態で
涙が流れ落ちる事は久しくありませんでした
光輪密造工房の皆様、良い作品を有り難うございました。
- 97 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:03 ID:6BMm7rHP
- つうかさ、一番特したのってアパッチじゃないの?
宣伝効果大だな
- 98 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:04 ID:zONqzWAA
- ちなみに、テレビ局から出る制作費は800万がいいところ
- 99 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:04 ID:PGcyOgI5
- >>94
おやすみ
- 100 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:04 ID:FKqSIF2e
- 一巻と最終巻だけとりあえず買うか
- 101 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:04 ID:nF/a4coD
- >>94
このスレが1000いってから、寝るように
- 102 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:05 ID:vgTm7jhm
- 映画は上映するまでに宣伝費他で多く出費するために
儲けは薄いということも知らんのか・・・
- 103 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:05 ID:8CuHKB9x
- ヒョウコにいつも引っ付いている女は礫に嫉妬しているのかな?
だから礫に辛くあたるのかな?
- 104 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:05 ID:usLbqRyN
- >>74
そもそも、洋画の収入の主体は上でも書かれてるように興行収入。
dvdは飽くまでも関連サプライズ。
洋画が安いのはビジネスとして成り立っているから
制作そのものに保険がかけれて、リスクの分散がなされているから。
一方のアニメは保険なんぞかけれるわけでもなく
リスクを分散できない。そういう理由から、損益分岐点ギリギリの
安値攻勢なんぞかけれるはずがない。
不釣合いな価格とはそういうモノ。
アニメが今以上にポピュラーな存在となって
市場が広がれば安値にできるだろうが、現状では安値はリスクが大きすぎるって事。
つーか、洋画とアニメを同じ土俵で語る事自体が見当違い。
- 105 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:05 ID:UK7M7PuZ
- >>97
まったくだ。
あの歌が頭から離れん。
- 106 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:05 ID:6BMm7rHP
- とりあえず一段落したようだな
- 107 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:05 ID:SjrhOQpX
- ラッカが古着屋の兄ちゃんに鈴の実を渡しに行った時、
履いてるブーツをちょっと見せびらかすような仕草がかわいかった。
- 108 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:05 ID:2NB5sDH9
- 作画も凄いが灰羽の醍醐味は背景画だろ
美監スタッフが緻密な仕事しすぎ!
まさしく絵になるってやつだ
- 109 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:05 ID:Xzte7zmC
- 灰羽・・・ うぐぅ
- 110 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:05 ID:4o+Kagkf
- >>94 おやすみ。俺も寝ます。
明日おきてからROMンのが大変そうだな・・・。
- 111 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:06 ID:bRJyqxdd
- >>97
本当だよな
CMの合間にやってきては灰羽のイメージを壊しつつ
てめえのアニメの宣伝されちゃあかなわない
- 112 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:06 ID:x9zIRWs/
- >>82
走っていったのは前にいる運転士なのかと思った私。
うしろの車掌はアナウンスなのかな.とか考えた。
- 113 名前:98 :02/12/19 05:06 ID:zONqzWAA
- 灰羽みたいな深夜は、それよりもさらに低いと思われ。
でも、アニメ制作に掛かる額は変わらないと。
→関連商品が高いのは我慢しろ!
- 114 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:06 ID:PGcyOgI5
- アパッチって試合中に何人か死ぬんだろ?
- 115 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:06 ID:IP9/DSOh
- >>109
ごるぁ
- 116 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:06 ID:IfoIIiKg
- 漏れもさすがにそろそろ寝やう。最後に一言…
レキたんお元気で…⊃Д`)
- 117 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:06 ID:zACMLzm8
- 関係ないけど日本では
映画の入場料が高すぎ
- 118 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:06 ID:vzb1LYUk
- ラッカの夢の中のカラスはレキだとオモタ。
「自分にとって最後の希望であるラッカをどうしても守りたい」
そんな気持ちがあったんだろうなと。
あ、既出でしたか・・・
- 119 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:07 ID:SjrhOQpX
- >>103
かつてレキと百合関係だったから
- 120 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:07 ID:8CuHKB9x
- >>98
安!人件費払えないじゃん。
- 121 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:07 ID:5zt6Wcm5
- さぁ、灰羽の放映は終わったんだ。
いい作品に巡り逢えた、心に何か大切なものをもらった、
ならば、それでいいじゃないか。
ラッカ、レキ、クウ、ネム、ヒカリ、カナ、そしてグリの街のみんな、ありがとう。
- 122 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:07 ID:6BMm7rHP
- アパッチと魔女っこが無ければもっと名作になったであろうな
- 123 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:08 ID:H3u2sPtF
- >>117
日本じゃ映画館行くよりもDVDでるまで我慢した方がはるかに得。
外国じゃそこまでの金額差はないんだけど。
- 124 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:08 ID:nF/a4coD
- 正直、アパッチのおかげで何回も盛り上がりが萎えますた
- 125 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:08 ID:ttg7WUEl
- キャラデザ、作画、美術、音楽、設定…どれも好きだった。
DVD買うよ。ただ、もう少しゆっくり観たかった。
毎週のように2話連続はついて行けなかった…
- 126 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:08 ID:rB/U+VFB
- よく覚えてないけど
レインにも謎のカラスいなかったっけ?
- 127 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:08 ID:sp6uC2Sj
- みんな寝静まったところで、本題に入るか。
下着レキ萌え
- 128 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:09 ID:fRXHLvBA
- 「このフィールドを放棄する」
かくしてオールドホームはリセットされたのであった
そしてLog inしっぱなしだったラッカは病院で眼を覚ます
木漏れ日の中、外を歩くラッカは車椅子の少女と出会った
- 129 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:09 ID:FKqSIF2e
- アニメは商売としては成立しえないって事か・・・人手不足になるわけだ
- 130 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:09 ID:8CuHKB9x
- >>82
踏み切り内で立ち話するなよ。
- 131 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:09 ID:P5lji1SM
- >>103
最初は仲良かったみたいなんだけど、レキがヒョウコに一回大怪我させたのが
原因だと思う。前にすきだったらなおさら辛くあたると思うよ。
- 132 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:09 ID:bRJyqxdd
- >>114
そのまま灰羽に。。。
念のため聞いておくがその球団の中に落下して死ぬ奴はいないよな?
- 133 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:09 ID:4izo3mvL
- スレ違い 叩き 煽り 誤爆して コピペ貼る
互いのレスの痛さ 感じている
寂しさに溺れて スレを立てた
それ以外の何かを知らないから
重なる2GET まだ来ないマジレス 今日も荒れる
痛すぎる1と 他板に晒されて
どこで馴れ合えばいい?マターリなんて
消えそうな言葉じゃ 止まらないから
- 134 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:10 ID:vzb1LYUk
- >>128
.hackかよ(w
- 135 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:10 ID:IP9/DSOh
- 謎っつうか、OPで大量に飛んでたような
アベシが烏好きなんでなーい?
- 136 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:10 ID:6BMm7rHP
- 今回はCMの重大さを痛感いたしますた
これからはCMにも気を配って欲しいがな
- 137 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:10 ID:EOUhRJEg
- 現代の科学で解明された世界観の何が怖いって、宗教みたいに牧歌的で
物語的な世界じゃなく、ただ冷然と世界はそこに存在してるって点だと思う。
宗教は人や神様を中心にしてくれるけど、
現実世界は人間の事なんかおかまいなしにただそこにある。
灰羽の世界は羽根とかわっかとかキリスト教的世界をベースにしてるけど、
どちらかというと描写はスーパーリアル。泣こうがわめこうが理(ことわり)
通りに現象は動くだけ。そういう冷たさを感じる。
- 138 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:10 ID:vgTm7jhm
- >>104
同じ場所で売られていて、なおかつ同じ映像ソフトとして販売されているのにか。
確かに言っている通り、市場が狭く売りさばくに難があるが、
やらにゃこれからもずっとアホみたいな販売を続けるんだ。
アニメに洋画のような保険かけられん理由が、
そういう経営方針の歪みから来ていることは解るか?
- 139 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:11 ID:2NB5sDH9
- 種ガンの方に貼れよ
- 140 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:11 ID:H3u2sPtF
- >>129
DVD以外の収入手段がないとダメだね。
新作アニメのPPV専用チャンネル作るとか。
- 141 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:11 ID:C/t5jrhb
- >>136
(・∀・)オスギデス!
- 142 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:11 ID:vgTm7jhm
- 現場に回る金が無いだけで、版元は儲かってるだろ。
現場の空洞化で人がいないのにアニメバカみたいに作ってる理由は?
- 143 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:11 ID:2Gk9bsGF
- アパッチが激しく見たくなったYOー!
- 144 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:12 ID:moAIFiS2
- 新しい繭から生まれる
兄弟灰羽と言えばこいつら↓
今度は俺達が主役だな
⊂⊃
⊂⊃ ∧_∧
∧_∧ (´<_` ) あぁ、いい先輩にならねばな
( ´_ゝ`) / ⌒i⌒ヘ
/⌒/ \ | |~~~
~~ / / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ PC-9800/ .| .|____
\/____/ (u ⊃
- 145 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:12 ID:D6T8cJoM
- >>129
まあ、その体制を作った手塚先生に今更恨みごと言っても仕方がないわけだが。
- 146 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:12 ID:x9zIRWs/
- >>127
背中の羽もスマートに出てたし、アレはオリジナルなんじゃないかと思ふ。
同人のを考えて、ネム姉以外は必要ないとすると、二人で作ったのかな。
- 147 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:12 ID:SjrhOQpX
- クウの真の名は「食う」か?まさか。
光箔の石碑に刻まれた文章は、「安倍より食う」・・・
- 148 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:12 ID:2NB5sDH9
- アマゾンのCOG02安くなってるな
この前見たときは定価だったんだが
- 149 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:12 ID:6BMm7rHP
- >>143
そうか?
俺は制作者に禿げしい殺意を覚えたが
- 150 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:12 ID:zONqzWAA
- 概出だったらもうしわけないんだが、ヒョウコの名前の由来って?
- 151 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:13 ID:6BMm7rHP
- >>150
氷湖じゃねーの?
- 152 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:13 ID:8JLlSW+s
- テスト前日灰羽見てひどい点取ったのも今となっちゃ良い思いでかな?
来週はロビンも終わるんだよな(泣)
そろそろ寝ます
- 153 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:13 ID:vzb1LYUk
- アパッチ野球軍のCM、歌詞テロップにモザイクが・・・
そこまでして寺脇康文ですか(;´Д`)
- 154 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:13 ID:6ceYTnQ/
- 言葉遊び
- 155 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:13 ID:svv55nxY
- ひさしぶりにジーンときたよ、ロミオの青い空以来だ。
- 156 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:14 ID:bRJyqxdd
- >>137
本当に全てがことわりどおりだったら
心のそこから助けを求める事がレキの課題だったり
しないさきっと。
結局レキって人物の問題に焦点があたってるように俺には
見えたよ
- 157 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:14 ID:pGR1YXjA
- 次回作 安倍ノ橋灰羽商店街にご期待下さい
- 158 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:14 ID:SjrhOQpX
- >>144
激ワラ
- 159 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:14 ID:ttg7WUEl
- アニメのDVDがどうのこうの言ってる奴いるみたいだが、
タワレコとかHMVとか行ってみろ。アニメのDVDなんて
ほとんど過去の名作と言われてるものしか売ってないから。
変わりに邦画、洋画はマイナーなのも売ってる。
世間はそんなもんだ。
- 160 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:14 ID:1IAqZm/b
- スマンが…、ラッカの本当の名前は落下でいいんだっけ?
- 161 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:14 ID:rUgtwCZ5
- >143
ttp://www.boeing.com/rotorcraft/military/ah64d/flash.html
ほらよ
- 162 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:14 ID:6BMm7rHP
- 畜生・・・
灰羽思い出そうとしてもアパッチが強すぎて・・・
- 163 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:14 ID:zONqzWAA
- 自殺予防センター キター!>NHKのニュース
- 164 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:15 ID:2NB5sDH9
- どこの業界もプロデュース側が一番儲かるからな
現場の人間はプライドで食ってるようなもんだ
- 165 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:15 ID:nF/a4coD
- >>152
そいえばロビンも終わるんだな...
見るもんねーじゃん
- 166 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:15 ID:bRJyqxdd
- >>144
ちなみにその双子の名前と死亡理由はなんだろうか?
PC爆破?
- 167 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:16 ID:EOUhRJEg
- >>156
最後に彼女が轢死者だと暗示されることで、
現実と繋がってしまって大分恐怖感は無くなってしまった。
話としてはあれでいいと思うけど。
- 168 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:16 ID:6BMm7rHP
- >>160
http://www.pldc.co.jp/rondorobe/anime/haibane/
- 169 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:16 ID:FKqSIF2e
- >>160
落果かもしれん。
ニュートンごっこしてたらリンゴが頭の変な所に当たって昇天。
- 170 名前:150 :02/12/19 05:16 ID:zONqzWAA
- >151
サンクス
とすると、凍s
- 171 名前:143 :02/12/19 05:16 ID:2Gk9bsGF
- >>161
カコ(・∀・)イイ
- 172 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:16 ID:rUgtwCZ5
- >148
ちょっとまて
それって定価で買った人は丸損ってことか?
- 173 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:16 ID:puJEOmY3
- DVD論争はこれ以上続けるとアレな話題に
行き着いちゃうのでもう終了。
- 174 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:17 ID:dpFW+A7V
- >>165
個人的には狼とL/Rでホクホク
- 175 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:17 ID:M4N93oeq
- >>159
ヨドバシや石丸にはたんまりアニメのDVDありますが?
テレビアニメの場合、代理店の力が強いからなぁ。
- 176 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:18 ID:usLbqRyN
- >>136
>経営方針の歪みから
うーん、経営方針の歪みはありそうだねぇ・・・。
アニメ業界の人間じゃなくて接点があるだけだから詳しくは分からないけど
そうせざるを得ない状況っていうのはありそう。
安パイ(萌え系?)だけをきって、TV局の言われるがままって感じは
ありそうだね。
ま、このあたりはいいアニメを作っていくことで世の中に認知されていく
って事が一番の解決方法だと信じたいです。
少なくとも、自分的には灰羽連盟は“いいアニメ”だったという事で〆。
ごめんよ、眠たいので。
- 177 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:19 ID:bRJyqxdd
- >>160
http://www.pldc.co.jp/rondorobe/anime/haibane/about/rakka.html
- 178 名前:160 :02/12/19 05:21 ID:1IAqZm/b
- みなさんサンキュウです。
札をもらう時、殻を破ってなんたら〜、とか言ってたから
落花生とかと関係あるんかと思った。マジで。
- 179 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:21 ID:VqPnp3pe
- >>137
灰羽の世界観を形成しているのは、
縦糸(白色)は、西洋のキリスト教的イメージ(天使とかね)
横糸(色付)に、日本の死生観をベースにしているところ。
たとえば、罪はケガレであり、行為によって洗い流せるとか、
死後の世界は現実との平行世界とかね。
最終回はソフトに、西洋的宗教観を隠蔽していると思う。
で、日本人は知らずにそういう死生観を持っているから、
灰羽連盟が「とても現実的で、何処か冷たく」に感じるのでは?
よくもまぁ安倍氏は、こんな大風呂敷を広げたものだと思うし、
それを(安倍氏も含めた)スタッフ総がかりで何とかまとめたのが凄い。
- 180 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:21 ID:FdkcY2H8
- テレビアニメのDVDってどこで安くうってんの?
とりあえず1巻と最終巻買おうと思うんだけど。
なんか銀河鉄道の夜思い出した。
- 181 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:22 ID:bRJyqxdd
- 落下の名前が変わるとどんな名前になるだろうか?
いい感じに成長したら
楽花
ダークサイドに落下タンが行ったとしたら
思いつかないのだが。。。
- 182 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:22 ID:2NB5sDH9
- 灰羽スタッフの紹介ワロタ
何で監督が一番下なんだよw
- 183 名前:143 :02/12/19 05:22 ID:2Gk9bsGF
- >>178
漏れも関係あると思う
- 184 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:22 ID:+6cmVvyp
- ラッカの本当の名前、下の文字が果なのはわかるけど上が読めない。
- 185 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:22 ID:SjrhOQpX
- >>160
「絡果」と、札には書かれていた。
この言葉自体は今意味を調べてるけど・・・
- 186 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:23 ID:moAIFiS2
- 今日の放送のレキを全て話師に置き換えてみよう
萌えるだろ?
- 187 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:24 ID:bRJyqxdd
- 2chやりながら死んだら
「弘之」とかになるのだろうか。。。
- 188 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:25 ID:GNHlXlp4
- >>186
萌えるというか・・・。
全部ではないにしろ、鷲ではなく、レキの声のほうがよかった部分が多かったのは事実ですね
- 189 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:26 ID:FKqSIF2e
- >>187
熱斗
- 190 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:27 ID:9hU76MCB
- >>187
厨
- 191 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:28 ID:bRJyqxdd
- とまったね
なんか止まってくれないと何時までもカキコしてしまう自分がいる
- 192 名前:あぼーん :02/12/19 05:28 ID:VqPnp3pe
- >>187
阿盆か亜凡ではないか?
- 193 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:28 ID:Xzte7zmC
さらばだ諸君!
- 194 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:28 ID:CgCUiA8Z
- >>185
蔓に鈴生りに果物が成っているイメージ…
「みんな、つながってるんだね」
- 195 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:29 ID:vgTm7jhm
- 確かにすれ違いだなスマン
だが、オタクとして卑屈になるのではなく、
ただマンセー意見で終わらず
悪かった部分も併記するような、
作品にもっと執着するヲタになってほしい。
見終わった後も長々と実況に参加する、
そんな熱意を感じさせたのならもっとこだわってほしい。
それこそがオタクという、偏質な人間の本質だったはずなのだから
長文違い重ねてスマン、おやすみなさい
- 196 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:29 ID:pt3qd/cG
- 絡む
果てる
- 197 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:29 ID:AWpXQOdp
- >>189
そりゃエグゼだw
どっちかっつーと茂名とか擬古か?
- 198 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:30 ID:bRJyqxdd
- >>192
それだw
- 199 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:30 ID:ttg7WUEl
- 皆寝ちゃうのか?
もう1回見直そうかな…泣くの嫌だけど。
- 200 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:30 ID:rUgtwCZ5
- アマゾン情報教えてくれてありがとう
とはいえ仮面ライダーじゃないぞ
キャンセルして再注文出した
- 201 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:30 ID:8CuHKB9x
- ヒカリが「街の壁がこの1年受け止めてきた全ての人の思いを空に返すの。」って言った後、
子供の歌が聞こえてきたけど、何て歌ってたんだろ?
全然聞き取れない。
- 202 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:31 ID:zACMLzm8
- サッカー見そうで欝だ
- 203 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:31 ID:moAIFiS2
- 若かりし頃の和紙達連盟員はレキのように苦悩して、結局救われなかったのかね。
個人的にはレキは半分だけ救われて欲しかったりした訳ですが。
- 204 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:31 ID:FdkcY2H8
- あな、かなし
- 205 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:31 ID:GNHlXlp4
- 見てない人のために張ってみる
某助監
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1039880179/502
- 206 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:31 ID:zONqzWAA
- 久しぶりに2ちゃんでいい時間すごした気がする。
サッカー始まるから消えることにするよ・・・
ありがとう、みんな
ありがとう、灰羽!
- 207 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:32 ID:uDpVOWkq
- ハイバネ大辞典『ゴンドラ』
このゴンドラ、ミッキー吉野も驚きのファンキードラック・ハイパーテクノロジーで動いている。
軽く漕ぐだけで自由自在に壁の中の水路を巡るのだ。
壁の中の巨大ロボットにフェードインできるらしいが、ラッカもスタッフもまだその秘密を知らない。
ラッカ→( ゚д゚)ふぇーどふぇーどふぇーど・・・フェェェドイ(略
コレで続編…ナイね(;´Д`)
- 208 名前:160 :02/12/19 05:32 ID:1IAqZm/b
- 絡=まとう・からまる・からむ・まきつく・まとわる
めぐる・めぐらす・つなぐ・つながる・つづく・きずな・手綱・すじ
果=くだもの・木の実・はて・終わり・はたす・思い切りがよい・はたして・むくい
- 209 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:32 ID:+6cmVvyp
- >194
果実(人々)をつなげるとかかな?
他者と断絶したレキの心を開くってのと合うし。
- 210 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:32 ID:rUgtwCZ5
- ちゅうかヤシガニは既にアニメ業界では共通用語なのか?
- 211 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:33 ID:0xJUsoQc
- 文字で表すなら、(´Д`;)とか( ゚Д゚)
で、読みは無くて、名無しさんと呼ばれる・・・
- 212 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:33 ID:bRJyqxdd
- ヤシガニってなあに?
- 213 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:33 ID:inDf5lG5
- >>205
光輪してたのか…
- 214 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:34 ID:SjrhOQpX
- 時計屋の親方の腰に赤い鈴がつけてあったのは、
あれはカナがつけたのではなくて、親方が
カナ宛てに出した無言のメッセージなんじゃないの?
だからこそ背中を向けたまんまだった。
- 215 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:34 ID:4izo3mvL
- 真白な時は風にさらわれて 新しい季節を運ぶ
こぼれだした手の平の雪は儚くきらめいて
色づきはじめた街 気づけば乗り遅れたみたい
目を閉じた僕は冬の冷たさを 今でも暖かく感じている
雪原の大地に二人きりの吐息が舞う
つないだ指先に大切な気持ちをおぼえたよ
駆けだす世界に心奪われて 無邪気な瞳にゆれる
降りそそぐ雪は優しく笑顔包むから 僕は永遠を願った
彼女が見つめていた 窓辺に置かれたガラス細工
透明な雪の結晶の輝きを 思わせては切なく重なる
心の螺旋よりさまよい続ける僕に
過ちは突然目の前をふさいであざ笑う
真白な時は風にさらわれて 新しい季節を運ぶ
今も胸に降り積もる想い眺めては 見えないため息を浮かべた
そびえたつ空囲まれて ふるえる肩を癒せない
こごえる雲に覆われて しらん顔でもえる太陽
静寂の彼方に汚れない君を見つめ
遅すぎた言葉はもう届かないね
- 216 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:34 ID:2NB5sDH9
- ロストユニバース
- 217 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:34 ID:uDpVOWkq
- >214
カナのしてやったり顔が説明でキヌ
- 218 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:35 ID:lSVgzW9X
- >192
2ちゃんが原因で死ななきゃいけないんじゃないか?
煽られて本当にブチ切れちゃったとか
精神的ブラクラ喰らってショック死とか
- 219 名前:ほとり@ m043021.ap.plala.or.jp :02/12/19 05:35 ID:tcda4jXE
- しかし最後まで作品世界がグングン広がりっぱなしでしたね。
まだまだこの世界を舞台にいくつもの物語ができそうなぐらい。
設定的に放置してしまった部分もあるけど、それはもう語られる事はないのかな。
もしくはABさんの手から、なんらかの方法で語られることになるのか…。
- 220 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:35 ID:Z6wWUm0s
- 最初このスレ(かなり前のスレ)のタイトルを見た時
コナンの灰原ハァハァスレだと思っていたよ。
思えば、それが俺と灰羽連盟の出会いですた。
- 221 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:35 ID:pt3qd/cG
- レキが道で、ラッカが絆ってところか
- 222 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:36 ID:GNHlXlp4
- >>213
某美監も少し前に、今すた
- 223 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:36 ID:M4N93oeq
- 資料集だして欲しいな。
角川が出しそうではあるが。
- 224 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:36 ID:9hU76MCB
- 落下たん(;´Д`)ハァハァ
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani/img-box/img20021214201809.jpg
- 225 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:37 ID:moAIFiS2
- あらすじにあった取り戻したラッカの記憶って何か出てきたっけ?
- 226 名前:みんと :02/12/19 05:37 ID:dpFW+A7V
- グリの町って普通の人間もすんでるでしょ、あいつらって何?
- 227 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:37 ID:GNHlXlp4
- ヤシガニ
ttp://nyo-nyo.hp.infoseek.co.jp/ysigani/yasigani1.htm
- 228 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:38 ID:/qY+bP3O
- >>195
> ただマンセー意見で終わらず
> 悪かった部分も併記するような、
> 作品にもっと執着するヲタになってほしい。
単純な話、これを書くのは明日以降って決めてる人が多いんでしょう。
今の状態=ファンの在りよう、ってわけじゃないすよ。
- 229 名前:あぼーん :02/12/19 05:38 ID:VqPnp3pe
- >>195
それはアンタの想像・期待したオタクの虚像でしかない。
虚像に対してコミュニケイションを取ろうとしても、何も戻っては来ない。
つうか、コミュニケイションは、レキ姉さんの最終回のテーマの一つだから
今はあんまり深く追及する気分にならん。スマソ。
- 230 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:38 ID:PGcyOgI5
- >>214
カナのオチャメ心にオレは萌えたのだが・・
- 231 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:39 ID:GNHlXlp4
- >>223
とりあえず、グリの街の地図が今月号のNewType に載っているらしい。
- 232 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:39 ID:2NB5sDH9
- 色々あった謎解きをあえて省いたのは正解だったな
その分レキとラッカの主軸に専念できたから
話が非常にうまくまとまってたよ
- 233 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:39 ID:ttg7WUEl
- >>224
これAB氏の絵?
- 234 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:39 ID:8CuHKB9x
- >>226
それ、俺も疑問。
その普通の人も壁に触れたり、壁から外に出ちゃいけないのかな?
- 235 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:40 ID:Dd7BOHuU
- >>215
winter fall?
- 236 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:41 ID:jXoZ/IOc
- >>218
回線切って首吊って(略)→亜梵
- 237 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:41 ID:hl1iK8eB
- 日記のところで泣きました
- 238 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:41 ID:2NB5sDH9
- ラルク!?
- 239 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:41 ID:SjrhOQpX
- レキの冬服から首にかけているアクセサリについて
一度話題をふった事があるけど、
輪っか状のモノにふたつオマケみたいなモノがぶら下ってるのは
「罪の輪から抜け出すには二人が必要」っていう暗喩なのかなぁ。
- 240 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:42 ID:CgCUiA8Z
- >226
天国の住民あたりがボランティアで派遣されてるとかw
グリの街は、迷える魂のサナトリウム…
- 241 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:42 ID:2NB5sDH9
- 俺も日記のところはかなりキタ
- 242 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:42 ID:+6cmVvyp
- >233
俺は>224ではないが、
まゆがNieAの二巻の表紙?
ラッカはオールドホームの・・どっちか忘れたけど表紙。
lainはしらん
- 243 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:42 ID:bRJyqxdd
- >>227
ありがd!
ツボにはまりますたw
- 244 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:42 ID:8CuHKB9x
- >>195
俺もあんたの意見に賛成だ。
ヲタの何が嫌って、自分が好きな作品に対して
盲目的に賛美するところ。
俺はこのアニメはとても好きだが、反対意見も聞きたい。
- 245 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:42 ID:gZ6+O3hl
- とりあえず今期一番は言いすぎ
おれは総合的に考えて今期「も」一番はワンピースだと思うよ
- 246 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:43 ID:SjrhOQpX
- >>244
最後にキスしなかったのが期待ハズレ
- 247 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:43 ID:2NB5sDH9
- >>245
それは個々に思うところが違うだろ
- 248 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:44 ID:hl1iK8eB
- アニメは 順位をつける ものじゃないんだよ
- 249 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:44 ID:pt3qd/cG
- 何が一番かは個人の趣向も絡むので言いすぎも何も無いと思われ
- 250 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:44 ID:2NB5sDH9
- >>244
ネムの活躍期待してたのに…
- 251 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:44 ID:GNHlXlp4
- >>245
ぷぷっ(w
冗談きついぜ。
- 252 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:45 ID:4vjoKa+F
- 録画組はレスに追いつくの大変そうだなぁ〜
- 253 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:45 ID:t8elwhPu
- アパッチが一番好きな人もいると思われ
- 254 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:46 ID:+6cmVvyp
- じゃあちょっと反対意見でも。
個人的にはラッカにはちょっと苛々した。
一ヶ月も鬱ってんじゃねーとか、
あんなぐらいで一時的にせよレキ嫌いになるなよとか。
でもまあこれは性格の問題なのかな。個人的には苛々するけど、
この作品は安部ちゃんの自己セラピーと考えれば作品としては赦せるかな。
- 255 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:46 ID:PGcyOgI5
- >>245
ひ ょ と し て そ れ は ギ ャ グ で 言 っ て い る の か ?
- 256 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:46 ID:VqPnp3pe
- 美術監督と助監督のカキコについては、
dat落ちして読めなくなったら引用をきぼんぬ。
かきこんだ時間も含めて。w
- 257 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:47 ID:bRJyqxdd
- オタクと言うよりかはこの作品の教訓をくんでいったり
周りと共有したりするのが一番大事だと思うよ
この作品自体が作者のつらい思い出等が作品の中核をなしてる
過去の自分を冷静に見つめ直した作品らしいし
と言うわけでみんなで共有するために1話から13話まで
nyにうpって欲しい訳だが。。。。
- 258 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:47 ID:2NB5sDH9
- >>252
その12はなかったことにするヤシが多いだろうなw
- 259 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:47 ID:moAIFiS2
- 放送中〜終了直後なんてのは盲目的になるかんな。
どうしても今期最高だの、これを超えるものは出ないだのって考えも出てくる罠。
後半年した時灰羽を改めて見てどう思うだろうか?
- 260 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:47 ID:2FA9gz5l
- 日記で引っ張って
『たすけて』で泣かす
その罠にはまった漏れ(つA`)
- 261 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:48 ID:2NB5sDH9
- 犯罪者は去れ!
- 262 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:49 ID:sTobDHSH
- レキの自己卑下&他者拒否の台詞、暫く神として崇拝したいでつ。
よくぞ言った姉さん!
ログ直しはDVDまで待たなきゃなのか…
>謎解き放棄関連
安倍さん自身が抱えた無意識世界をなるべく解釈で歪めずに表現した
…とのこと(安倍さんのサイトの近況日誌より)だから
解かれるべき謎さえ明かしておけば後は放置で良いんじゃないかなぁ。
ミヒャエルエンデの作品世界だって放置された謎だらけで、それがまた(・∀・)イイ
- 263 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:49 ID:bRJyqxdd
- >>254
そうだよな、あれで俺も落下たんにイライラしたよ
その辺をなおして行くのが課題だろうか?
もっと反応敏感女になって行くと良いね
- 264 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:50 ID:8CuHKB9x
- 灰羽におっさんやおばちゃんがいないのが気になった。
自殺者が墨付きだったら、年寄りの方が多いんじゃないのかな?
- 265 名前:ミント :02/12/19 05:50 ID:CfOXxI4a
- ってかいくらCMでもアパッチのCM最悪!あそこでいつもしらけるんですけど…(笑)
- 266 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:50 ID:NhRvbWNm
- 最悪だ・・・
今起きた。
ヒカ碁のあと、少し寝るつもりだったのに・・・
ビデオもスイッチ入れてなかったし・・・
あーーーー
シスプリはともかく灰羽は・・・!!
誰か今日のあらすじ教えてくださいお願いします
ううう
- 267 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:50 ID:4vjoKa+F
- >258
というか、考えてみれば読む頃にはdat落ちしてるという話も
- 268 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:51 ID:pt3qd/cG
- >>262
全部語られるよりも、自分であれこれ考えられる方が面白いものな
- 269 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:51 ID:2NB5sDH9
- >>259
日本人は過剰表現を嫌う傾向があるからな
てか半年後の意見なんて聞いてどうするんだよ
- 270 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:51 ID:lSVgzW9X
- >>250
後半は殆どレキとラッカ中心だったしねえ。
少なくともずっと一緒にいたネムには
もうちょっと焦点を当てるべきだったかも。
まあ、個人的にネム大好きだからなんだが…
- 271 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:52 ID:0xJUsoQc
- オレはレキが巣立って
廃工場でのヒョコとミドリのやり取りで泣きますた
ココで泣いたのってオレだけ・・・?(´・ω・`)
- 272 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:52 ID:SjrhOQpX
- >>266
壁の中からものすごいロボットが出てきた
- 273 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:52 ID:1IAqZm/b
- でも最後はネム、祈ってました。
あの体勢で寝ていたのかもしれないけど。
彼女はレキの全てがお見通しだったように感じた。
- 274 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:52 ID:2NB5sDH9
- >>263
ラッカも元々強くない方だから仕方ないといえば仕方ないけどな
- 275 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:53 ID:J6Err44b
- >>266
起きて時計を見た瞬間が一番ショッキングだよな。
- 276 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:53 ID:moAIFiS2
- 灰羽cog05のプロモ完全版と言うのはアパッチのプロモ完全版です。
灰羽連盟cog00のプロモではありませんのでお間違えのないようお願い致します
パイオNieA_LDC
- 277 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:53 ID:VqPnp3pe
- >>246
放送終了直後は、漏れもキスか抱擁して欲しいと激しく思ったのだが、
あのラストにキスだと別れになってしまう。
コンセプトとしては、「礫・旅立ち」だろ。w
- 278 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:54 ID:moAIFiS2
- >>266
灰羽ロボ vs シベリア超特急
- 279 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:54 ID:bRJyqxdd
- >>262
そうそう!
自己卑下と他人否定
その上たまにかいま見せる純粋なレキたんかたまらなく可愛い
そのあとに誇大妄想的自画自賛しだしたり意味不明のことわりを
説きだしたらもう虜になりそうだ
- 280 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:54 ID:PGcyOgI5
- >>266
レキがラッカにグーパンチ(これはホント)
- 281 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:54 ID:+6cmVvyp
- >266
うーん、あらすじ聞くのはやめた方がいいような。
文字で読むだけじゃ、よさは半分も伝わらないと思う。
なんかの方法で映像入手してみた方が絶対楽しめると思うけど・・・。
- 282 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:54 ID:SjrhOQpX
- だ!か!ら!
謎やら設定やらを全て語りきらなかったのは、
同じく同人作品としての二次創作を期待してるんじゃないの?
特に声の多いクラモリやネムが絡む話なんかが
自分の中のイメージとしてあれば、それを本にすればいいんだよ。
- 283 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:55 ID:2NB5sDH9
- >>273
確かにあの時のネムは悟りまくりだったw
さすがネム、伊達に灰羽最年長やってるわけじゃないな
- 284 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:55 ID:jXoZ/IOc
- そりゃ全マンセーじゃ無いけどね。 終わって数時間も立たないし、
綺麗なラストで皆がいい気分の所へ流れを無視した否定意見を
書き込むのは・・・一日置けば譜通に冷静な意見も出てくるっしょ。
それからでもいいのに・・・
- 285 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:55 ID:NhRvbWNm
- >>275
いや、親に起こされたんです
「もう5:30過ぎてるけど何か?」
・・・マジ?
- 286 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:56 ID:D6T8cJoM
- >>282
同じ時期にその内容をカバーしたあべしの本が出て凹む香具師が出る予感。
- 287 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:56 ID:+6cmVvyp
- >284
う、ごめんね。いや、ちょっとは落ち着いたかなと思って。
- 288 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:56 ID:8CuHKB9x
- 広橋 涼の声が最高だった。
- 289 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:56 ID:CRRTVQIo
- >>285
がんがれ
- 290 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:56 ID:umYibyom
- やっとおいついた。
すずの実の色ってとりあえず5種類はあるみたいね。
俺は黄色の意味は「私は馬鹿です」が冗談なら、
あなたの無事を祈っていますみたいな意味だと思った。
- 291 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:57 ID:hl1iK8eB
- >>266
まさかライディーンが出てくるとは思わなかった
- 292 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:57 ID:4izo3mvL
- >>285
http://wonderful.at/2ch
灰羽2chページ。
あらすじ「だけ」ならのっとるよ。
DVD待った方がいいと思うが…。
- 293 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:58 ID:QEZXyn/B
- 何だかんだ言っても俺は感動したよ。
日記では普通に泣いたしな(藁)
背景の美しさと「空気感」に引かれて見てたけど
最後ああくるとは思わなんだ、絶対悲しいオチだろうなぁとか
思ってたし、録画も明日見るしDVDも買うよ、いい作品だったのは
間違いないんだから。
- 294 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:58 ID:J6Err44b
- >>290
ガキめ。
「落ち込んだりもしたけど、私は元気です。」
って意味だよ。
- 295 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 05:59 ID:NhRvbWNm
- ビデオいつ出るんだろう・・・
最終巻だとかなり後だよな・・・
- 296 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:00 ID:8CuHKB9x
- >>266
MXかNYで落とすか、DVD買うしかないだろな。
- 297 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:01 ID:3BZGgNms
- 良く知らないんだけど
列車にひかれて轢死したからレキだったのですか?
- 298 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:01 ID:SjrhOQpX
- 終わってみれば、
「うんと優しくしてあげよう。」
の一文が、一番印象に残った作品だった。
- 299 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:02 ID:Dd7BOHuU
- そして俺は当然の如く>>292を踏んでしまったわけだが…
- 300 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:02 ID:4izo3mvL
- >>297
その咎に囚われすぎて「轢」だったけど。
罪を知ってから「礫」になったとさ。
- 301 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:03 ID:bRJyqxdd
- >>285
おまいの家族は2ch語が常用語でつか?
母「もう5:30過ぎてるけど何か?」
息子「起こすの後3時間早くしる!」
母「目覚ましセットしてない奴は逝ってよし!」
息子「オマエモナー」
母「(゚Д゚)ハァ?」
あぼーん「あぼーん」
あぼーん「あぼーん」
あぼーん「あぼーん」
- 302 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:03 ID:+6cmVvyp
- >297
はっきりといってるわけではないけど、ほぼそうみて間違いないかと。
で、線路は石引いてあるからそのイメージで礫。
しかし年少組の勝手に名前つけてる奴らの本当の名前はどうなるんだろ。
- 303 名前:ある全裸 :02/12/19 06:04 ID:lmAEjzTn
- 最初の数話の体験がラッカに「この街は天国なんだ」って思わせるような
ものだとは俺には思えなかった。繭の中の様子をもっと暗く描いてればコ
ントラストが綺麗に出たかもしれないとは思った。
>195
しかし、あの最終話は見事としか言いようがないだろう。
- 304 名前:ミント :02/12/19 06:04 ID:5g43fqr4
- グリの町が死後の町だとしたらあそこで死んだらどうなるんだろう…
- 305 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:06 ID:rw8X5GQw
- あ、今起きた、、って6時過ぎてるよおい。
- 306 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:07 ID:ckIqlzB0
- >>304
町の人達もある日フッといなくなり、西の空が・・・・・
てなってたり
- 307 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:08 ID:PGcyOgI5
- >>304
パンパンに膨らんで破裂します。
最後にアベシっと言ったとかどうとか。
- 308 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:08 ID:VqPnp3pe
- >>304
平行世界と考えるのが妥当でしょう。
日本では古来より、現実世界で死んだ人や壊れた物は別の世界に逝く。
ヘナモンの世界だな。
- 309 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:09 ID:o6+VGR+3
- >>292
こんなとこでブラクラ踏むとはおもわんかった・・・
まともそうな説明文書くなコラ
- 310 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:10 ID:Kvj4CNPV
- 最後のラッカ、何でドラムコード持ち歩いてたの?
- 311 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:10 ID:+6cmVvyp
- 灰羽にとっては死後の世界でも、羽無しにとっては普通の世界?
そう考えると、羽ない普通の人こそ天使といえるのか?
- 312 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:11 ID:2NB5sDH9
- 極楽浄土ってやつだな
ちょっと古くさいかw
- 313 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:11 ID:SjrhOQpX
- 聞こえます?
私の名前は、レキ。
繭を見つけたの、はじめてだから
嬉しくて、ドキドキしています。
灰羽は、名前や過去をなくしてしまうから
最初は寂しかったり、不安になったりすると思うけど、
あたしがいつも一緒にいるから。
何があっても、あなたを守るから。
だから、あたしの最後の希望を、
あなたに託すことを許して・・・
(>>45も参照)
- 314 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:11 ID:8CuHKB9x
- この板の削除人の方、>>292をアク禁にして下さい。
- 315 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:11 ID:lSVgzW9X
- >>310
地中に眠っている機械人形を掘り出(略)
- 316 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:12 ID:zACMLzm8
- >>314
例外なんちゃらがでて死んだ
- 317 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:12 ID:J6Err44b
- グリの町って精神世界みたいなもんだろ。
輪っかが浮いてたり壁を触ると病気になったり、何者かが作り出した世界って感じだ。
- 318 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:13 ID:brPs1lEi
- >>292
踏んでしまった
鬱
- 319 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:13 ID:VOqiVxE0
- >>310
電気のつく所を増やそうとしてたんじゃない?
懐中電灯も持ってたし。
- 320 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:15 ID:A0/vCaf3
- >>292はlocationで部落らに飛ばしてるな。
最近は、部落らに直リンしないで、
間に普通のURLを入れる方法が流行っているのか。
- 321 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:15 ID:/qY+bP3O
- その12を立てた者だけど、
まさかあんなに早く使いきるとは思わなんだ。
- 322 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:16 ID:+6cmVvyp
- >319
あ、レキを探した時に電気がつかないところがあったからか!
- 323 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:16 ID:JmCeotDg
- 俺も292ふんだけど
これなんのブラクラ?
全然なにもおこらないんだが・・・?
- 324 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:16 ID:2NB5sDH9
- >>313
また泣けてきちまったYO
- 325 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:16 ID:x9zIRWs/
- >>292
ブラクラだたのね。
フツーにサーバーのエラーメッセージが表示されて、リロードとかしてた。
淋しいネスケユーザの疎外感..。
- 326 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:17 ID:xcb8MrDh
- 鈴の実のことだけど…レキがヒョコに白い実を渡す→黄色い花火に対するレキの
感想→ミドリの台詞→レキの作ったレモンケーキ…という流れからして、
白:「さようなら」
黄:「ごめんなさい」or「ありがとう」
じゃないかなー、と思う次第。
- 327 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:17 ID:2NB5sDH9
- 俺も>>292踏んじまったよさっき
普通に朝っぱらからウザイナ
- 328 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:17 ID:A0/vCaf3
- >>292はこのURLに飛ばしてる
ttp://www2.strangeworld.org/uedakana/sahra6138.jpg
でもって、これは有名な部落らですな。
- 329 名前:ミント :02/12/19 06:18 ID:CfOXxI4a
- なるほど…納得。でもヘナモンって何?
- 330 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:18 ID:JmCeotDg
- だからこのブラクラ何?
なんかoutlookのエラーが出るだけ
なんだけど・・・
- 331 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:18 ID:PGcyOgI5
- で結局おまえらラッカ萌えからレキスキーになるんだろ?
おれはクウ一筋だけどね。
クウたん(:´Д`)ハァハァ
- 332 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:19 ID:JmCeotDg
- 俺はネムだな。
- 333 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:20 ID:hl1iK8eB
- 俺は前から言ってるようにレキに足でグリグリしてほしい派だから
- 334 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:20 ID:+6cmVvyp
- >326
白に関しては「ごめんなさい、ありがとう」の意味だとか言ってなかったっけ?
俺は黄色は「大好きです」っていうか、「愛をこめて」っていうか、
そんな感じの、言葉では上手く説明しづらい意味じゃないかなと思う。
- 335 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:21 ID:2NB5sDH9
- >>331
何いってんだYO
俺は端っからネム一筋ですw
- 336 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:21 ID:Kvj4CNPV
- >>331
ネム姉一筋ですが何か?
- 337 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:21 ID:KLsZ0I8W
- >>331
いやいや、ラッカたん(;´Д`)ハァハァだね。途中、まだ凹んでんのかよ!
と思ったことはあったが、やっぱりラッカたん(;´Д`)ハァハァだな。
- 338 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:21 ID:2NB5sDH9
- 黄色は親愛の証
- 339 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:22 ID:zACMLzm8
- >>330
俺は例外OEで強制修了
- 340 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:23 ID:2NB5sDH9
- ヒカリの人気が少ないのはなぜだろう?
- 341 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:23 ID:lP+JuCJr
- 黄色は「大切な友達」
ぐらいが空気感にあっててよいと思ふ
- 342 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:24 ID:fsmVgtpA
- ネムの本当の名前は合歓じゃない?と言ってみる。ネムノキのネム。
字面的に。
- 343 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:25 ID:VqPnp3pe
- >>311
死後の世界って言っても、西洋的な範疇じゃなくて、日本的パラレルワールドに近いと思われ。
で、パラレルワールドも、インフレーション宇宙論と違い、
完全に出入り出来ないんじゃなくて、何等かの接点がある。八百万の世界。
壁の向こうも別の世界だし、11話で話師が告白したように、
寺院とそこに住む方々も話の中では別の世界扱いになっている。
ラッカたんはそこへ仕事に行っているわけだしね。
グリの街に住んでいる人にも別の死後の世界があると推測されます。
参考になるか判らんが、裏番組の電波巫女見てくれ。本編だけな。w
- 344 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:26 ID:bYEOHVg1
- 最後の方観てて、南アルプス天然水のCMを思い出しt
- 345 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:26 ID:umYibyom
- 俺録画してないしうろ覚えなんだけど、
赤は感謝、白は「ごめんなさい」とかじゃなかったっけ。
あと、光伯集めのあれってクーのものだったみたいね。
よくワカランかったけど。
- 346 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:28 ID:pAly8LNB
- 感動したのはいいけど、ビデオ撮れてねーよ・・・ヽ(`д´)ノウワァァァン!
- 347 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:28 ID:bYEOHVg1
- >>340
デコ眼鏡ポニテぽややんキャラマンセー
- 348 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:28 ID:PGcyOgI5
- ネム好きの人には悪いけど
ネ ム っ て お ば さ ん に 似 て る
- 349 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:29 ID:Kvj4CNPV
- 最後眼鏡外したヒカリが一瞬出てたね
- 350 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:30 ID:+6cmVvyp
- >345
赤は「ありがとう」だったね。
光箔はクウのものだったって言うより、あそこには灰羽の名前が刻んであって、
その一つ、クウのものに気付いたって事でしょ。
ラッカはよく解読できたな。
- 351 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:30 ID:2NB5sDH9
- >>348
正直そこが良いんですが何か?
- 352 名前:ミント :02/12/19 06:31 ID:GzmDcoV7
- 最後 電車にひかれてたらどうなってたのかな?特にラッカ、あの電車ってレキのイメージみたいなものでしょ?
- 353 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:31 ID:UNYR9l/P
- 次回予告って糞先生だっけ。
相変わらず面白かった。
- 354 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:32 ID:2NB5sDH9
- >>352
レキの精神があぼーん
- 355 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:33 ID:Kvj4CNPV
- >>350
本の化石の文字と似てることに気付いたからでしょ。
和紙の前で手話を繰り返してただけで内容を解読した訳では無いみたいだし。
- 356 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:33 ID:G0sIdRil
- スレ大盛況ですね。
えー、1話から録画し続けてきまして、今現在5話迄見終わりました。
が、昨晩のビデオには「陸防のまおちゃん」等が映っておりまして。
ま、それだけの話なんですが。
DVD 4/25まで我慢するか、いっそのこと撮り貯めたVTRを破棄するか…
- 357 名前:レキ :02/12/19 06:34 ID:Kvj4CNPV
- ぴー・・・ぴー・・・がーがー・・・ぴー・・・
- 358 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:34 ID:8CuHKB9x
- このアニメが日曜の早朝9時くらいにやってたとしたら、
と考えてみる。
- 359 名前:ミント :02/12/19 06:34 ID:J9wLGIpW
- >>353 ラッカは?
- 360 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:34 ID:umYibyom
- >352
羽が真っ黒になって、光輪が落ちて、みんながレキを忘れてしまう。かな。
- 361 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:34 ID:lSVgzW9X
- >>348
OHPの、三十代と言われても全く違和感のない
ネムの肖像に惹かれましたがそれが?
下の説明文にある「少女」って単語が
激しく疑問符を生むのも事実ですが。
- 362 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:36 ID:2NB5sDH9
- >>358
視聴率が2%うpします
- 363 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:36 ID:4mPsG/FF
- あの文字が、手話で使う指のパターンを示す象形文字であることがわかったただけで、
それがクウを意味していることに気づいたのは、クウの声を聞いたからでしょ。
- 364 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:37 ID:AWpXQOdp
- >>340
おいらも好きですよー。
眼鏡ッ娘マンセーヽ(´ー`)ノ
しっかりしてきた娘マンセーヽ(´ー`)ノ
- 365 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:37 ID:PGcyOgI5
- おまえらレキソタン飲んでんだろ?
- 366 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:38 ID:+6cmVvyp
- >355
あ、化石のことすっかり忘れてた。
>359
ラッカには影響ないんじゃないかな?素通り。
レキ助けてという(人を取り合えず信じる)、ラッカそれに応える。
ここまでやって、レキは救われたんじゃない?
- 367 名前:ミント :02/12/19 06:38 ID:dpFW+A7V
- >>360 レキのイメージの電車なのにラッカにも影響あるのかな?
- 368 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:40 ID:2NB5sDH9
- >>367
ラッカには影響ないんじゃないか?と言ってみる
- 369 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:41 ID:ttg7WUEl
- >>365
飲んでる飲んでる。
- 370 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:44 ID:KLsZ0I8W
- 家の中に軌道を引くなんて、銀河鉄道もビックリ
- 371 名前:ミント :02/12/19 06:44 ID:GzmDcoV7
- >>366 なるほど…
- 372 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:45 ID:VqPnp3pe
- >>329 遅レスでスマン
ヘナモン=NHKでやっているアニメ。「カスミン」の妖怪というか妖精。
主人公はヘナモン屋敷に同居しておさんどんに忙しい女子小学生。
日本では物が古くなるとそれ自体が意思を持つ。
要は、物は古くなって壊れるワケだが、使われた物の心が残るから、
物も供養する訳。(物の供養は日本宗教のローカルルールです。)
ヘナモンはこのお約束から作った妖怪という設定。
ちなみに灰羽は人の使ったお古しか扱えない決まり。
人の使ったものを引き継ぐのが役目でしたね。
あの世界でも、祝福された灰羽は
それとなくあの世の仕事をしていると思われ。
- 373 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:46 ID:Kvj4CNPV
- レキの巣立ちの光を主要キャラが眺めてるシーンに和紙様が出なかったのは某国の陰謀ですか?
多分ラッカ達以上にレキの巣立ちを喜んでるであろうに
- 374 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:48 ID:2NB5sDH9
- 居たら居たで不気味だがな
- 375 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:49 ID:AWpXQOdp
- >>373
でもまあそうだよね。
あの人、割といい人そうだし。
- 376 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:49 ID:Kvj4CNPV
- ラッカはまだまだだな、テリーマンを見習うべきだ。
- 377 名前:ミント :02/12/19 06:51 ID:fSJSZB2B
- >>372 勉強になりました、ありがとう!
- 378 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:51 ID:Kvj4CNPV
- >>374
いや、古家組が揃ってたシーンじゃなくて別カットで寺院or森の入り口辺りで見てるとか
- 379 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:52 ID:JmCeotDg
- >>348
うんそうだね・・俺も最初そう思ったよ。
でもねよく見てると味がない?
周りに正直ネムににた奴いるけどさ。
おばさんっぽいって思ってたけど
なんかそれって味あるのな。
あとあの髪型がおちついた感じを増幅させてんのな。
- 380 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:54 ID:2NB5sDH9
- >>378
スマソ、文をよく読まないで誤爆しますた
- 381 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:55 ID:wpo4HKtc
- 再度、見てない人のために張ってみる
某美監
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1039880179/453-456
某助監
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1039880179/502
- 382 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:55 ID:VqPnp3pe
- >>378
お礼参りと称して、森の中で袋だたきかもね。↓
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1035970091/195-198
- 383 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 06:55 ID:+8OgYQ3H
- >357
雨姉か(w
- 384 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 07:01 ID:NwnFPCtN
- 助監さんたちのカキコを見ると、現場は何だか物凄かったようですね。
きっと今ごろ灰羽のスタッフルームには、輝きを失った光輪と、散乱した
羽毛が山となっていることでしょう。
死して灰羽拾うもの無し!!
- 385 名前:348 :02/12/19 07:01 ID:PGcyOgI5
- >>379
オ レ が 悪 か っ た YO
- 386 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 07:03 ID:9vUUNw10
- 今ビデオで見終わった。マジ感動した。今期最高はまちがいないっす。俺的に。
- 387 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 07:05 ID:PGcyOgI5
- 386の判断は正しい。
- 388 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 07:05 ID:wpo4HKtc
- >386
おせーよ(w
- 389 名前:386 :02/12/19 07:09 ID:9vUUNw10
- まおちゃん見てたらそのまま寝てたもんで(w
- 390 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 07:11 ID:5Z5OZXk+
- このスレず〜〜っと読んでいたせいで、世界選抜Xレアルの前半、見そこねた。
中田→バッジョ→クローぜを生で見たかった・・・・
- 391 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 07:12 ID:N+ZlMuB2
- いいもの見せてもらいました。同人誌の通販でお世話になりました。
あの終わり方を2回見てみると 続編あるかもって思いました。
- 392 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 07:18 ID:PGcyOgI5
- >>386
まおちゃんを
優先させるお前の判断は間違っている。
・・が灰羽を保存用に取っているのならそれもまたあり・・か。
- 393 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 07:19 ID:KLsZ0I8W
- 続編に旨い物なし
- 394 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 07:22 ID:ttg7WUEl
- 続編は無い方がいいよ、あの終わり方は…
- 395 名前:386 :02/12/19 07:26 ID:9vUUNw10
- >>392
灰羽は保存用。まおちゃんは惰性(w
ってゆーか灰羽DVDでたら買うわ、漏れ。
- 396 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 07:32 ID:SjrhOQpX
- 12月21日からの灰羽DVDを買いに行くと、
レジで店員に「ご一緒にアパッチ野球軍もいかがですか?」
って勧められるから気を付けろよ。
- 397 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 07:34 ID:fzOMwvTG
- >>390
後半はつまんねーな。
- 398 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 07:34 ID:Kvj4CNPV
- むしろアパッチを予約して買う方向で。
灰羽は…金が余ったからついでに?
- 399 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 07:39 ID:Xzte7zmC
- 21日は灰羽DVDとサントラ買わなければ
今月は随分 散財したな・・
- 400 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 07:46 ID:/qY+bP3O
- この作品の各種描写って、ホント意味が重層的っていうか、
前後(特に後ろ)のエピソードとの繋がりによって初めて広がる部分が
大きなウェイトを占めていたように思う。
クウの巣立ち後のラッカの精神状態も、当初は単に仲間との別れを
いつまでも悲しんでいるみたいな解釈しかできなかったんだけど、
続きを見るたびにそれが少しずつ変わっていって、最終話を見た今
またちょっと自分の中での位置付けが変わったのを感じる。
・・・でもそーゆーのを書くのは今夜以降だな。もうちょい冷却期間。
- 401 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 07:48 ID:jTtb8xpr
- 灰羽伝説の出現で、一番損したのが同12/21発売のアリーテ姫DVDと個人的に認定します。
- 402 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 07:49 ID:bM7AAkPm
- ラッカが井戸に落ちたときに見た
画面が暗くなって足音とかが聞こえたのって
結局なんだったんだろうね?
- 403 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 07:51 ID:jTtb8xpr
- >>401自己訂正
灰羽伝説→灰羽連盟
何書いているんだか。
- 404 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 07:52 ID:0hrGxdiM
- レキは俺のパクリ
- 405 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 07:53 ID:TJhZLDe9
- >>1こと子豚よ・・・いい加減にしたらどうだ(WWWW
お前は今までずっとそうやって生きてきたな(WWW自分にとって都合のいい話しか聞かない豚野郎(WW
不快になる、反論される話は全く聞く耳を持たないんだろ(WW豚きわめりだな(WW
なぜ自分の卑小さを省みず、常にそんな傲慢な態度をふるえるんだ(WW
お前のような豚は、常に自分の精神状態を気持ちよくする事しか考えてないからだろ(WW
この世を自分中心…豚中心(WW豚世界(WWお前が人間と会話する時は、論議するとか、
意味のある話をしようとか、そういうのがまったくない。ただアフォ豚が気持ちよくなれればそれでいい
自己豚満足しか頭に無い、典型的オナニー豚(WWW
まさに幼児豚がする会話。幼稚豚の典型(Wお前の話は、ゴミだよ豚ちゃん(WWW
イカレ豚のオナニーその最もたるは、お前が書いてきたレスだよ。そして自演ことバレ豚芝居(WWW
なぜあんなレスをしかできない?あんなサトラレ豚芝居をする?自分ではわからないだろうな(W
それは、ただ自分が気持ち良くなりたいという豚望の結果ですよ(WWW
真正面から否定する文は、オナニー豚には通用しまい(Wお前は誰にも論破できない(WW
論破できないというよりは、議論自体できない訳ですが(WWW
豚は豚を不快にする文を受け入れられるような理論的人間じゃないからだ。
つまりオマエが豚だからだよ豚野郎(WWW話の通じない狂豚。狂気豚見参(WWW
ハナから戯言と決めつけることによって、どんなことをいわれても豚の精神状態を
安定させようとする。豚に都合の悪い事は見えません、豚目、豚耳、豚口(WWW
豚のお前にしてみれば、豚が不快になる文は、「バカじゃん」「ただのキチガイ」「で?」で済まされてしまうだろう(WWWそんな事をしていては、他人と論ずる事などできる訳がない(WWW論ずる事など元からアフォ豚にはできませんが(WWできる事はコピペと豚芝居(WWW
とどのつまり、豚ちゃんはハナから他人と論ずるだけの脳味噌を持っていないってこと。
そして、そのレスはすべて何の価値も持たないゴミだということだ。
オマエには何にもできないよ豚ちゃん。ネタ職人などと都合の良い冠が欲しいのか?(WWW
- 406 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 07:54 ID:PGcyOgI5
- 灰羽伝説ってなんだよw
- 407 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 07:56 ID:/qY+bP3O
- >>402
前の世界におけるラッカの最後の行動(恐らく自殺)では?
雨の音&どこか不吉というか絶望的な足音→ドアがきしみを立てて開く→
「私なんていなくなってしまえばいいんだ」→空を落ちる夢
っていう流れからすると、飛び降り自殺あたりが浮かんでくるけど。
- 408 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 07:57 ID:Fj78xu2I
- 今、見終わった。
何つーか、言葉にならん。
でも、心底ありがとうって思う。
欝な終わり方したらどうしようって心配してたけど本当によかった。
DVD買います。
- 409 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 07:58 ID:2NB5sDH9
- >>407
自殺までいってるかはわからないが
精神的に追いつめられてる描写なのは確かだな
- 410 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 08:03 ID:/qY+bP3O
- >>409
うん、自殺ってのはまぁ、今回のレキの夢と絡めた仮説に過ぎないね。
でも俺としてはあの8話の描写は、直後に1話の夢の再現に繋がってるところが
最重要ポイントなんで、どうしてもここから「あれが最後の行動だったのでは」→
「それはやっぱ死では」みたいなことを考えちまいます。
- 411 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 08:07 ID:DrTWuFv1
- レキの前世の最後を想像してみる。
あんな幼い年齢で、
自分を捨てなければならないほど追い詰められ、
命を絶つことを選んだ。
何がレキを苦しめたのだろう。
何に絶望してしまったんだろう。
その時のレキの気持ちを想像しながら、再度最終話を見てみるテスト。
- 412 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 08:09 ID:bM7AAkPm
- >>407
自分は雨の音じゃなくて滝の音だと思ふ
なんか、あれ歩いてるとだんだん音が近づいていくわけで
寺院の中から出てくのかなぁとおもた。
でもそれじゃ何のために寺院を出たのか分からん。
- 413 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 08:10 ID:tLJPnKJv
- >>411
信じていた人に裏切られて自殺
たぶん信じていた義理の父にレイプでもされたんだろ
- 414 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 08:11 ID:Hr1Yk+iT
- レキって、ドキュソだったんだね
- 415 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 08:13 ID:tLJPnKJv
- そう言えば自殺者は天国に行けないんだよね。
自殺者の森ってとこに飛ばされるらしい。
キリスト教だったかな。そんな設定があった。
- 416 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 08:13 ID:2NB5sDH9
- >>411
そこら辺の描写は視聴者任せってことなんだろうな
- 417 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 08:14 ID:/qY+bP3O
- >>412
> 自分は雨の音じゃなくて滝の音だと思ふ
あー、そうかも。
> 寺院の中から出てくのかなぁとおもた。
4話冒頭の夢で、カナのバケツ叩きと鐘の音を重ねた理由にもなるね、確かに。
> でもそれじゃ何のために寺院を出たのか分からん。
誰かの葬式(たとえば両親)を終えて、絶望して・・・とか。
- 418 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 08:15 ID:DrTWuFv1
- レキが今18歳として、7年前は、11歳。
小学校6年生で自殺したことになりますね。
- 419 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 08:16 ID:DrTWuFv1
- >>411
そうそう
- 420 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 08:18 ID:2NB5sDH9
- 20歳は逝ってないか?
- 421 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 08:24 ID:DrTWuFv1
- >>420
じゃあ22歳として、7年前は15歳。
そうすると中学3年生で自殺したことになります。
でも女性の一般的な発育過程を考慮すると、中学3年であの身長の低さはおかしいでしょう。
ということで、18歳くらいがだとうかと思う出のですが?
- 422 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 08:29 ID:kgrTjbDR
- 身長低くは見えないんだが<昔のレキ
- 423 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 08:39 ID:DrTWuFv1
- じゃそういうことで(しゅたw
- 424 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 08:44 ID:cR2aNwZ6
- 来たばかりのレキは今のラッカより下の年齢だと思ったが。
最終回の回想シーンのレキは来て2年後ってことだろ?
- 425 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 08:45 ID:rUgtwCZ5
- 徹夜だが学校に行く
灰羽良かったよー
- 426 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 08:54 ID:M4N93oeq
- 罪憑きじゃない灰羽は自殺じゃないというわけかな?
小さな子供もいるしな。
ただ一般人と灰羽との違いがよくわからん。
- 427 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 09:03 ID:vgg5r6Gr
- 某3.3で12.13話頂きました。結局、全話同じ方からでした。
この場を借りてお礼を申し上げます。お世話になりました、ありがとう。
重いっきしスレ違いですがこんな罪憑きな私に光輪を。。。
- 428 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 09:03 ID:5C94+ntG
- >>426
あそこは灰羽の為の世界なんじゃないかな。
救われない死に方した子が温かい気持ちで成仏する為の。
だからあそこにいる一般人は一般人でもなんでもなくて
灰羽にいろいろな事を教えたり、優しくしたりする為に存在してるとか。
- 429 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 09:11 ID:/qY+bP3O
- >>427
八つ裂き光輪をプレゼントしまつ。
- 430 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 09:13 ID:5g43fqr4
- 安倍氏の日記更新されたね。
- 431 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 09:37 ID:tySGF173
- お前の秘孔をついたあべし
- 432 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 09:40 ID:n4iFhjov
- 「本当の名前の意味」カァ
コスプレ板でたたかれてた守本が、昔からンなことを逝っていたよぅな。
人間の名前をアルファベットで書くと
各個人の運命が出てくるとかなんとか。
- 433 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 09:46 ID:N8V+X9CK
- 未だにスレの勢いが止まってませんねw
今期一かどうかは別として、このアニメがフリークに与えた影響は
他作品の比ではないようですね・・・
- 434 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 10:05 ID:wrX9ogCL
- 見逃した…
起きたらビデオの電源がつきっぱなしだった
DVD出るのはいつだろう
- 435 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 10:18 ID:jub7vLFm
- 作ってる人は大変だったかもしれないけど
2話連続放送も良かったんじゃないか?
30分づつ放映されてたら途中でダレてたかも。
静かな時間帯の深夜放送なのも良かった。
ただ、メグとアパッチのCMがぶち壊してくれたので
放送環境の良さは帳消し(ワラ
- 436 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 10:22 ID:dpFW+A7V
- >>434 約半年先
- 437 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 10:29 ID:k4gx2bWU
- お、おまえらつ、つつつつついにやりやがったな〜
http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=303515
- 438 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 10:38 ID:CFspOgsk
- グリの街は死後の世界とか天国じゃなく、平行世界みたいなモンだと思う。
たまに灰羽が生まれ落ちてくるけど、灰羽と壁(あと連盟)の存在以外は
コチラと同じ。だからグリの街の住人も普通の人間。
漏れも保護する存在かと思ってたけど、孕んだスミカ見てから考え変わった。
彼らは彼らで生きてるんだなと。
異質な存在(灰羽)にも警戒心なく接してくれるあたりグリの街の住人は
こっちの住人と違い、とても寛容な性格だと言えるわな。
- 439 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 10:47 ID:2NB5sDH9
- 俺は30分でマターリとやって欲しかったがな
毎週ゆっくりと議論もできただろうし
- 440 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 10:48 ID:PNls5ctW
- 灰羽連盟 その12
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1040230739/
- 441 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 10:53 ID:Xh5KXv8z
- やっぱ灰羽は自殺者なのだろうか。
落下や礫はともかく他は死にそうにないんだが。
まあ面白かったけどね。
- 442 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 10:54 ID:rUgtwCZ5
- 絡果 って「きずな」って意味だと思うなぁ
礫との絆を成し遂げる女の子
- 443 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 10:55 ID:exWChore
- >>440
…?
どしたんですか?
- 444 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 10:59 ID:tySGF173
- レティクル座へひとっとび
- 445 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 11:01 ID:lTMrtx77
- 精神世界での考え方では、
天国に行く前に、この世の思いこみを捨てる
「中間地帯」みたいな所があるという記述を見るけど
なんかイメージ合うなあ。
- 446 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 11:10 ID:2NB5sDH9
- 月並みだけどこんなのはどう?(既出しまくりだが)
罪憑きは文字通り罪を背負って死んでしまった者
それ以外の灰羽は不本意なまま命を奪われてしまった者達
グリの街は輪廻転生を続ける者達の休息の場
皆それぞれの役割を終えるまでそこで過ごしてゆく…
ただこうすると普通に住んでる人達の説明がつかないんだよな…
自殺の方向はあまり好ましくないんだが、個人的に
- 447 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 11:18 ID:GzkKj+aT
- 罪憑きが自殺者じゃなく罪を背負ってるなら、地獄に落ちるべきでしょ。
グリの街に来られるってことは、罪憑きは自殺者と考えるのが妥当。
- 448 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 11:19 ID:drgiEvmh
- ネム姉ってミライさんみたいだよな・・・
- 449 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 11:28 ID:k4gx2bWU
- 轢と礫ってどういう意味の文字ですか?
- 450 名前:446 :02/12/19 11:31 ID:2NB5sDH9
- とは言ったものの「罪」があるかないかの定義が難しいんだよな
勿論日本の法律上の「罪」とは全くの別物だろうし…
やっぱ『人に在らざる行為を犯した者=罪人』とかなのだろうか…
- 451 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 11:31 ID:pAUNIS6L
- もにゃ
- 452 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 11:32 ID:txIAboMp
- >>444
グリの街ではジムモリソンが水晶の船を歌ってくれるの
「私は磔を忘れない」(つд`)
- 453 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 11:39 ID:lTMrtx77
- >>447
だから、「罪」という概念が思いこみなんだって。
オレだって認めたくないけど、正義と悪というのは状況によって
あっけなく変わるから。この相対的な世界を作った上位の
ものが居ると仮定すると、自分を責めててもしょうがない、めんどうなので以下略
- 454 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 11:41 ID:5FnQRtjC
- >>449
れき‐し【×轢死】
[名](スル)電車・自動車などにひかれて死ぬこと。「―体」
ちなみに鉄道用語では轢死体は「マグロ」とも言う
が‐れき【×瓦×礫】
1 かわらと小石。破壊された建造物の破片など。「―の山と化す」
2 値うちのないもの、つまらないもののたとえ。
いまは辞書サービスもあるんだから自分で引いてみると良いでしょう。
- 455 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 11:50 ID:5FnQRtjC
- 追加〜
線路にしいてある小石は道床いいます。
これはこれで縁の下の力持ちなわけで
レキの役割とかぶるわけで
ニヤソ
- 456 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 11:53 ID:hCev6b63
- ある世界に灰羽という存在がある...大半の謎ってそれで充分だと思う。
罪付きがなんなのか?ということだけは説明ほしいけどね。
先天性の罪付きと後天性の罪付きがあるってことがなんなのかな。
- 457 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 11:56 ID:I+4b7ZWv
- 初めて自分で良スレを見つけた。嬉しい。嬉しい。
これはきっと特別な事だ。
神様が私に遣わしてくれたんだ。
うんと優しくしてあげよう。
ずっと一緒にいてあげよう。
今度こそ、私はレキみたいに
良い灰羽になるんだ。
- 458 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 12:00 ID:2NB5sDH9
- >>457
いろんなことに使えそうだなコレw
- 459 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 12:02 ID:nGvM1OWy
- あの世界の一般人は
例えばRPGのNPCみたいな、あの世界にいるだけの存在だと思っていた。
- 460 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 12:02 ID:k4gx2bWU
- 何気にちょっと感動するしな
- 461 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 12:08 ID:hCev6b63
- >>458
まぁどっちゃでもいいけど、それで充分だと思う。
- 462 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 12:08 ID:5FnQRtjC
- 初めて自分で良スレを見つけた。嬉しい。嬉しい。
これはきっと特別な事だ。
神様が私に遣わしてくれたんだ。
うんと優しくしてあげよう。
ずっと一緒にいてあげよう。
今度こそ、私は>>1みたいに
良い名無しさんになるんだ。
- 463 名前:461 :02/12/19 12:09 ID:hCev6b63
- あ、459のまちがい^^;
- 464 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 12:10 ID:2NB5sDH9
- やっぱ少し泣けてくる…
- 465 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 12:11 ID:Dw6UdTFo
- 灰羽連盟は最強の萌えアニメ
- 466 名前:440 :02/12/19 12:24 ID:PNls5ctW
- >>443
ここの>>1の前スレ紹介が「その11」になってたから12を補完
- 467 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 12:27 ID:M0ekMWDQ
- つまりさ…
ラッカ…投身自殺
レキ…轢死(故意)
カナ…溺死
ヒカリ…雷直撃
クウ…飛行機事故
ネム…眠死
てか眠死ってなんだYO!
- 468 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 12:28 ID:rsEPI+WC
- しかし碌な死に方してねぇな(w
- 469 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 12:30 ID:fSJSZB2B
- みんなで2ちゃんねるに行こう。
灰羽連盟の感動を電波に乗せて伝えよう。
- 470 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 12:30 ID:rUgtwCZ5
- >467
睡眠薬だろ
- 471 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 12:31 ID:gVm6XpSp
- >>453
なんか思春期を過ぎたばかりの厨房的意見だな、それw
このアニメで言うところの罪は、特殊な文化的な背景に基づいた罪ではないだろ。
一般に多くの社会で受け入れられている倫理観に基づいた罪だろう。
そうでないなら、視聴者側が置いてけぼりを食うだけの駄作に成り下がるよ。
- 472 名前: :02/12/19 12:33 ID:M0ekMWDQ
- >470
オレもそう思ったが 自殺者が罪憑きになるんだとすっとおかしくね?
あるいは凍死かなあ。「寝るな!寝たら死ぬぞ!あ…」みたいな。
- 473 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 12:36 ID:PNls5ctW
- 適当に灰羽(罪つき)作って知らんぷりしてる神様を断罪しる!
- 474 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 12:37 ID:k4gx2bWU
- ヒカリ…雷直撃ってのが微妙
だったらライとかにならねーか?
- 475 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 12:40 ID:ivORJHw6
- 軋轢は加速して風景
- 476 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 12:41 ID:exWChore
- >>466
あ、そういうことでしたか。
すみませんでした。
>>467
だからヒカリは、ギャラクシーエンジェルでSHINE!を聴きながら死亡だって。
- 477 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 12:42 ID:fMqb6/vy
- 何かえらい勢いで盛り上がってますなぁ。凄い凄い。
評判もおおむね好評の様だし、いい感じやね。
オレ、まだ見て無いんだよね。それだけに今からドキドキしております(w
一応留守禄出来てる事は出る前に確認したからそっちは安心だけど。
あー、早く仕事終らねーかな〜〜〜〜〜〜ああぁ。
- 478 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 12:42 ID:ivORJHw6
- 気付いたら俺は
なんとなく灰羽だった!
- 479 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 12:42 ID:rUgtwCZ5
- >474
ポケモン12話を見て癲癇死
- 480 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 12:44 ID:4ONiXasV
- ヒカリは自殺じゃないなら被爆でいいんでないのか?
- 481 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 12:44 ID:fSJSZB2B
- クウ:長い間病気で寝たきりだった時の願望で空を飛ぶ夢
ヒカリ:事故にあって手術室に運ばれた時の記憶
・・・て想像もありかな
- 482 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 12:48 ID:k4EholPR
- 学校から帰ってきてやっと一通り読み終えた(確か150辺りで寝た)
灰羽ってこんなに支持されているのに主題歌(Blue flow)が全然売れてないんだよね
個人的には大好きなのに、アニソン板に立っている「今年良かったアニソンベスト5」見ても投票少ないし
空耳ケーキもこの歌も同じくらい好きなんだけどな
- 483 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 12:49 ID:WG514QhD
- たしかに ネム クラモリ ヒカリ ミドリは難しい ヒョウコは氷漬けの凍死で確定か。
新説
ヒカリ 単純に感電死
クラモリ 道に迷って飢え死に
ネム マラリアとか感染症で眠るように死んだ
ミドリ 何かの葉を食べて中毒死
- 484 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 12:50 ID:hCev6b63
- >>482
萌え要素が少ないからじゃ^^;
雰囲気と統一感(?)あっていいと思うけどね
- 485 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 12:51 ID:hCev6b63
- とりあえず自殺=罪つきは変。後天性の説明がつかないから。
- 486 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 12:51 ID:IOm4QsTg
- ラッカたち灰羽は死者の転生体で
グリの街はあの世というか天界で
街に住む人間のほうが天使と言うか天界のホストで
話師と連盟、そして壁はこの閉じた世界の綻びを隠すもの。
という解釈でいいんですか? わたし馬鹿だから(汗)
- 487 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 12:52 ID:exWChore
- なんか死ぬ死ぬと、物騒なレスが多いでござるなぁ。
あんまりそういうのはどうかと…
まあスレ違いじゃないんですけど
- 488 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 12:53 ID:KOj010Mp
- >481
そうとらえると何かすげえ切ないね…。でもラッカとかレキの例のように
名前はもっとダイレクトに死因を表してるような気がする。
- 489 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 12:55 ID:tVXvlhjk
- だからミドリ十字だって
- 490 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 12:57 ID:ivORJHw6
- >>487
仕方ないんじゃないの?そう考えざるを得ないストーリー(?)だったし
・・・つっても自分は途中からだったからDVD買おうかと考え中
よくストーリーわからん(w
- 491 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 12:58 ID:k4gx2bWU
- ヒカリは懐中電灯持った男に刺されたでいいんじゃない?
- 492 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 13:02 ID:KOj010Mp
- 確かに死因が事故ばかりとは限らんわな。ネムは睡眠中にコロされたのかも。
- 493 名前: :02/12/19 13:14 ID:txIAboMp
- >>491
津山30人殺し
- 494 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 13:17 ID:R+AtdWl+
- 今、見直したけど、、、、
やっぱいい作品だわ、コレ。
短いのが更にいい。これ以上引っ張ってもグダグダになりそうだし
続編は絶対しないでほしい。綺麗に終わってるんだから
- 495 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 13:18 ID:s/62UZxg
- レキが「ラッカ、・・・助けて」っていうところで
涙がぼろぼろ出てきた。
救いのある終わりかたで良かった。感動。
これが深夜放送っていうのはもったいない〜。
もっといろんな人に見て欲しかった。
あと、このアニメ見てるのって男性中心?
自分は女だから萌え要素は皆無だったけど、十分おもしろかった。
- 496 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 13:19 ID:Th9ygUBT
- 名 作
- 497 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 13:20 ID:Th9ygUBT
- ていうか、、終わった。というのにはショック。
13話までって短い・・・。。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァァァァァァ
寂しいょー・・
- 498 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 13:22 ID:BrXXda0o
- 男ばっかとは限らんと思うよ。
内容が感性に訴えるものだから、老若男女問わず
見ていい作品だと思える人が多いんだろう。
- 499 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 13:25 ID:ivORJHw6
- でも見てたのは男の方が多いだろう
- 500 名前:491 :02/12/19 13:25 ID:k4gx2bWU
- いやあらためて公式みたけど
ヒカリは頭上に光りが見えていたっていうから
刺されたのは違うよね
- 501 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 13:26 ID:+/s6QJWl
- こういう作品にめぐり合えると、アニメ好きでいて本当によかったと思うよね。
製作者、関係者各位様すばらしい作品本当にありがとうございました。
- 502 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 13:27 ID:8qP2QohD
- うんと優しくしてageよう。
ずっと一緒にいてageよう。
いや、sageるけどさ。
- 503 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 13:27 ID:ivORJHw6
- まあ、見てた奴が男か女かなんてのは、どうでもよくて
ラッカタン・・・(´д`)
- 504 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 13:30 ID:YnXsTd06
- 名作劇場みたいな時間帯の放映だったらちとしらけたと思う。
深夜の微妙な時間帯だったからこそ、あの空気感が映えたのではないかと。
- 505 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 13:30 ID:fSJSZB2B
- 名作は誰が観ても名作だ。
- 506 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 13:32 ID:usLbqRyN
- 罪つきについての意見があったけど
罪付きと罪憑き
じゃ意味が違ってくると思う・・・。
- 507 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 13:45 ID:brcR0Inm
- >478
森の中に消えて〜く〜
漏れの中でab氏の株が上がりますた。
- 508 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 13:46 ID:jp15RbPN
- ラッカはレキの閉ざしてた心を救うカギになれたって事だな
レキは自分でそのきっかけを作れたんだな
相手を信じようとしてくれる相手不在だと助けを求めて
それをして貰うこともできないから心を石にしてた上に心の底からの助けを求めるのを
怖がっていたレキにとってはそれがなかなかできなかったって事だろうけど
でもこれって正直男の悩みそうな問題だよなw
- 509 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 13:48 ID:ivORJHw6
- >>507
レスサンクスw
- 510 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 13:51 ID:K/s7Tata
- さて、謎本ならぬ謎考察サイトでも作るか
勿論目茶目茶痛いサイトなw
- 511 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 13:52 ID:jp15RbPN
- 誰が一番痛いサイト作れるか勝負でもするかw
- 512 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 13:52 ID:Eq4EeBTG
- ただいま視聴終了。
レキがラッカに酷い言葉をぶつけていたのは、絶望感からだね。
灰羽は1クールでの放映ということで、話の一見したスムーズな流れよりも、
少しごつごつとしているけど繰り返し見ると納得できる仕組みになっていると思う。
2話連続放送も逆手にとって演出していたし、スタッフの気迫を感じたね。
最終回がこんなに良質になるなんて、ちょっと予想していなかった。
まあ確かに、レキが巣立つシーンはもっとじっくり見せて欲しかったし、
ネムをもう少し話に絡めて欲しかったけど…。
- 513 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 13:53 ID:CPaU7sxx
- よくわからんかった
いまいち
- 514 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 13:55 ID:zLT4cj0+
- よくわからなくてイマイチってのはかわいそうだな
- 515 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 13:58 ID:jp15RbPN
- 気のせいか昨日の放映時間と同じIDのゴウケツがいるような気がするのだが。。
- 516 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 14:00 ID:exWChore
- なんだかんだ言っても、詰め込みすぎ感が感じられた気がするなぁ、やっぱ。
シリアスな話のあとの「ため」がほとんどなかった感じ。
確かにラッカがいろいろ悩んでる感はわかったけど、もうちょっと間が欲しい。
より「考えて、悩んでるなー」っていうのがわかるように。
- 517 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 14:02 ID:kdx4/Q82
- 最終回ということで 灰羽という存在についてもう少し明かされるのかと
思ってたら 意外と突き放されちゃってちょっと戸惑ってる。
灰羽が別の世界での自殺者というのはほとんど確定だろうけど…。
読み解くヒントが本編にあるのか あるいは解釈はご自由になのか
わからんが このスレの人達と語ることで 自分なりに無理のない
そして一番納得できる解釈を探し出せたらいいなあと思う。
- 518 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 14:03 ID:QDLVNZbG
- 結局謎は謎のまま終わったね
言葉じゃ表現しきれないし野暮ったくなっちゃうけど
なんつーかほんとにいいもん見たって気がするよ
せづねぇなあ・・・
L/R期待age
- 519 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 14:07 ID:ivORJHw6
- 最後ラッカ何て言ったんだっけ?
私はレキを忘れない?
- 520 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 14:07 ID:6LSUECrS
- >>513
縦読みでつか?
終わってしまった。
いや、終わった今だからこそ名作だと言えるのではあるが。
放心。
・・・グリの街に逝ってきます。
- 521 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 14:10 ID:jp15RbPN
- 謎が開かされなかったって事は作品としては
ここで終わるつもりなんてさらさら無かったって事なのかもね
もっと続きがあるんだって事が言いたいのかもしれないし
ラッカの成長と共に解き明かすことに意味があるって事だと俺の脳内で今収束されました
それにあの時間帯でやるアニメって色んな漫画をアニメ化してもらえる
色々都合によって時間切られちゃったりしてるんだろうな
- 522 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 14:11 ID:usLbqRyN
- >>515
漏れだ。
いや、事務所にいっぱなしなんだよ。
夜書き込む頃にはIDが変わってると思いたいよ・・・。
- 523 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 14:14 ID:jp15RbPN
- >>522
人数的に何人かいるみたいでふ
ごゆっくりどうぞ(・∀・)ニヤニヤ
- 524 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 14:15 ID:XSv0QAXs
- 赤い月の下で向こうから奇妙な列車が走ってくるという情景にトラウマが程よく刺激されました
- 525 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 14:15 ID:6jJRuHmf
- (・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニ
ヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤ
ニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニ
ヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)
ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・
)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀
・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・
∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(
・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニ
ヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤ
ニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニ
ヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)
ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・
)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀
・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・
∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(
・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
- 526 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 14:15 ID:PNls5ctW
- ⊂⊃
,,-一,,,
/::::::::i、,
|::::ノレルヽ
ゝ:ル゚Д゚)ゞ わたしは木の実のように殻に閉じこもっていたから…
んフ(ノ::::()
/::::::::: ヽ
|::::::::::: |
ヾ_;:;:;:;_ノ
∪~∪
- 527 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 14:16 ID:k4gx2bWU
- >>523
俺もどぇーす
- 528 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 14:17 ID:Th9ygUBT
- 昨日の4時くらいにこのスレがパート11だったから・・・。
約、10時間で1本半進むこの灰羽スレッドはスゴイと思
- 529 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 14:21 ID:70UqNCCB
- 名作か・・。おれは名作は長い年月がへても支持される。
そんな作品だと思うので、名作とはいわないが良作ではあるとおもう。
名作になる可能性のある良作。そんな感じ。
- 530 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 14:23 ID:QDLVNZbG
- でも続編ができて謎を明かしまくる流れになったらそれはそれであれだな
いや見てみたいけどさ
- 531 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 14:24 ID:K/s7Tata
- 「ラッカ、この鍵をあげる」
「え…でも、レキの大切な物じゃ…」
「それじゃぁ…今度会った時に返してくれればいいよ」
- 532 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 14:26 ID:ivORJHw6
- たと言いたい所だが結局この作品が何を伝えたかった
のか俺には全く分からなかった。
しかたなく見てたけど(暇だったから)
かなり理解不能だった。灰羽って何?
つーかお前等真っ昼間からこんなところでアニメについて議論とは・・・
ただのあにおたですか
- 533 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 14:26 ID:QbhkLemm
- >>528
本日(12/19 00:00〜)のレス数が既に1900を越えてます。
- 534 名前:名無し●ん ◆W9IbizaGTs :02/12/19 14:27 ID:As9sNOi6
- で、ストーリーが完結した時点でこれからの懸案は商売として成功するか否かにシフトするわけで…
- 535 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 14:28 ID:i7DJrIGB
- 正直12話はストーリーが飛躍してると思ったけど
13話でしっかり補完され、安心。
久しぶりに秀作を見れたことに感謝
- 536 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 14:33 ID:ivORJHw6
- 最後まで「灰羽同盟」とか名前間違えてた人いる?
- 537 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 14:34 ID:QbhkLemm
- >>534
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/582600/249-8899064-5095511
このランキングってどう見るべきだろう。
- 538 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 14:40 ID:70UqNCCB
- >532
いいたいことはワカランでもないが
まったく分からないというほどでもないだろう。
ひとによって感性は違うから、分からない人にはわからないかもしれないが。
と、それっぽくレスしてみましたがいかがか。
つまらないですか。そうですか。
- 539 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 14:40 ID:8CuHKB9x
- よい短編アニメだった。
最終回だからって忘れ去られていい程度の
アニメではないと思う。
- 540 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 14:42 ID:ivORJHw6
- レスして頂けるだけでありがたいです
- 541 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 14:45 ID:HrWqqn58
- >>534
それ、すごく大事。
>532
夜からその意見をたまに見かけるんだけど、
「何かを伝える」ってそういう人々にとっては、どういうことなのかな。
例えば、
俺ははっきり言うと、レキがラッカに「妬んでいた」と言ってしまった場面で萎えた。
あそこはもっとセリフを工夫するか、ラッカをわざと傷つけるために口にしているということが
伝わるように演出するべきだったと思っている。
つまり、「灰羽とは」といったストレートな情報を流すだけでは、
物語として何かを伝えたことにならないかも、と俺は思うってこと。
>真っ昼間から
たまの休日なんで、勘弁してくれい。
- 542 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 14:46 ID:8CuHKB9x
- >>537
灰羽がタヌキに負けてる!(゚д゚)
- 543 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 14:47 ID:K/s7Tata
- 一応明らかになったのは
・罪の除去法
・灰羽と連盟の関係
程度?
- 544 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 14:47 ID:wnyDN4In
- >>536
間違えてますた・・・
- 545 名前:名無し●ん ◆W9IbizaGTs :02/12/19 14:56 ID:As9sNOi6
- まあamazonのランキングが全てではないでしょうけど…
先ずはサントラとCOG.1か。DVDは安い事もあるしスタートダッシュ決めたりするのかしらん。
- 546 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 15:03 ID:8CuHKB9x
- >>541
ラッカをわざと傷つけるためってのもあるかもしれないけど、
本当に妬んでいた自分っていうのもあったんじゃないのかな?
10話か11話だったかに、話師が言ってた様に。
傷付いている礫には、
ラッカやクウを妬みつつ、ラッカやクウを本当に愛し大切に思うという2つの
対立する心があったんじゃないのかな?
人の心なんて一辺倒なわけないから。
- 547 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 15:03 ID:+pisTLxz
- 素晴らしい作品でした。最初から見てない事を後悔しています。
ヤミキンに借金してでもDVD買いますw
- 548 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 15:04 ID:U20LHgaa
- 謎解き厨
- 549 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 15:13 ID:Q63WRowj
- 2002年第四四半期。
「魔女っ子メグ」「アパッチ野球軍」
そしてフジTVの“自称”保守工事による妨害工作を受けながらも、
逞しくその責務を全うした伝説のアニメが存在した…
その名は「灰羽連盟」。
- 550 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 15:23 ID:gwJNOAJE
- でもさ・・・まじでさびしいね。
- 551 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 15:26 ID:gOTkzAZn
- 故意による死(自殺)が灰羽で、故意ではない死(他殺)が
町の住人かな?自殺で他人に迷惑をかけた度合いが罪付きとか。
- 552 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 15:26 ID:VgIQxpwe
- ヒカリはピカドンでしょ。
ドンを聞く間もなく。
- 553 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 15:26 ID:EkRTSBgc
- この勢いでニアアンダーセブンでも見ようかな。
- 554 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 15:29 ID:bw35DAt7
- 未だに罪憑き=自殺説とか囁いてるヤシがいるけど、
罪憑き=自らの罪に捕われて一人でループにハマってしまった者。
許しは一人では得られない。ラッカにとっての烏、レキにとってのラッカが必要。
という劇中の説明については、一体どう思っているのさ。
自殺は単にループにハマった結果だろう……
確かに灰羽=死人かもしれんが、それはさして重要ではないハズ
って、ネタにマジレスカコワルイ?
- 555 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 15:36 ID:yHy/2VC/
- レキは先天的罪憑きだったと思うけどそれってどういうこと?
- 556 名前:sage :02/12/19 15:37 ID:Vzqjng7W
- おい録画したおまいら! レキのラッカ攻撃シーンの痛々しい台詞をうpしる!
いえ土下座してお願いします。半年先まで待つと気が狂いそう。
ちなみにlainもNiea_7も結局はリアルタイム+レンタルで済ませたけれど
この作品は全部DVDで揃えそう。コミケ弱嫌いだったんだけどこれの為に逝こう。
- 557 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 15:37 ID:s/62UZxg
- http://an.2cht.net/2002/
明日、みんなで投票しよー。
- 558 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 15:37 ID:76rfBAZy
- 小指だけ曲げるのは難しい
- 559 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 15:38 ID:2sCd6TBl
- クウは生まれ変わって梅酒CMの渡辺まりなになりました。
- 560 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 15:39 ID:Vzqjng7W
- やっちった欝
- 561 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 15:41 ID:WVVbIl8H
- レキは可愛い。
何ていうか、守ってやりたくなる。
ヒョコの気持ちもわかる。
レキの為なら壁くらいいくらでも登るっつーの!
- 562 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 15:42 ID:fzPtxInq
- 今ビデオに撮ったのを見たよ・・・。
何と言うか・・・よかったよ!!としか言えないな・・・。頭悪いし
- 563 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 15:42 ID:zjpigXZG
- マジレスするとヒカリの死因は医療ミス。
アレは手術台のライトの光なんだな。
- 564 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 15:44 ID:H11T11O8
- 541だけど、
>>546 レスありがとう。
>本当に妬んでいた自分
俺もそう思う。繰り返し見ないと、詳しくは分からないんだけど…
レキは、話師との会話ではラッカを妬ましく思う本音=自らの焦りを道徳心で押さえつけていたけど、
自分の名前=「轢」と宿命を知ってしまったとき、絶望感でたがが外れたんだと、
俺は今のところ解釈している。だから、
その気持ちの深刻さを伝えるためにもう少しセリフを工夫するか、
それともその自暴自棄な気持ちから、
自分を信じて疑わないラッカをあえて傷つける言葉を選んでいると伝わる演出でも良かったかな、
と思うんだけどね。
例えば現実生活で、本当に好きな人には簡単に「好きで〜す」と言えないように。
よくわからん書き込みで申し訳ない。
- 565 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 15:46 ID:YnXsTd06
- 照明弾の水平撃ちをくらって死亡<ヒカリ二等兵
- 566 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 15:53 ID:h2pTocQH
- 壁って何の隠喩だったんだろ。
- 567 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 15:58 ID:H11T11O8
- あ、書き忘れ。564です。
>対立する心
これもそうだと思う。というより、
レキの「最後の希望を託すことを許して」(うる覚え)というセリフから考えても、
むしろ並立して存在しうる感情じゃないかと思うよ(俺のいい加減な主観では)。
ラッカたちを世話したのは、
自らも救われたらいいなと思う一方で、
彼女自身の優しさとも交じり合っていたからということで。
いや、ほんとに俺の勝手な感想です。すんません。
- 568 名前:名無しさん@お腹いっぱい :02/12/19 15:58 ID:povKuNpH
- 近くの男性(55)は「警笛が響いた後、自転車が激しく転がる音がした。列車は
数百メートル先で止まり、運転士が踏切へ走っていた。自転車は踏切から約80メ
ートル離れた場所に落ちていた」と顔をくもらせていた。
【中井正裕、岡崎大輔】
http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=315134
- 569 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 16:00 ID:QssOOF0I
- DVD、1巻目の初回限定ってどこも予約終了してるんだね。
当たり前か・・・
気づくの遅すぎた・・・
もう買えないかなぁ?
- 570 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 16:05 ID:b1/0Sm4R
- >>532
教育番組ではないので愛の大切さを確かめたいとか友情の大切さを
確かめたいとかを求めているのならNHK教育の番組でも見てください
- 571 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 16:07 ID:B38eYp2F
- >>570
いいかげん釣り餌に食い付かないようにしようや
- 572 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 16:07 ID:QL3d2kFa
- 灰羽よかった。こんなふうにいい感じのアニメ他にもある?
久々にまともにアニメ見たんだけど、その間に
見逃していた良作があると思うとやりきれないので…
- 573 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 16:07 ID:b1/0Sm4R
- そもそもアニメごときに言いたいこともクソもないだろう
楽しいか楽しくないか二つに一つだろう
何を求めてるんだ?
- 574 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 16:10 ID:PNls5ctW
- 532はたのしかったと言ってるんだが
- 575 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 16:10 ID:ivORJHw6
- みんな暇なんだろうか
ありがと
- 576 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 16:14 ID:ivR3JqM+
- >>564
ラッカを「妬む」?そんなレベルの問題じゃないでしょ。
かなり煽り風になるが、次の文章をまじめに読んで欲しい。
>〜レキの日記〜
>初めて自分で繭を見つけた。嬉しい。嬉しい。
>これはきっと特別な事だ。
はあ?特別だぁ?なに都合のいいことほざいてんだよ、てめーは。
>神様が私に遣わしてくれたんだ。
神様?ついに宗教入りましたか。必死だな(藁
>うんと優しくしてあげよう。
>ずっと一緒にいてあげよう。
>今度こそ、私はクラモリみたいに
>良い灰羽になるんだ。
はあ?その程度のことでクラモリタンと対等になれると思ってんの?
勘違いは逝ってよし。
>>313が書いてくれたあのセリフも笑っちゃうぐらい突っ込みどころ満載。
理性的に傷つける言葉を「選ぶ」なんてあの状況でできないよ。
あの言葉において、まさにレキ自身が言ったように「ラッカ」なんてどうでもいいのよ。
今までの自分の行動が、子供たちの世話をするところから全部ね、
それがいかなるものだったかを告白してしまった瞬間だよ。あれは。
- 577 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 16:14 ID:J9wLGIpW
- アニメごときとは随分乱暴な言い方だな。映画やドラマ同様、一つの表現手段として偏見持たずに認めてもいいじゃん
- 578 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 16:17 ID:9r4KAWgP
- 俺の感想は、可もなく不可もなく (そえれはつまり良か優じゃねえかという突っ込みは無しで)
ラッカが「私、鳥になる」って云ったところまでなら傑作だったのだが・・・
- 579 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 16:18 ID:3NGPbmPA
- あかほり、ひろい、あさみや
灰羽を見たらこいつらがいかに・・・・・・
- 580 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 16:20 ID:h2pTocQH
- そろそろネガな評価も出始めて微妙に荒れてきたな。
まあ感情的にならずマタリといきましょうや。
- 581 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 16:23 ID:H11T11O8
- 564です〜。
どーも>>576
そうかもしれませんね、すんばらしい解釈なんじゃないですか。
自分の解釈では、と俺は書いてるんでヨロ。
- 582 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 16:24 ID:7fD/aMSU
- 初回からレキたん一筋だった俺の罪は
12話の下着姿で許されますた。
- 583 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 16:25 ID:cpLw7RyX
- >>578
> ラッカが「私、鳥になる」って云ったところまでなら傑作だったのだが・・・
もし「レキの救われ方が安易すぎる」という意見なら、
それは少し違うと思う・・・とか言い出したいところなんだけど、
考えをまとめるのにもうちょい時間要るからやめときます。
- 584 名前: :02/12/19 16:25 ID:txIAboMp
- あじあ号みたいな列車だったね
- 585 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 16:27 ID:+ghh2nlx
- 話師の素顔が見れず残念だったなぁ・・・。
寺院のベッドルームの窓から光を見る初老の紳士。
枕元には仮面が置いてある。
そこで横顔のアップ。超シブイ横顔が光りに照らされ、頬を涙がつたう。
そんな場面があったら個人的には最感動ポイントになったこと間違いなし。
- 586 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 16:27 ID:yxCT9TD8
- 今見たら、フジの公式サイトが「ポンキッキーズ」になってた。
- 587 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 16:29 ID:cpLw7RyX
- >>584
あのシーン、ギリギリのところで「列車」とは言い切っていない
描き方なのがよかったなあ。
もちろん一目瞭然ではあるんだけど、言い切ることだけはしてない。
ここが結構気に入った。
- 588 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 16:31 ID:gwJNOAJE
- なんかうざいのがおおいので
みなさんもう少し時間を
おきましょう。
>>571さんの言う通りですよ。
釣り餌も見分けれないのですか。
- 589 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 16:32 ID:3NGPbmPA
- >>585
それ本気で言ってるの?
- 590 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 16:33 ID:/f+2IBwD
- >>573
アニメを一つの表現手段として考えられないのかい
よほど下らんものばかり見てきたとみえる
- 591 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 16:34 ID:xdnIFIhY
- >>569
え、そうなの?
[初回限定]って付いてないだけで、灰羽連盟COG.1って初回版だと思ってたけど・・・。
楽天とかで調べても、普通に買えるっぽいけど、俺の勘違いなのかな。
- 592 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 16:34 ID:cpLw7RyX
- >>586
ありゃ、ホントだ。
- 593 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 16:36 ID:NzI/HGom
- 大きなお店だったら予約無しで買えるけど。
- 594 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 16:36 ID:5O7bDQBh
- >>586
本当だ。ワロタw
- 595 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 16:36 ID:ivORJHw6
- >>586
酷い・・・ほんとだ(w
www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/haibane/
- 596 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 16:38 ID:Vzqjng7W
- 徹底的マジレス。
>>564も>>576も共に正解、かつ相互乗り入れも出来ると見たがどうか。
それこそ>>546の言う通りで、幾つもの心が平行して行動が決まるのだろうし。
「妬み」や「自分が救済される為の他者の癒し」と、そういうことを意識しない優しさは
そうは思い切りかけ離れていないのではないかと。
てゆか。人に優しくしようと思う心の内側まで潜った時に絶対に無ぇ?こういう葛藤。
俺はあるがなカナリ激しく。俺がDQNだって結論で終わればそれはそれで逝ってよしで終了なんだが。
この葛藤無しに他者に関われる香具師もそれはそれで……以下略
- 597 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 16:39 ID:k2yx8r9/
- 話師に顔は無いのかも知れない。
- 598 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 16:40 ID:2NB5sDH9
- まあ、厨房が暴れる時間帯だから仕方がないだろ
- 599 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 16:42 ID:NhhKY8Dl
- 続編は望まない、という声が多いが…個人的に続編というよりも“全貌”を見てみたい。
最終回まで見てつくづく思ったんだが、このアニメは一本の大長編の中の
1エピソードに過ぎないような気がする。
フルサイズの真・灰羽連盟(仮)はもっと分厚い本で、その中で全ての物語が語られていると。
今回は1クール用に
“ラッカの誕生〜灰羽として馴染んでゆくラッカ〜レキの救いと巣立ち”
という2,3章分の話を抜きだしただけで、まだまだいろんなストーリーが
あるのだと思う。
1クールに必要な分よりはるかに細部まで作りこまれた作品だからこその
この(作品としての)リアリティ、説得力だと思うのですよ。
長文失礼。罪のループにはまってくる。
- 600 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 16:42 ID:zDP4pwvs
- カナとヒカリのキャラが弱すぎたのか、演出上目立たせなかったのか・・・
序盤は結構話に絡んでたのになあ
- 601 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 16:43 ID:2NB5sDH9
- 続編はいらないが補完をして欲しい
- 602 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 16:44 ID:h2pTocQH
- 基本的には鬱なんだけど微かな救いもある。そんなラストを期待してたので
あのエンディングにはホッとさせられつつも物足りなさも感じた。
同士は…いねえかw
- 603 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 16:45 ID:Vzqjng7W
- 何かのうpろーどミスだと信じたい……>>586
ラわ〜ん
>>597
「名無しさん」とかね(w
- 604 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 16:45 ID:2NB5sDH9
- >>600
いやレキとクウが強すぎただけで他は普通な感じです
あ、和紙のおじさんも強かったな後半w
- 605 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 16:46 ID:IJ8TVT59
- なんか衝撃が大きいのか、いまだ日常生活に戻れない
「思い出し泣き」しかかりますた
今日休みでよかった
- 606 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 16:48 ID:cpLw7RyX
- >>600
あの二人、後半のテーマである「レキの罪(を含めた過去全般)」に
ついての認識が、ラッカと同程度どころか、終盤はラッカより無いキャラに
なっちゃいましたからねえ。
レキのことは知らないけどラッカよりは先輩だからこれはできる、という
ようなものを見せられれば、きっともっと映えたでしょうね。
ただおっしゃるように、そういう描写が全体にとって邪魔だから端折られたのかも
しれないすけど。
- 607 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 16:48 ID:DJnM2wNn
- 個人的には、黄色い鈴の実は「ごめんなさい」だと思うんだけれども、
色の意味するところよりもむしろ、ヒョウコ、ミドリ、レキが全員黄色の実を渡した、
すなわち、三人の気持ちは一緒だったとということの方が重要だと思ってます。
駆け落ち事件を境にバラバラになってしまっていた全員の気持ちが、
ひとつに戻って和解したというところでしょうかね。
ちなみに、緑は寮母さんに渡していたので「いつもありがとう」、
白は台詞にもあったように「いままでありがとう」、
赤はスープをくれた食堂の主人やブーツの店主に渡していたので「お返し」
くらいの意味ですかね。
>>576
レキの罪付きであるときの本名は引き裂かれた二人を意味しているから、
レキの口から出た言葉はラッカに対するものでもないし、
今までの自分の行為の裏に潜む心理を吐露したものでもないと思う。
人を信じようとしない今の自分の心と助けを求めている弱い心の葛藤の中で、
前者が後者を傷つけ貶めるために言った言葉だと思う。
レキは人に裏切られるのではないかという恐怖ゆえに、
助けを求める自分の心を別の人格として心の隅に追いやり、
恐怖をぬぐい去るために「助けを求める心」を
亡き者にしようと必死にあがいていたのだから。
- 608 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 16:51 ID:H11T11O8
- 564です。
真剣レス、ありがとう>>>596
その通りだと思うよ。
自分も主観を書き込みすぎてしまった。皆様申し訳ない。
- 609 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 16:52 ID:D+9qbz4H
- この物語のテーマは「三途の川に咲く儚い百合達」って事でいいの?
まだ見てないんだけど
- 610 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 16:54 ID:exWChore
- はぁ、ヒカリタン…もっと見たかったよぅ…
仕方ない、もっとしっかりしてきたヒカリタンを脳内補完するか…
やばい、
激 し く 妻 に 迎 え た い 予 感 !
ちょっとハァハァスレ逝って来ます…
- 611 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 16:54 ID:txIAboMp
- タミーオたん(ポリスアカデミー校長)の語りでグッときますた
- 612 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 16:55 ID:9r4KAWgP
- >>607
黄色い鈴の実は「愛してます」とかの類いじゃないの?
ケーキの件でミドリとヒョコのやり取りからそう判断したが
- 613 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 16:58 ID:2NB5sDH9
- 黄色は親友とか親愛なる人って感じじゃないか?
- 614 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 16:58 ID:hUQwldyW
- 光は何で詩んだんですか?
- 615 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 17:01 ID:fIgN6ckB
- 1.焼身自殺
2.爆弾抱えて爆死
3.地球の平和を守るため太陽に突撃
- 616 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 17:02 ID:2NB5sDH9
- ヒカリは失明くらいが限度じゃないかと
- 617 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 17:02 ID:txIAboMp
- >>614
リトルグレイにさらわれた
- 618 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 17:02 ID:HXHPL43s
- 坊やだからさ
- 619 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 17:02 ID:DJnM2wNn
- >>612
そうですね、「愛しています」だとミドリがわたすにはちょっと強すぎるので、
「好きです」くらいの意味であろうというのには納得できます。
レキがヒョウコと駆け落ちしたことは、当事者間では
レキの身勝手にヒョウコが巻き込まれたという認識になってしまっているので、
ここで「好きです」と意思表示をすることには意味があるのですが…うーむ。
でもやっぱり、
離ればなれになっていた3人の心がひとつになるっていうのがあるんで、
単純に「好き」の意味ではないと思うんですよね。
- 620 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 17:04 ID:7tCFA3VF
- フジの番組サイト,すごいことになってる
- 621 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 17:07 ID:eXIdiNG7
- >>620
どうなってんのよ?
- 622 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 17:07 ID:MAt5LC3E
- 番組の最後出てきたサッカーボールとメッセージはなんだったんですか?
- 623 名前:576 :02/12/19 17:07 ID:ivR3JqM+
- >>596
ああ、すまん。その通り。
俺が書いてる間に>>567が書き込まれてて、それを読んでなかった。
優しさとかを完全に否定するつもりではなくて、
「ラッカを妬む」という狭い範囲での問題でも、
「ラッカを傷つけるため」とかいう理性的な問題でもないんじゃないの?ってことがいいたいのね。
優しさも助かりたいというエゴもこの場合両方「事実」、事象の一面的評価だけど、
ああいう場合、普段は見て見ぬふりをしている悪い方の評価が前にでると思うのね。
それを一気に告白してしまったのがあの瞬間だと思うわけ。
まあ>>576で書いたけど、日記に表れてきてるエゴはすごいものがあるよ。
めちゃくちゃ自己中心的で、自分勝手だし。
だが逆にそれが泣けるわけで・・・
>>607
うーん、それも事象の一面的な評価ではないか?
その、自分の人格が行ったことに対する攻撃と、自分の心情の吐露とはほぼ同義では?
確かに自分を責める言葉ではあるが、自分を責める以上それは自分の心情の吐露でしょ。
- 624 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 17:14 ID:cpLw7RyX
- >>623
> めちゃくちゃ自己中心的で、自分勝手だし。
でつよね。荒唐無稽で、非論理的。そして多分本人もそれはわかってるけど、
それをあえて考えずに「こうなるはずだ」と信じ込もうとしている。
俺はサブタイトルの「祈り」は、この一連のレキの呪詛のごとき願望の言語化を
指してるんだろうなと思いますた。
- 625 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 17:19 ID:2NB5sDH9
- まあ人の心なんてそんなもんだろ
- 626 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 17:25 ID:qQooU3G/
- いまビデオみおわった。
後半の六神合体は凄かったな。
合体した後は装備がつきすぎて、みてると中の人も大変そうだったけど
うまくまとまった、感動の最終回だったよ。
- 627 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 17:29 ID:zDP4pwvs
- ヒカリの死因は交通事故(飛び込み?)
夢の中の光のイメージはヘッドライト
・・・と妄想してみる。
- 628 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 17:30 ID:PNls5ctW
- >626 IDがクウだ
- 629 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 17:30 ID:2NB5sDH9
- >>626
あそこで和紙のおっさんが犠牲にされちまったのが肝だったな
おかげで涙が止まらなかったよ
- 630 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 17:33 ID:fwbv4NB+
- >>615
3.って、随分懐かしい映画だYO(禿藁
>>564
596です。でも俺の解釈もまた俺の主観であることから逃げ切れませn(w
なのでそんなに謝らないでYO。
作者さん本人も敢えて謎を謎のまま描き出した感があるし。<ってご自分のサイトで仰ってます
でも良質ファンタジーは皆持ってる特徴のような…想像の余地を「本筋以外には」残すって方法。
>>576
ああ、なんつうか、激しく同感して涙腺がまた壊れた…
すごく自分勝手で、でもそうでしか在り得ないんだ、救済者コンプレックスの人々はッ!
そしてそういうのに救われる人も確かにまた多かったりで!
で、彼ら彼女らが救われるたびに自分が何処か静かに硬化して!
あの爆発は、そういう複雑に屈折しちまった心理が一気に崩れるシーンだった筈でッ!!
ちと頭冷やしに逝って来ます(ゴメソ
- 631 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 17:35 ID:exWChore
- >>629
そうそう!
しかも古着屋の兄ちゃんが裏切って、
「私は常に強い方の味方だ!」
とか言っちゃってたし!もう見てらんない(ry
どうなるかとハラハラしてたけど、結局最後は無難に
光輪スラッシャーで決めたあたりはさすがだね。
ごめんなさい。
- 632 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 17:35 ID:P3wq78GN
- >>607
人を信じようとしない自分と助けを求めてる自分が居て
人を信じようとしない自分の本音を助けを求めてる方の純粋な自分が
後押しして、出てきた言葉だから多分本音には変わらないと個人的には思う
その分その人を信じない自分に対してイヤラシイと感じてる気持ちも別にちゃんとあるから
このような行動に至ったって気がするな。。。
- 633 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 17:37 ID:anm1o/qj
- レキが最後の最後に助けを求めた理由が掴みにくい。
そこだけすっきりしない・・・
- 634 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 17:40 ID:P8b+/vKp
- ★レキの日記より抜粋(てゆうかこれだけだけど)
1枚目(何かを消した絵)
クラモリごめんなさい。私は救われなかった。(←少しあやしい)
2枚目(雪だるまの絵)
年少組が作った雪だるま。まったくよくこんなに皆の特徴を捉えているもんだ。
特にネムは傑作。(左から、ラッカ/クウ/ヒカリ/カナ/ネムか?)
3枚目(時計塔から身を乗り出すカナ)
カナがついに時計塔の時計を直した。ここ数日ずっとこもって作業していたけど
本当に直してしまうなんてたいしたもんだ。でもなりやまないってのが難だけど。
4枚目(ラッカの繭の絵)
>>45 を参照
レキがラッカの繭へ語りかける言葉。
>>313
- 635 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 17:41 ID:3NGPbmPA
- >>633
ラッカでぬいてスッキリしろ
- 636 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 17:43 ID:hCev6b63
- >>554
それが一番しっくり来るような気はする
- 637 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 17:48 ID:P8b+/vKp
- >>607
>ちなみに、緑は寮母さんに渡していたので「いつもありがとう」、
>白は台詞にもあったように「いままでありがとう」、
白は、ミドリが「さようならそしてありがとう・・・か」っていってたよね。
>赤はスープをくれた食堂の主人やブーツの店主に渡していたので「お返し」
>くらいの意味ですかね。
赤はありがとうの実だよって、ヒカリがいってたじゃん。
ビデオを見なおして再度レポートを求む。
- 638 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 17:52 ID:P3wq78GN
- >>633
ありきたりな答えで言えば
正直消えるのが怖かった。。。。とかだろうか?
レキにとって一番大事なのは他人を信じられる事(で良いと思う多分)
だから、あの時心のそこから落下に助けを求めた事になるけど
それこまでの経緯がどういったものなのか、ということだよね?
答えは↓この人が言ってくれます
- 639 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 17:52 ID:MvjqLTJB
- NINEINCHNAILSの歌の内容に似ていた気がした
- 640 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 17:53 ID:PNls5ctW
- 人の日記を盗み読みしたラッカは罪にならんのか
- 641 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 17:57 ID:A03TMkCc
- よろしい、話す事を許可する。
何?合体?和紙が犠牲?光輪すらっしゃあ?
おまいらは3℃まんの見すぎのようじゃ。
今一度ビデオを見直すがよい。
でなければおまいらは一生ツミツキのままこのスレに残る事になるだろう。
もうよい、逝きなさい。
- 642 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 17:57 ID:ivORJHw6
- アイ、ハートマイセルフトゥデイ♪
- 643 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 17:58 ID:2NB5sDH9
- >>641
すみません、もうしませんですハイ
- 644 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 18:00 ID:fwbv4NB+
- やっぱり駄目だ、どうしても台詞として読み返したい、
レキのあの瞬間の一連の台詞…
是非とも誰かおながいしまつ…
>>636&>>554
罪を罪だと認識し続けていれば、罪は祓われる、との台詞や設定もなかったっけ?
誰か他者の赦しを得られないと駄目だって台詞も確かにあったけど。
まぁ、自殺か否かはさして重要な点じゃねえのは同感。
>>633
全部、何が何でも救われたくてやってきた事なんだから、最初から助けは求めていた肝。
自分を最期に完全放棄できるほど圧倒的に強いなら、そもそもそんな救いなど求めないだろうと。
- 645 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 18:00 ID:weTVjQm0
- >>622
漏れはわからん!!
HHのことなのか?
- 646 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 18:00 ID:anm1o/qj
- >>638
そうそう。
あの部分だけはもうちょっと上手い見せ方があったんじゃないかと思えてならない。
- 647 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 18:05 ID:yY+roNw1
- 本当の名前が轢だと知らされて礫の羽が絶望で黒くなったとき、上の方ちょこっと白い部分残ってる、全部真っ黒にはならずに。
これ、いままでオールドホームで過ごしてた楽しかった出来事の想い出が完全なる絶望に向かうのを
食い止めたんじゃあないのかな、とか思った。
妄想だが。
- 648 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 18:07 ID:P8b+/vKp
- 最終回よかった。泣いた。しかし、あえて突っ込んでみる。
<ラッカがクウのコウハクの札で手話を憶えるシーンにて>
クウのふだが、「KUU」ではなく、「KTT」になってますよ。
2枚とも・・・・・・。
ちなみに、ラッカが手話は5つ/最初の2つは練習か?/最後の3つが「KUU」
<花火が上がる直前に時計塔の時計がカチリと動いたシーン>
1:00になった。あれ・・・、花火が終わってから時計は0:05を指している。
・・・・・・。
本当は、11:55分でした。自分の首を少し傾けて見れば・・・。
- 649 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 18:17 ID:kDlgFU1o
- みんなこの事にあまり触れてないけど、先週話師がレキより古顔のネムがまだ巣立たないのは
「ネムの願いはレキを見送る事」
だからって言ってたよな。
っちゅうことは多分この後ネムもすぐ巣立っちゃうってことだよな。
- 650 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 18:20 ID:339WeLaH
- 昨日の放送を20回も見直しちゃったよ
- 651 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 18:23 ID:UyLTlIlA
- >649
そうだね。よかったよかった。
12話のネムは少しおばさん入ってましたが、それがまた良いなあ。
(ストーブの前で椅子に座るネム/暖簾をくぐるネム)
- 652 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 18:23 ID:2NB5sDH9
- >>649
そうなんだよ、だからネムにも巣立っていって欲しかった…
あぁネム( ´д⊂
- 653 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 18:24 ID:tVXvlhjk
- 答えは↑この人が言ってくれます
- 654 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 18:26 ID:V8oP8Spq
- 青い星の海
消えてゆく悲しみは 明日への祈りなの
blue frowを活かした展開だったよな?
- 655 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 18:27 ID:cz1UeY+L
- 灰羽のおかげで会社でずっと寝ちまったら夕方まで誰も起こしてくれなかったよ
オレって必要ないのかな・・・
このさい灰羽になっちまおうかな・・・
- 656 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 18:30 ID:kgAZjvHt
- >>630
564です〜。レスサンクスです。
できれば、和やかに逝きたい(これはいいのか)ですよね…。
>>623
先ほどは、きちんとレスしなくてスマソン。
あの断り書きは読んだんですが、どうもよく分からなくて…。
>>564では件の場面のみに限定し、
個人的にありうべき解釈を考えてみました(当時のレスの流れから)。
きちんと受け取れば、あなたが書かれた部分ほか、様々な感情が含まれていることには同意します。
つうか、同士よ!って感じで>逆にそれが泣ける
- 657 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 18:30 ID:vAJglI9x
- 親方の腰に赤の鈴の実がぶら下がってるシーン、
親方は居眠りしてたんだと思うよ。
さくにもたれ掛かってたし。
で、おちゃめなカナたんが自分にくれたのを
目を覚ましと時リンリン鳴って気付くと。
だからカナたんはこっそり帰っていったんだよ。
- 658 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 18:30 ID:2NB5sDH9
- >>655
ワロタ、ガンガレ、元気出せ
- 659 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 18:33 ID:8fNyk2d3
- 白い実って「サヨナラ、そしてありがとう」だったと思うけど
それじゃあなんでクウの働いてた店にあるんだ?
飯がまずいから白い実なのか?
「まずいです。もうきません。」ってか?
それで店長も来年はがんばろうという風になるのか?
- 660 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 18:34 ID:YnXsTd06
- >>612
他に解釈の余地があるのかよ、と(w
- 661 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 18:35 ID:2NB5sDH9
- >>659
まあ年賀状みたいなもんだろ
- 662 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 18:35 ID:kDlgFU1o
- フジの灰羽のページがポンキッキーズ21に。。。
- 663 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 18:35 ID:8fNyk2d3
- >>661
やな年賀状だな
- 664 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 18:36 ID:vAJglI9x
- いや、クウが渡せなかった分をラッカが置いていったんでショ。
- 665 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 18:38 ID:cpLw7RyX
- レキが助けを求めること自体は、何がどう展開しようと必ず起こったことだと思う。
「助けて」と口にするだけなら、それは単なる恐怖の反映に過ぎないから。
でもあのシーンで大事だったのは、助けを呼ぶべき具体的な相手の名があったことと、
その相手が自分を列車から救える場所でそれを待てていたことにあるんじゃないかな。
あのシーンだけ見ると、レキはあっけないというか、あっさり助かってるんだけど、
実際にはあの時のシチュエーションって、今まで二人が積み重ねたことの集大成なわけよ。
レキが最後の願いを込めてラッカを大事にしていなかったら、ラッカはあれほどレキを
慕い救おうと動くことはなかった。ラッカが罪憑きになり、それを脱していなかったら、
レキは多分救いを求める(に値する強い)相手としてはラッカを見なかった。
ラッカも、もし自分が罪憑きを脱していなかったら、「レキの鳥になろう」というような
腹のくくり方は多分できなかった(二度はあの部屋に入らなかった)。
もしこれらのどれかが欠けていたら、多分レキが救いを求めた相手はクラモリで、
もちろん彼女は居ないからレキを救わないし、代わりに救ってくれる存在があのドアを
開けて、救いの声の直後にレキを線路から引き剥がすことも無かったと思うんだよね。
だから実はあのシーンは「ラッカとレキが死に物狂いで積み重ねたものが一つに結実して、
ギリギリのところで列車に打ち勝った」シーンであって、一見あっけなく映るのは、
あの「第13話」という枠の中で示されたのが最後の1ピースの部分だけだったからに
過ぎないと俺は思うんでつが、この辺どう思います? ってなげーよ俺。
- 666 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 18:38 ID:2NB5sDH9
- >>663
そうじゃなくてこれからもよろしく、て意味だ
- 667 名前:657,664 :02/12/19 18:39 ID:vAJglI9x
- >>664は>>659へのレス
- 668 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 18:39 ID:kaNceIr1
- ヒカリの正体は二アが作ったUFOの爆発で死んだちあ紀。
声優同じ人だと最初は気がつかんかった。
- 669 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 18:40 ID:8fNyk2d3
- >>659
今確かめたら白は無かった
緑茶黄赤だった
すまそん
- 670 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 18:42 ID:CfOXxI4a
- 落下→絡果とゆう真の名前をもらったとゆうことは、巣立ちの日が近いってことなのかな?
- 671 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 18:42 ID:DawRiHUG
- このスレに来るまでずっと「罪付き」のこと「墨付き」だと思っていた…
羽が黒くなっていたから
俺は黄色の意味は、レキの過去のシーンの時に黒を隠す為に、羽を黄色でぬってもらっていたから「この人達にとっての思い出の色」なのかなとオモタ とか言ってみるテスト
ヒカリが店に白い実を届けに行った時それを欲しがっていたような店員がいたけどあれ話題に出たっけ?
- 672 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 18:44 ID:8fNyk2d3
- hikariは白い実はわたしてません。
- 673 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 18:44 ID:hCev6b63
- ヒカリの折笠富美子って最近色々なので見かける。けっこ萌え。
ヘルシングのセラスで知ったけどフィギュア17のヒカルとかヴァンドレッドのメイアとか...
- 674 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 18:46 ID:DwjarWf7
- とてつもなく絶望してるときって、ワザと人を傷つけたくならない?
内に貯まった絶望感を少しでも吐き出したくて、
自分を心配してくれてる人(たとえば親とか)に対しても暴言を吐く。
絶望感に潰れないための、ある種の自己防衛本能。俺はそういう時あるよ。
上手く書けないけど、あの時のレキはそんな状況だったのではないかと。
- 675 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 18:47 ID:hCev6b63
- >>671
最初のうちわたしも墨付きだと思ってた
- 676 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 18:49 ID:Xzte7zmC
- 問7 [ ]内に当てはまる答えを選び、番号を書け
1933(昭和8)年3月27日 日本国が正式に[ ]連盟脱退
1.国際
2.灰羽
3.自由惑星
4.銀河
- 677 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 18:50 ID:hCev6b63
- >>676
笑った
- 678 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 18:51 ID:cpLw7RyX
- >>675
「つみつき」か「すみつき」かで結構分かれてたよね。
でも、つみつき派で「罪憑き」って字を的中させた人はさすがにいなかった
ような覚えがある。
- 679 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 18:51 ID:8fNyk2d3
- 3のネタが分から
- 680 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 18:53 ID:kaNceIr1
- >>679
銀英伝じゃないの?
おれ読んだ事ないけど。
- 681 名前:う〜〜ん :02/12/19 18:54 ID:+YLrKBg8
- >>676
正解1
ただ回答を2にしないやつはここから去れ!!
そういや最近やった小中の学力テストの結果はまるでネタでやっているとしか思えないほど酷かったな・・・
で今、録画した最終回を見終わったんだが、
感想・・・のだじゅん演っていて楽しいだろうな、が第一印象でした。
- 682 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 19:04 ID:gTW+I+TB
- 遅レスだけど
ヒカリの死因は雷による死亡よりも
光の中にいる夢というセリフからして、
薬物によるフラッシュバックとか、
対向車のライトと考えたほうがよさげ。
自殺としてもありえるし。
- 683 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 19:14 ID:QfeVG7XE
- 謎解きがしたいのか?
どんな物語でどういうものだったかを語るよりも。
どうしようもないな。
- 684 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 19:20 ID:2NB5sDH9
- 俺の場合ハッキリ罪つきって聞こえたな
憑く、と言う言葉までは連想できなかったが…
- 685 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 19:21 ID:SFNptgH6
- >>676 5、シャッフル
- 686 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 19:23 ID:H3u2sPtF
- >>655
それで給料もらえるの?
うらやましいなあ・・・・・・・・・。
- 687 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 19:24 ID:gwJNOAJE
- いろいろうんちくたれてる奴いらっしゃいますケド、
674さんに一票デス。
- 688 名前:雄叫び :02/12/19 19:30 ID:SFtT7BDm
- | \ あ〜あ、公式サイト保存しておけばよかった・・・・
|Д`) 不治のやり口が頭にきたからこの場で歌ってやる・・・
|⊂
|
♪ Å 俺たちゃ裸がユニフォーム たまにゃ蜂にも追われるけれど♪
♪ / \ ファイト ファイト ファイトひとつが財産さ♪
ヽ(´Д`;)ノ しかし強いぜ 負けないぜ 俺たちゃアパッチ野球軍♪
( へ)
く
Å 俺たちゃ裸足がスパイクさ たまにゃ三塁(サード)へ逆走するが♪
│/ \│度胸 度胸 度胸ひとつが財産さ♪
(Д`≡´Д) しかし恐いぜ 逃げないぜ 俺たちゃアパッチ野球軍♪
( )
∠│
Å
Σ ..|/ \ 俺たちゃ強いが売り物さ たまにゃ大負けカッともするが♪
(´Д` ) 根性 根性 根性ひとつが財産さ♪
( )> しかしなんだぜ 泣かないぜ 俺たちゃアパッチ野球軍♪
/ >
- 689 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 19:32 ID:8dmQoAgV
- なんか地元は放映されないとこなのでまだ00しかみていないのだが
みんなの感想とか意見とか読んだだけでなんか泣けてきた。うう・・。
明日はDVD買いにいくし、はやく最終回まで観たい。
みんなの話で物語を推測するしかできないんだけど
本当にどうしようもない事態におちいって助けもとめてでも
助けてくれるひとはいなくて、もう一度同じ目にあってそのときに
助けてくれる人がいたらすっごく自分なら救われるよなあ・・・と感涙。
- 690 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 19:37 ID:ohcqESP/
- 本編で言ってたことをまとめると、深い悲しみのあまり人を信じられなく
なったり、周りの人が自分を大事にしてくれていることに気付かなく
なったりすると罪憑きになるようで、そうするとレキ見たいな先天性と
ラッカみたいな後天性がいることも説明がつく。
でも灰羽=自殺者というのは確かにありそうだな。
筋少といえばノゾミ・カナエ・タマエで自殺した少女なんかどんな名前になるんだろう
- 691 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 19:39 ID:EUxOAanB
- 昨日、すごい勢いで祭りやってのは知ってるが、ここまで伸びてるとは(w。
最終回はわりとフルバに似てた気もする。
ともあれ良い作品でした。感謝。
- 692 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 19:39 ID:wp7pUh1m
- 灰羽には巣立ちという強いアクセントがあったけど。
その日々の暮らしの部分に「神戸在住」を想い起こした。
灰羽が好きな人にはお勧めである。
- 693 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 19:45 ID:SEPc64zX
- そもそも巣立ちの灰羽が壁の向こうに行くってうそくせーな。
だったら何故壁の内部から空の笑い声が聞えてくるんだ?いつまでも。
もしかしたらあの世界は浮き島で
巣立ちの時期が来た灰羽はエネルギー粒子に分解されて
あの浮き島の動力源になってるのかもな。
連盟が隠している裏事実だ。だから残留思念として空の笑い声が
聞えてくると。実際レキとは2度と出会えないのよ。
- 694 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 19:47 ID:2NB5sDH9
- ファンタジー世界に科学論を持ってくんな
- 695 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 19:47 ID:ozqwEfvu
- >>693
突き上げる海流で行けばいいじゃんか。
- 696 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 19:48 ID:5L+rnVrN
- ぐりの町にいる人間って何者?
- 697 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 19:49 ID:SEPc64zX
- 俺なりの結論が出たよ
壁の中の世界=ラピュ〇
- 698 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 19:49 ID:V8fE6K9S
- 1話でレキが繭を見つけて「はしゃぎすぎ」と言われるくらいはしゃいでいたのは
それくらい特別な思いがあったからなんだね。
- 699 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 19:51 ID:2NB5sDH9
- そうそう意外と伏線多いんだよな灰羽
- 700 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 19:52 ID:baulM+sv
- >665
結構同意かな。
結局話師曰く「常にラッカの支えになった、それは正しい」(10話)の通りになったってことだよね。
元々の動機はともかく、だから、ラッカが鳥になってくれたわけで、
最期の話師ナレーションにあった通り、「それが本質に」なって、
罪憑きを克服できたという話だったと感じてます。
- 701 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 19:52 ID:Nnb9zpSv
- みんな壁の中の世界を独立した世界だと思っているようだが、
トーガのことは忘れたのか?あと、鳥のこと。
壁の外からやってきた者がいると言う事がなにを表しているのか考察して欲しい。
- 702 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 19:53 ID:cpLw7RyX
- >>696
普通に「グリの街で生まれた人間」でしょう。
あの街ってなんとなく「始まり」と「終わり」が無さそうな感じだから、
これ以上のことは考えるべきではなさそう・・・ってのが俺の考え方。
- 703 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 19:54 ID:jVVKKRle
- >>665
それはそうだな。というか正直、議論するまでも無いと思う。
「灰羽連盟」は、天使ではないレキとラッカが互いに結ぶ絆の物語だ。
# クウはちょっと天使っぽかった。
でも、構成・演出が弱ければ、理解できない人間が増えてしまうのは仕方ない。
理屈で理解してもダメだし。受け手が自力で無意識に補完できるのが理想。
やはり13話という枠との戦いだったのだと思う。カナーリ善戦しているとは思うのだけど。
エヴァ風独白も、あれ以上省略技法を思いつかなかったからだろう。野田ジュンは良く応えた。
>>688
ワラタ
- 704 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 19:55 ID:WDcOKMSd
- >>701
そう、トーガはおれも気になってた。誰かさえた文系の方、解説キボンぬ
- 705 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 19:58 ID:ZVyJjNiB
- グリの街で生まれた人は人間だよ。
この街を作った者に連れてこられた。
だから、彼らの由来も、外の世界を知らない。
- 706 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 19:58 ID:9DFVqlXx
- さっき録画見終わった。
泣いちゃった。
レスすごい伸びてるね。読んでからまたこよう。
なんかなあ、灰羽に「旅立ち」が無ければ、
ネムやヒョコを信頼するレキを見れたかもしれないので
ちょっと残念。ネムはあのあとまもなく旅立ったんだと思おう。
- 707 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 19:58 ID:gwJNOAJE
- いい加減謎解きはうざいけど
謎解きが無くなって感動ばかり
いわれてもそれまたうざい。
ようするに厨の集まる時間帯は大人
は避けろってことですね。
深夜ならいい感じに均衡のとれた意見でますしね。
- 708 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 19:59 ID:9DFVqlXx
- 巣立ちだ・・・鬱
- 709 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 20:00 ID:hUQwldyW
- そもそも巣立った灰羽が壁の外に行くとは
決まってなかったような。
- 710 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 20:01 ID:RdjdqiGp
- >709
ああ、そんな重要そうなつっこうみを(w
- 711 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 20:08 ID:R1rHBe93
- 壁の外の話は原作が解明してくれそうでしてくれなさそうな
まぁ果たして完結するかも怪しいもんで、
しかしそれでもまだ作品は続いているというのは非常に嬉しい事であるわけで
- 712 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 20:11 ID:SMNn2DxN
- レキの巣立ち、ロケットのブースタが切り離されてるみたいだった。
伏線はいまいちピンとしてないけど、しっかりあるんだよね。
でにいい作品でした。
- 713 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 20:12 ID:5euztrfB
- このアニメのDVD、全部で26000ってかなり良心的ですね。
うちの地域は見れなかったんですが評価が高いようなので冬休みバイトして買おうと思います。
- 714 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 20:12 ID:j7pPEx2E
- >>706 >ネムはあのあとまもなく旅立ったんだと思おう。
最後のほうで空を見上げるあたりで、そんな感じがしたなぁ。
- 715 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 20:12 ID:LETqvkBl
- 凡作
- 716 名前:名無し●ん ◆W9IbizaGTs :02/12/19 20:14 ID:As9sNOi6
- apache baseball team
- 717 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 20:15 ID:/FeEXbF0
- 解説なり考察なりをテンプレに貼ってもらうとありがたいのだが。。。
- 718 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 20:16 ID:Ub70xr8+
- このスレも次に移行しそうなので、早めに書きます。
大枚叩いてCog00落札しました。いま鑑賞しております。
で 関東の方は、プロモ映像の終盤が結局使われていない
(画像うpサイトは過去ログにあるようです。)
ということで、一見の価値があるかもしれません。
- 719 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 20:17 ID:BUYpL5On
- しかし、放送時間もこの作品にとってはいい時間だったかもしれないな。
これが、夕方だの土日にやったら、マジに自殺しちゃう勘違いリア厨が
あらわれたかもしれないから。
制作側には、その意図がかけらもなくても、自殺賛美的とられかねない
作品だったと思う。
だから、評論や謎解きをやるなという意見もあるけど、そういうことが出来る
人間(一歩引いて客観視できる)じゃないと見ちゃいけないと思うな。
- 720 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 20:35 ID:2NB5sDH9
- >>719
いや社会人にとっては殺人的な時間帯の上
一時間放送ときたもんだ、正直つらい
ゴールデンにやる必要はないと思うが
せめてあと一時間早めてくれれば…
- 721 名前:不治きゃっしゅ :02/12/19 20:36 ID:MY22B8FR
- http://www.google.co.jp/search?q=cache:Wa1n3LIAYeoC:www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/haibane/+%E7%81%B0%E7%BE%BD%E9%80%A3%E7%9B%9F&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja
- 722 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 20:36 ID:5TK7pQcm
- >>622
前スレにまとめが貼ってあったよな。
HHのことじゃないのか?マジレスキボン
- 723 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 20:37 ID:ouP2Zh1M
- えーっ!DVD全部で2,6000円って良心的なんですか?
せめてその半額なら買おうかなって思ってたのに。
- 724 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 20:38 ID:w8rTtp3s
- クラモリは「暗森」から「蔵(倉・庫)守」へと名が変わったのでしょうか。
- 725 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 20:39 ID:+VXaTSEV
- DVDって明日発売なの?
- 726 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 20:39 ID:exWChore
- >>719
どっちかっつーと、ゴールデンをだけを見てるようなヤツに、勘違い厨は少ない罠。
深夜まで見てるようなやつにこそ、某ほ○りさんのようなヤヴァイヤシが多い。
つーか深夜起きてられるってことは、次の日にあんまり予定がないような人がいますから。
俺みたく。
- 727 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 20:40 ID:BUYpL5On
- しかし、放送が7〜9月期だったらなぁ。
冬コミでオールドホームの百合話がいっぱい読めたのに。(w
- 728 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 20:42 ID:2NB5sDH9
- >>723
良心的っつーか
3話収録で5700円だから普通の相場だと思われ
- 729 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 20:43 ID:kaNceIr1
- >>723
バン○イの2話五千円に比べるとだいぶ良心的。
- 730 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 20:43 ID:2NB5sDH9
- 灰羽ネタが更新されますた
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1035970091/l50
- 731 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 20:49 ID:ZB7kBPFk
- 今、フジテレビの灰羽ページってある?
ポンキッキーズなんて出てくるんでつけど?
- 732 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 20:53 ID:n/1BWc26
- なんかもう無くなっちゃったみたいだね。
- 733 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 20:53 ID:p576zpI2
- ところで、KUUと書かれたプレートのアップのところで
1文字足りなかった気がするんだが。
- 734 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 20:59 ID:DhcixAZ2
- >>733
その前に >>648 を読んでみて
- 735 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 21:00 ID:n03ZvbGB
- 灰羽リピュアはいつですか?
- 736 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 21:01 ID:p576zpI2
- >>734
うがっ。KUUですらなかったのか。
ところで、ヒョウコ=ザッキ?
- 737 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 21:02 ID:qXu31VGm
- 要するに灰羽って孤独死したらなる様な気がする。
だからグリの街の人は優しくしてくれるのか。
年少組は生まれて直にコインロッカーに捨てられたり
虐待されてたりしたんだろうかね。
- 738 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 21:02 ID:O8BeoYCM
- 結論>>697は罪つき
- 739 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 21:03 ID:NwnFPCtN
- >>714
ネムが見ているのは西の空。したがってその解釈で正しいと思う。
ところで1話のレスに、ラッカの羽が生えるとき、レキが自分の指に
包帯を巻いて噛ませていたのを、原作ではスプーンに巻いて噛ませて
いたのに何でってカキコがあったと思うけど、今から考えると、
あれって自分がこれからやろうとしていることへ、レキ自身が与えた
罰だったのかな?
- 740 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 21:04 ID:KuftPt/X
- 554 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:02/12/19 04:01 ID:???
灰羽本スレ怖い(((((;゚д゚))))
放送終了直後とはいえあのノリは怖すぎる
自分で見てもまぁまぁだったと思ったけど少し萎えた
555 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:02/12/19 04:01 ID:???
灰羽最終回…安倍アニメにしてはイイ終わり方だった。
やっぱり演出や話の盛り上げ方が少し手ぬるい感じはするけど、レキの心情の表し方や全体の雰囲気作りは巧かった。
世界観が他と違って圧倒的に作りこまれてるから、少しずつ明らかにされてもすんなり受け入れることができた。
作画は最終回だからちょっと期待しすぎたか…それでもレキ、ラッカともによく動いてた。
いろいろ面白い要素があるだけに、シリーズ全体を通して食い足りない感がするのも確かだけど、ダメってわけじゃない。
上でいってた花田少年史みたく好みで分かれるだろうね。2話連続放送ってのが救いになったかな。
556 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:02/12/19 04:17 ID:???
灰羽は最後にどんでん返しがあるかもとずっと見続けていたが残念。
こういった類の物語にお決まりの「信じる」とか「裏切る」とか「救い」だとかが
やたらとでてきたのが個人的にはどうも・・・。話も演出もありがちで、結局
物語(&灰羽の世界)が、個人的(被害?)妄想の域を脱してない気がした。
558 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:02/12/19 04:22 ID:???
灰羽は最終的に「よくあるいい話」で終わった感じ。
別に悪いとは言わないけど。
559 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:02/12/19 04:22 ID:???
いいなら黙ってなさい(´ー`)y-~~
560 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:02/12/19 04:24 ID:???
最近「よくあるいい話」が無いからな
561 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:02/12/19 04:28 ID:???
まぁ細分化が進んでいるアニメ業界を端的にあらわした作品だった、ってだけじゃないですか。
- 741 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 21:05 ID:KuftPt/X
- 564 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:02/12/19 12:00 ID:???
灰羽ってずっと気持ち悪い感じで見てたけど、
昨日ラッカが芝居がかったセリフ言ってるところで気が付いた。
学生演劇のノリに似てるんだな。青臭さを、それが良いと信じ込んで押し付けるような。
そういうのに抵抗ができちゃってると、空気を感じ取っただけで受け付けなくなる、妙な居心地の悪さ。
生理的嫌悪が先に来たので判断不可だな。
565 名前: [sage] 投稿日:02/12/19 13:09 ID:???
>>555-556
灰羽は設定の力に比べて物語の要素が薄すぎ。
花田は物語的な側面では万人向け。ベタだけど。
566 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:02/12/19 14:27 ID:???
>>565
端的な感想だね。一歩引いて考えると、全体的にその通りだと思う。
まあ最終回は演出、動画、音楽もおしなべて良かった。俺としては充分だ。
ちょっとレキが「妬んでいた」とはっきり言っちゃうところだけは、何とかして欲しいが…。
灰羽には、ほかの作品ではあまり見かけられない「ナイーブさ」があるんだと思う。
(それは、あまりセリフの青臭さとか一種の純朴さとは文脈が違う気がする)
それがヒットしてしまった人は、作品の細かい粗が気にならなくなる傾向があるかもしれない。
567 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:02/12/19 14:56 ID:???
灰羽は本来目指そうとした作品としては100%に近い完成度を誇っている。
出来は申し分ないんだが、何故か全体の印象としてはパッとしない人が多い。
それは何故か・・・・要はしゃべりすぎなんだよね。
レキの内面やらラッカの心情とか、最終回なんてガチンコで二人が悲しみの
余韻に浸ってる印象をうける。そこが熟年者の鼻につく。
まあ作り手の方もそこが書きたかったんだろうけど、やはりもう少し考えてほしかった。
世界観がリアルに丁寧だからああいう劇っぽいことされると冷めちゃうんだよね。
でもまあ全体的に俺は好きでした。意欲的なアニメは大歓迎。
次回作もおおいに期待しています。
- 742 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 21:07 ID:K5GuxsuM
- みんなどこでDVD&サントラ買う?
予約特典とか店でつける特典てあんのかのう。
ゲーマズーは?祖父地図は?メイトは?
オマイラ知ってたら情報おながいします。
- 743 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 21:08 ID:hUQwldyW
- (・∀・)つ゜
マメクエー
- 744 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 21:10 ID:gyu2YooG
- >>741
>灰羽ってずっと気持ち悪い感じで見てたけど
嫌々見続ける気持ちがわからん。
- 745 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 21:12 ID:DhcixAZ2
- >>736
わかった!!
KUU ← クウが安らかに眠っています。
KTT ← クウがレキのことを悲しんでます。
ところで、ザッキてなに?
- 746 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 21:13 ID:ivORJHw6
- 灰羽 vol.2 -感染拡大-はいつですか?
- 747 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 21:13 ID:cpLw7RyX
- あー、サントラの予約をしようしようと思いつつ、
あっという間にこんな日にちになてしまた。
- 748 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 21:14 ID:OR01jtPQ
- 上の転載はどこの板から?
- 749 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 21:16 ID:DhcixAZ2
- メロン板でしょ
- 750 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 21:17 ID:p576zpI2
- >>745 ザッキ
キングゲイナーに出てくるキャラでつ。
先週、凍ったバイカル湖に沈みますた。
- 751 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 21:18 ID:iEwouKzG
- このスレ読んで、レキが
現世では10歳かそこら(推測)で自殺しなければいけないほどの境遇にいて、
列車に轢かれて「轢」死、
グリで救いが見つからない→現世と同じ死に方で死に、さらに皆に忘れ去られる
と考えると、あまりにも救いが無い悲しい話だと思った。
救われて良かったね、レキ。
- 752 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 21:19 ID:/13OegS4
- 来週の14話まで裸で待機するとしよう
- 753 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 21:20 ID:Fp+xdnd4
- >752
俺も
- 754 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 21:20 ID:gwJNOAJE
- ふ〜・・・
いちいち持って来るなよ。
長いうえにこっちこそ嫌々ながらよんじゃったよ。
なんか気分悪いなこの文。
おちついて話そうとしてるのに妙に
興奮してるような印象するんだよその文。
- 755 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 21:22 ID:QALJZHZL
- 昨日はドラマの方で感動しちゃったから、灰羽では感動できなかったな・・・。
- 756 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 21:22 ID:DhcixAZ2
- >>750
ゲイナーってスカパーだっけ?
見れないんです・・・くすん。
あと、電車拾いました。
ttp://moe.homelinux.net/img-box/img20021219202407.gif
- 757 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 21:25 ID:uDpVOWkq
- >750
言うな!( ´д⊂ザッキタン…
ヒョコとは声あて違う気がする。気が。
>751
あそこで列車に轢かれても死ぬわけじゃ…。
ツェペリさんみたいにヨボヨボになる
わけないか
- 758 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 21:29 ID:/13OegS4
- ____
,.、;ィ''"´~ `ヽ,``ヾ';-、
ヽ、 / /´ ヽ, l, ヽ, /`¨,ニ=-
、 \__∠_f ,{ l Y |
;:\______\ ____ `ヽ、,ン ゙!,__|
\::::::::::::::::::::::::::::::::7 'ア":ッ‐ミ'ー、_ _,.、-t`〉::|
ヾ:;;_:::::::::::::::::::::/ {(:.:.:`ー'.:.;_|` {:.:(._)Y;ジ
`'''i―--〈 `゙'ー''''´ ,ィ'う`'ー'^ヽ
! 〉 / `! ノ
〉‐-ゥ / _,.、-'^'-、,__ _,ノ^゙jン タスケテ
/ / 〈, '>‐ヾ;、 ,ィ三;ォ ハ
、--―┴-、,/_ `ァ‐ヘ, ヾ;、 ∠ニゝ-ゝ∧ !
`'〈;::::::::\. `'-、_ _____{;;;い
`ヽ、::::\__ ゙ヾ;/ ___ヽ,゙'、
ヾ;:、;::::::::¨'‐-;、,,__/ /"`′
゙! `''''ー-<  ̄ ̄ ̄
- 759 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 21:29 ID:DhcixAZ2
- >>755
ラッカ「レキ・・・、貴方の事を良い灰羽と言ってもいいですか?」
レキ 「ラッカ・・・」
ラッカ「うっ・・・ううっ・・・」
- 760 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 21:33 ID:gyu2YooG
- 16日の日記の写真、降臨した某助監さん?
- 761 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 21:35 ID:jovRGxe2
- 戒名予想
空 → 駆浮
- 762 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 21:35 ID:tuJ0ga/2
- 巨大ロボ出現やマトリクスエンドであったらどんな評価になったやら・・・
- 763 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 21:36 ID:fRXHLvBA
- それはそれで美しい
- 764 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 21:37 ID:xU//kj3f
- 空 → 肥満
- 765 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 21:39 ID:7lBCMamd
- 空は空のままがいちばんいいような。
空 ⇒ 苦得
クラモリ ⇒ 苦羅喪痢
じゃ救いがないし。
- 766 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 21:45 ID:NwWhHLuG
- >>742
新星堂はポスターがもらえるらしい
予約特典だったらゴメソ
- 767 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 21:50 ID:OT7HX9YC
- 謎解きとかいってる人たち、ようわからん。
かりに灰羽が死後の転生だったり、レキが列車に轢かれて
死んだってのが公式見解だとして、灰羽同盟という話にどんな
深みが出るというのだろう?
それはそうと、監督の手腕に脱帽。13話をよくぞあの統一した
トーンでまとめぬいたものだとおもう。日記のシーンも脚本だけでは
陳腐きわまりないけど、すばらしい演出で感動できた。
もちろんAB氏の脚本もよかった。シロウトがこれだけのものを
出してきたのだから、プロのホンヤは猛省して欲しい。
本当に惜しむらくは最後の最後に力尽きて11話までのカメラワークを
捨てざるを得なかったところかな。
- 768 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 21:51 ID:okUlfpy0
- クラモリは蔵守で
みんなを守る一家の母のような存在じゃないかなと
- 769 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 21:59 ID:MObPA/UH
- >>767
突っ込んでいいですか?
灰羽同盟じゃありません、灰羽連合でもありません
連盟です、連盟
- 770 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 22:01 ID:pGR1YXjA
- >>756 相対的にヲタアニメの視聴が多くなってしまう訳で・・・
今やってる深夜アニメなんかみんなそれ系に思えてしまうよね
>>758 有り難くダウンさせてもらってます 正直、原作は未読なのですがw
アニメ誌でアニメ化という記事を拝見して気になってました
>>759さんの○。○○ランドというのがパスのヒントでしょうか?
自力で見つけ出してやる!!!
- 771 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 22:04 ID:gwJNOAJE
- >>769
突っ込むなよ・・・
俺は767の次の書き込み楽しみにしてたのに・・・
- 772 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 22:05 ID:OT7HX9YC
- 767ですが、素で書き間違えました。
以上。
- 773 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 22:06 ID:9GfV3iL9
- 黄色い実を見て、
高校時代に英語の授業で習った
「lemon tree」を思い出してしまった。
やっぱり「好きです」とかその辺かな。
- 774 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 22:13 ID:2eIpamTn
- あああああ、DVDだけでサントラは買うつもりがなかったのに
サントラの初回特典がラッカたんの光る灰羽キャラカードかよ!
サントラも買います (・∀・)
- 775 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 22:14 ID:gwJNOAJE
- 話は変わるけど770さんの
>>>759さんの○。○○ランドというのがパスのヒントでしょうか?
自力で見つけ出してやる!!!
何のことですか?
- 776 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 22:14 ID:E6Rni6AU
- クウは皆の手本になりたがっていた云々と言う話師の言葉から察するにクウの名は
駆羽もしくは駆烏とかかな?
- 777 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 22:15 ID:TsPg9f86
- 灰羽は自殺しようとした人ってのもあり?
自殺の原因を取り除けば、彼らだって普通の人にしか見えない気がする。
彼らの自殺って年齢からして自分はいらない子だ。・゚・(ノД`)・゚・。ウワワーン だと思うと、
グリの街で得る仕事はそんな彼らに自信をつけさせるためのリハビリ?
そして助けを求めない・救いの手を拒絶することは巣立ったとしても、
また自殺を繰り返してしまうので罪付きという大罪になる?
なので生まれた時助けてくれる人がいなくて自分の殻に閉じこもったレキは最初からで、
クウがいなくなった悲しみでラッカは途中からなった?
光輪の素って巣立った人の札から取れる所から、
巣立った人の勇気を少しずつ分けてもらうってことで、
光輪が消えるってことはその与えられた勇気がなくてもやっていけるってことの証?
それに夢と言う形で罪付きかどうか関係なく生前の記憶が一部残っているのって、
まだ生前の世界と繋がっているって考えてもよくない?
こう考えると灰羽の巣立ちって、転生というより危篤状態からの生還?
生還した後ってのは自殺未遂する時よりいろんな意味で状況が悪化しているだろうから、
街の壁(自殺の原因)に触れてはいけない掟ってのは、
実は壁にかじりついてでも越えようとするくらいでは駄目で、
それを楽々と飛び越えるくらいでないといけないってことの裏返し?
黄色は >>90 の「君を忘れない」(バラ:イエロードットの花言葉)を自薦してみる(汗
ヒョコの花火をみたレキが「バカ」って言ったのも頷けるかも。
長文スマソ。
- 778 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 22:17 ID:sB2UoZVm
- 凄いレス数だ……
このレス数に紛れて言ってみるか。
…親方萌え。
- 779 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 22:20 ID:dwgV8Nks
- >>767 11話までのカメラワーク
興味深いので、少し説明してください。
あと、13話に岸田隆宏の名が!どこあたりやってたんだろう?
レキが本当の名前の箱落とすあたりかな
- 780 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 22:21 ID:2eIpamTn
- もし、続編を作るなら、いったんオールドホームから離れて
「世界の始まり篇」をやってほしいな。
- 781 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 22:22 ID:fwbv4NB+
- まんまずばり仏教用語の「空」なんじゃないの。と問うてみるテスト。
生き死にが常に問われ続けた作品なのだし。
「壁」「壁抜け」その他は村上春樹作品参照って以外の解釈が成り立たない気がする。
そして春樹嫌いは灰羽も安倍作品も嫌うだろうな。俺は大好きだけど。
学生演劇云々の批判の方法が春樹叩きとスゴク似ている気がするのは俺だけ?
- 782 名前:なのちゃん :02/12/19 22:27 ID:xogCZvVL
- 全部見たわけじゃないから分からないけど
これって、死んだ後すんなり天国に行けない人間が立ち寄る世界なのだろうか。
その世界で「真の救済」を得られたら、“壁の外”へ、つまり、いわゆる天国へ行ける。
「壁の外」とは、普通の人間界ではなくて
まっとうに人生を終えて死んだ人間がたどり着く安らぎの場所だったのか。
灰羽はまっとうに人生を終えなかった人間(列車に轢かれて自殺するとか)が
昇天するための試練と困難の場で「真の救済」を受けなければならなかった。
そして「真の救済」には、「鳥」という「他者」が必要で、灰羽もその「鳥」になり得た。
「他者」から「真の救済」を得るためには、心を開放して他者に尽くさねばならなかったと・・・
だいたい、そんなところかな。
今朝云ってた語学のテストは上出来だった。今、ビデオ見終わった。
- 783 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 22:29 ID:gwJNOAJE
- ガイシュツ意見がてんこもりですね。
- 784 名前:なのちゃん :02/12/19 22:30 ID:xogCZvVL
- ・・・とすると、この物語のテーマは「生きろ!」ではなく
「ちゃんと死ね!」か?
・・・「ちゃんと生きてから死ね!」か?
- 785 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 22:31 ID:quqXRkIk
- >>779
岸田氏の作画は推測ですが恐らく
Aパート、ラッカがレキの部屋に入ってから出る迄
とオモワレ。 あの辺だけ作画のムードが違うんだよな・・・
当ってますか?スタッフ方。
- 786 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 22:34 ID:quXqoF5m
- OPテーマフルでききてぇぇ・・
- 787 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 22:35 ID:bE4sbhgp
- >>784
ちゃんと生きることは、ちゃんと死ぬことと同じじゃないかな。
逆に、ちゃんと死ぬためには、ちゃんと生きることが大切、と。
今回のレキとラッカのエピソードはそういうことだと思うけども。
- 788 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 22:36 ID:aikzmddt
- 灰羽=自殺説系で、ヒカリは首吊りってどうだろ。
「頭上に光」は裸電球とか
上見るよね
- 789 名前:なのちゃん :02/12/19 22:42 ID:xogCZvVL
- 村上春樹は当然として
劇団四季のミュージカル『夢から醒めた夢』の
死んだ後に天国へ飛び立つための空港を想起するのは私だけか?
あそこには、自殺したわけではなくても
戦争や飢餓のために死んで天国行きを待っている子供たちがいた。
罪を犯して死んだ人間は罪が清められるまで働かされるんだけれど。
- 790 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 22:43 ID:2NB5sDH9
- 死亡ネタ飽きた
新説を唱える神はいらっしゃいませんでしょうか?
- 791 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 22:44 ID:2NB5sDH9
- >>787
確信をついてるかも
- 792 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 22:45 ID:sB2UoZVm
- ところでL/Rの予告が余韻を壊さなくて良かったよ。
春の某ヤンマガ漫画はブチ壊しだったからな。
- 793 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 22:46 ID:GHHEyz9x
- >>784
お手柄だなのちゃん!
人間が生きてる世界
↓
オールドホーム
↓
天国
って事か!
だったらきっと天国に行ったら
本当に天使になれて羽も白くなる
オールドホームに居るうちはまだ罪つきがあるから
灰色って事なのかもしれないね
素朴な疑問なんだけど壁の外は人間界でなかったっけ?
ちがうっけ?
- 794 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 22:47 ID:2vs8tccG
- レキ=アッシュ・リンクス
ラッカ=奥村英二
- 795 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 22:49 ID:9DFVqlXx
- >787
(・∀・)イイ!!
ちゃんと生きて死ねかあ。
ところで灰羽の巣立ちは、壁の外に行くってより昇天
してるように見えるんだけども。
- 796 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 22:52 ID:OT7HX9YC
- >779
基本的に横パンを多用してて画面を広く使っていたでしょ?
それとロングの芝居が圧倒的に多かった。
12、13は原画の芝居を徹底的に押さえて、その代わり作監修正
を大量に投入してたんで監督の戦略的な指導には問題ないとは
おもいつつも、あのロングの芝居を最後まで見たかった。
最後の最後のラッカの階段を走る芝居は最後の意地を見せて
くれたけど。
こんなんでどうでしょう?
- 797 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 22:55 ID:OT7HX9YC
- 罪、云々は、結局は赦しは自ら与えるものだ、ということだと
おもうんだけど。
それはそうと、クラモリからレキを経てラッカに受け継がれたで
あろう「うんと優しくしてあげよう」という気持ち。
おれはこれはいいものだとおもう。鬱作品じゃないよね。優しい、
ほんとに優しい作品だったとおもう。
- 798 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 22:56 ID:bE4sbhgp
- >>795
灰羽の巣立ちは、壁を越えるってことだから、外へ行くのとは、少し意味合いが
違うんじゃないかと。
12話の最後でラッカが空を見上げていたのは、そういう暗示か、なんて。
- 799 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 22:57 ID:EvIB1N3Q
- さっき灰羽最終回見た。
「うんと優しくしてあげよう」レキは心の中ではずっとおさげの少女のままだったのだな。
ところでラッカの死因が落下だとすると飛び降りか転落の際にラッカを
助けようとした人も巻き込まれて死んだということになるような。
- 800 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 22:58 ID:2NB5sDH9
- クウって結局ゲストキャラだったんだな
あとクラモリも
- 801 名前:なのちゃん :02/12/19 22:59 ID:xogCZvVL
- ってことで。
あしたはスカヒルのテストがあるから、勉強に戻る。
最高のポスト・モダニズムと云われる日本のアニメ。
その一端を見た。
- 802 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 22:59 ID:7lBCMamd
- >>797
>それはそうと、クラモリからレキを経てラッカに受け継がれたで
>あろう「うんと優しくしてあげよう」という気持ち。
いい話だ( ´д⊂。しかし、礫が落下にライターをあげたので、落下たんも
そのうちスパスパ煙草ふかしそうな予感。
- 803 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 23:02 ID:HzoRw9QY
- 今さらになってラストを思い出したら涙が出そうになってきた。
本放送を見た時は無事終わってホッとしたけど涙でそうにはならなかったのに。
仮に灰羽が生き直しをしているとして、
繭から生まれた時の年齢が死んだ年齢ではなく、
巣立ちの時がおおよその死んだ年齢で、
繭から生まれた時の年齢は生き直しに必要な時間を逆算して若返って生まれる、
ということはないのかな。
これはレキの「どこで間違ったのかな」というセリフから思いついたんだけど。
その間違いを正すのに必要な時間、
あるいは間違えてしまったところからやり直す、ということかな、と。
- 804 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 23:03 ID:2NB5sDH9
- >>786
胴衣
サントラはTVサイズなんだよな…確か
- 805 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 23:07 ID:2NB5sDH9
- >>803
それも良いな
- 806 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 23:07 ID:5md/Zxyo
- >>802
そういえば、灰羽の吸える煙草ってもしかしてシケモクなんじゃ…
いきなりショッパイ話になるなぁ(w
- 807 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 23:08 ID:TYNE/mt6
- >>804
マジですか?
- 808 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 23:08 ID:mnOY6XHK
- >>803
ラッカの手を握り引きとめたもう一人のレキが死んだころのレキではないかと思うので、
それは無いんではないかと思うのですが?
- 809 名前:779 :02/12/19 23:09 ID:dwgV8Nks
- >>796
ありがとう、よくわかりました。いわゆる「アニメっぽい」感じが
今回の2話していたのはそのせいだったのかな。
他のサイトみていたら、やはり「レキの世界」のあたりが岸田隆宏
さんのようですね。
- 810 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 23:09 ID:ohcqESP/
- >>790
死亡以外で思いつくのは臨死体験くらいだな。
事故で植物人間になったけど、その間はグリの街にいるの。
それで目覚める準備が整ったら巣立っていくと。
- 811 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 23:11 ID:k0ac+/g3
- そういえば明日DVDとサントラ発売じゃん。
- 812 名前:名無し●ん ◆W9IbizaGTs :02/12/19 23:12 ID:As9sNOi6
- >804
ソソソソソッソースは!?
- 813 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 23:14 ID:OT7HX9YC
- >809
はい。ぼくもアニメっぽいなあ、とおもいました。
ただ、全体を支えた背景、彩色と演出のテンポが一定して
いたのはさすがだったかと。顔の絵が綺麗なのが好きな
人にはかえってよい演出だったんじゃないですかね。
個人的には9話を12話、13話程度に押さえて最終話は
顔の絵も動きもよいようにして欲しかったなあ、と。
すんごい贅沢な望みだということは重々承知しています。
- 814 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 23:15 ID:n/1BWc26
- >>812
公式のページ見れ
- 815 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 23:18 ID:2NB5sDH9
- >>807、>>812
2スレ前くらいで誰かが言ってたことだから確証はないんです、スマソ
- 816 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 23:18 ID:Ou+kUXEG
- 礫の心の中にはひかりんがいます。
- 817 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 23:19 ID:LiFt6zaG
- 灰羽同盟、最後どうなったんだ?みのがした
- 818 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 23:20 ID:OT7HX9YC
- でも、ほんとにおもうんだけど、
ラッカが投身自殺だとして、だからどうなの?
その辺を謎とかいってる人に興味ある。
グリの街は通過点。これは作品で描かれてるよね?
これ以上何が必要なんだろう?
- 819 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 23:20 ID:2NB5sDH9
- ダメだ突っ込んでしまいそうだ…
- 820 名前:名無し●ん ◆W9IbizaGTs :02/12/19 23:20 ID:As9sNOi6
- >814
大谷 幸、渾身のサウンドトラックアルバム。
ボーナストラックにエンディング、書下ろしイメージソングを収録
○ 描下ろしジャケット/ピクチャーレーベル
○ 初回生産分 光る灰羽キャラカード付
(ラッカ)
PICA-1270 /2700円(税抜)
ここからは>804のニュアンスはくみ取れない…他のページ?
- 821 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 23:21 ID:gqlIWVrQ
- でも村上春樹嫌い、演劇嫌いって対案として何がすきか?って言う時具体的に
好きなのってあんまないよな。そこらへんが現代芸術の層の薄さって所だろうけど
個人的には音響監督も誉めてあげて欲しいと思う。音楽の入れ方が絶妙だったと思うよ。
うるさすぎなかったし
- 822 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 23:21 ID:ckIqlzB0
- >>811
だまされそうになったぞモルァ
- 823 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 23:21 ID:2NB5sDH9
- >>817
レキが無事巣立って逝きました
- 824 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 23:21 ID:fSJSZB2B
- 感動のラストでした
- 825 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 23:24 ID:OT7HX9YC
- >821
声優も誉めよう。野田順子、広橋涼、矢島晶子の芝居は本当によかった。
おれ的には、各々、
「たすけて」
「笑え、ラッカ、笑え……!」
「ラッカもわたしに雫をくれたんだよ」
がベストセリフ。声が芝居に命を吹き込んでたよ。
- 826 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 23:25 ID:Q3ceZ4MS
- >>810
つまり、月宮 あ(以下略
- 827 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 23:26 ID:H2dpeY0R
- 日本では、昔から非業の死を遂げた方は、霊魂が荒魂となって、
何かを祟ったり、悪霊になったりします。
で、日本の神道は、荒魂をほこらに奉り、和魂にする祭事を行う機関。
作品中では、非業の死を遂げた現在の人間が、パラレルワールド的な
グリの街で、仲間や環境と協力を得て、自らの魂の和魂化を行う。
言葉にするとこれだけ。
漏れ的には、世界の設定より、ラッカたんとレキ姉さんに
過去の類形キャラが居ないという方が何倍も驚きですよ。
彼女らこそ灰羽連盟の勝利の女神。
安倍氏とスタッフが全力で創造した新生子だと思うが。
- 828 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 23:27 ID:n/1BWc26
- >>820
すんません、公式ではなくパイオニアページ。
そこには『エディットバージョン』収録って書いてあります。
『テレビサイズ』とは書かれてないけどおそらくは。
- 829 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 23:27 ID:k0ac+/g3
- >>822
21日発売なんで前日発売で20日になりますけど。
- 830 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 23:28 ID:2NB5sDH9
- 微妙に意見がループしてるな…
- 831 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 23:28 ID:pAly8LNB
- >>826
うぐぅ、そんなの偶然だよー
- 832 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 23:32 ID:TYNE/mt6
- >>828
パイオニアのサイト見たけど、エンディングテーマがエディットバージョンってのは
書いてあるけどOPテーマについては書かれてないんだが・・・。
- 833 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 23:36 ID:n/1BWc26
- >>832
重ね重ねすいません。誤った情報かきこんでしまって。
- 834 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 23:37 ID:uLNOJwXk
- >>827
あんたの解釈にほれぼれ!
- 835 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 23:40 ID:2NB5sDH9
- DVDランク結構頑張ってるな
ttp://www.amazon.co.jp/
- 836 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 23:42 ID:n/1BWc26
- サントラの曲の紹介ページ
ttp://www.jbook.co.jp/product.asp?JAN=4988102304720
一曲のタイムも書いてあるので参考までに。
- 837 名前:804 :02/12/19 23:44 ID:2NB5sDH9
- >>836
どうやら誤爆ったようだ…皆さんごめんなさい
- 838 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 23:48 ID:TvV6/m9p
- またループしてしまうけど、なんつーか
「うんと優しくしてあげよう。」辺りの下りとかなんとやさしいお話か・・・
腐れきった自分には正視できんよ。
何となくじゃなくもっとちゃんと見とけばよかったな。
- 839 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 23:52 ID:ohcqESP/
- 俺の三大フェイバリット深夜アニメの内二つに安倍氏が関わってる訳だが。
次回作も深夜だったらどうしよう
- 840 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 23:53 ID:gqlIWVrQ
- >839
やりたくても枠がない
深夜民放か
BS6時台くらいしか
BSNHKでやってくれれば期待はできそうだけど
やっぱ見れない人もいるのよね
- 841 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 23:54 ID:OT7HX9YC
- >838
「うんと優しくしてあげよう」
ってレキの願望じゃない。
「わたしは優しくするんだ」
じゃなくって
「わたしは『クラモリのように』やさしくなりたい」
でしょ。
そうおもったからぼくは泣けた。そしてそうなれなかったと
「自分で」おもったレキがああいうセリフをラッカにいうのは
すごく自然だったよ。
- 842 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 23:55 ID:ivORJHw6
- >>825
>「笑え、ラッカ、笑え……!」
これって11話辺りの泣いてるシーン?
あそこむっちゃ好き・・・切ない
- 843 名前:風の谷の名無しさん :02/12/19 23:59 ID:SL5rr/QJ
- やっと過去ログ読み終えた。
というか、あくびした後程度にはうるっと来るかも、程度の覚悟はしていたけど、
人間、マジ泣きすると鼻水が出まくることまで再認識させられるとは思わなかったよ。
- 844 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:00 ID:r6d/w5M3
- レキの中には妬みや偽善という暗い部分もあったけど、
オールドホームの仲間やヒョコ、ミドリのことをとても
好きで大切に思っていた部分もあって、だからこそ
好きな人に拒否されるのが怖くて・・・だから羽根は
完全に真っ黒にならなかった、助けを求める事が
出来た、のかなあ。
- 845 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:00 ID:eDyCxBw5
- レキの吸ってた煙草・・・きつすぎ・・・
タール21_、ニコチン1.9_って何よ!?
すげえよ・・・
- 846 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:02 ID:Wedpw6T4
- ちきしょう、もう観念してDVDプレーヤーとDVD買うかなあ・・・
あの最終回を観たら、これはもう・・・
いいDVDプレーヤー知ってたら情報キボン。
- 847 名前:838 :02/12/20 00:04 ID:/fnbe/WO
- やっぱちゃんと見れてないな。。
最終回は特に細かく見るところ(日記とか落下の名前とか)があったから
ちゃんとビデオっ取っとけば良かった
- 848 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:04 ID:5CfsA4/J
- 録画、ようやく今見れた。
・・・礫の物語だったのね・・・。
泣けた。最後は何気に嬉しかった。
とにかく下半期中で俺的ベスト決定。
そして納品ギリギリまで頑張ったスタッフの皆さん、ありがとう。
DVDは全部買おう。
- 849 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:04 ID:GO0UQ3Fl
- 思い切ってDVDレコ買うのもイイかも。
- 850 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:06 ID:3iRQ8qvU
- 3Dデータに興味アリアリなの私だけか・・
- 851 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:07 ID:q5j71qol
- >>740-741とかってスゲー頭悪そうな感想だな。
「何のため」にアニメを見てるんだか。
「何のため」に生きてるんだか。
何か得るものがあればこその賞賛であって、
欠点をあげつらう事に何の意味を見出してるんだか。
作者がこれは歳を取ったら作れない作品だと言っていたが、
歳を取るとどうしてもああなってしまうんかなあ・・・?
今日は一日>>45で思い出し泣きしてしまったよ。
- 852 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:07 ID:K7zvxBre
- おい、もまいら、投票はじまったぞ。
2002年アニメベスト10決める?
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1039098929/l50
↑が950まで埋まってたら↓
2002アニメベスト10 Round2
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1040308836/l50
灰羽に清き一票を!
いや、いっそ1〜3位まで灰羽で。
- 853 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:08 ID:CWFtgIQu
- 思い切ってパイオニア買収しちゃうのもイイかも。
- 854 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:08 ID:R+bxXYhN
- 灰羽連盟最高!
今まであずまんが大王が今期の中で1位だったが文句なしで灰羽連盟1位だな!
1位灰羽連盟
2位あずまんが大王
3位グラヴィオンってとこかな
- 855 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:08 ID:GlLM8J91
- 一話だけ録画できなかったからdvd買おうっと。
サウンドトラックはみんな買うの?
- 856 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:08 ID:6UuIHz2Y
- こういう、なんとなく買ってもいいかなと思わせるものの場合、
初回特典てその後の購買意欲を少なからず落とすよな...
逆にもったいないような気もする
- 857 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:09 ID:5Je/pNOT
- おまいら灰羽の投票がはじまりましたよ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1039098929/l50
- 858 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:10 ID:lALLE3Yn
- アニメはやっぱりいいもんだな、としみじみ思える作品は
久しぶり。スタッフに感謝だな。
- 859 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:12 ID:TkF62iUR
- おいっ、オマエラ!
今の勢いで投票シル!灰羽を一位にシル!!
http://an.2cht.net/2002/
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1039098929/
- 860 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:12 ID:vfOdyw4P
- >>855
サントラ買わないとラッカカードが手に入らない。
- 861 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:12 ID:GlLM8J91
- >>856
同意ですな。良い作品だけに特典つかないと購買意欲が激しく落ちる。
特典をうまく使いこなしてほしい。
- 862 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:14 ID:3iRQ8qvU
- >860
おまえは一体いくらで一枚のカードを買おうとしてるんだ!
- 863 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:14 ID:Wedpw6T4
- 私は初回特典はどうでもいいな。
しかし、今後DVD環境を手にしたら、その時には必ず灰羽DVDは手に入れる。なんとしても。
- 864 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:14 ID:K7zvxBre
- >>854
メール欄もよくわからんが、
ともかくここで書いてないで投票しる!
- 865 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:15 ID:5j4pt7xh
- 自分の中では今季最高だけど別にトーナメントで勝っても何の意味もないこと。
だから投票しませんヽ(´ー`)ノ
- 866 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:15 ID:5Je/pNOT
- >>852
3つやったら無効だろ?
- 867 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:15 ID:7R6PA814
- やっと追いついたよ・・・流れ早すぎ!
レキの日記は泣けるね〜。
ちなみに、11話のレキとラッカが笑いながら歩いているシーンが好き。
「空っぽの笑顔を〜」のトコ。
本当は苦しいのに、泣きたいのに・・・
切なくて泣けてくる・゜・(ノД`)・゜・。
- 868 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:15 ID:hICmAFBI
- サントラの特典はどれくらいの量出荷されるのかな
- 869 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:17 ID:XlJ2F0NZ
- 初回特典というのも善し悪しだな。
発売当初の購買意欲は刺激するが、初回が売り切れてると萎える。
とりあえず今日発売されるので楽しみ。
AKIRAのDVDと同時に買う予定。
- 870 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:17 ID:FYZxrHaI
- >>866
公式ルールを見ると除外はしないらしい。(というよりはできないんだろうねえ)
- 871 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:18 ID:K7zvxBre
- >>866
>各順位に1つずつ(計3つまで)投票できます。尚、投票しない順位があっても構いません。
>(各順位全て同じ投票は非推奨ですが除外はしません)
ありみたいです。
- 872 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:19 ID:bByHUaeu
- >>863
DVDプレイヤーを持っていなくても、買っておけ。
あとで後悔するぞ。
- 873 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:20 ID:mC8Dutio
- 灰羽連盟自体が素晴らしい作品だったが、
私の記憶では、ラッカたんもレキ姉さんも同種のアニメ・漫画キャラは存在しない。
安倍氏と灰羽のスタッフは、新しいアニメキャラクターの「型」を完成させた創造神。
作品の弱点批評も大切かもしれんが、この功績の意義は大きい。
今後、別の作品(制作組織も別)で、灰羽でない改良型ラッカたんとか、
レキ姉さんMk.IIが出てくるんじゃないかな。
それは別の意味で続編。オールドホームの押掛け後輩とでも言うのかな。
(ちなみに、廃工場の灰羽は通常タイプのアニメキャラ。残念だけど格下)
そして罪憑きの制作者は、自分の作品を見て呟くであろう。
「私にとって、ラッカはラッカでなくても良かったんだ。」…と
827と二重投稿の上におちゃらけてすまん。
PS. まぁ、ジBリあたりが数年後に…(自粛)
んで、パクった後に、「日本のアニメは自分以外屑だ」
って毎度の御高説が聞けると思われ。w
それまで生き…( 同 )
- 874 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:21 ID:2ZzYT+5V
- http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/hack_udeden/cast.html
レキは星になりました。
- 875 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:21 ID:R+bxXYhN
- 投票してきたぞー
- 876 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:22 ID:eWk+IY2G
- アニメのDVD、サントラは初めて買うから発売日に買えるのか解らん。
- 877 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:23 ID:bByHUaeu
- サントラのジャケ絵がいい感じだねぇ。
レキたん・・・・・・ (*´д`)ハァハァ
- 878 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:23 ID:qrjI2YtB
- ズブリぱくりそうだな〜
- 879 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:24 ID:fgD+bcMI
- 初回映像特典なんてのもあるから
いずれ買うなら買っとくべきだな。
- 880 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:24 ID:3iRQ8qvU
- シングルの曲ってサントラに入るの?
メインテーマってやつOP音楽だよね?
- 881 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:26 ID:CWFtgIQu
- >>873
レキとラッカは別に新しいアニメのキャラクターだとは思わないけどなぁ
だからといって、似たようなキャラを出せって言われると
すぐでてこないんだけどさ。
ただ、13話を通して、一貫したキャラの特性っていうか
核の部分が変わらず成長を遂げていったっていうのが
すごいと思った。そこはすごいなぁって感じがした。
やっぱり全てに通して阿部さんが拘わったから
その部分だけは不変だったのかなぁ、なんて。
- 882 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:27 ID:3iRQ8qvU
- 初回限定は3Dデータと壁紙とキャラカードだけでしょ?
- 883 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:27 ID:EcNTEvKf
- 全話DVDレコで録画してあるけど正直DVDが欲しくなった。
とりあえず最終回をもう1度見るか・・・。
- 884 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:28 ID:5Je/pNOT
- >>870、>>871
ホントだ…逝ってきます
- 885 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:29 ID:d8/+JCVu
- アニメファンの方にお聞きしたいのですが
今回の特典はどれくらい付きそうですか?
- 886 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:30 ID:7R6PA814
- たしかにレキってイイキャラだよな〜。
しっかりした面倒見のいいお姉さんタイプなんだけど、守ってあげたくなる。
包み込むやさしさを持っていながら、哀しいほど弱い。
ちょっとキツイ印象の顔立ちだが、子供のようにカワイイ。
ラッカの繭を見つけてワクワクしちゃって、はしゃいじゃったりして。
ああ、カワイイなぁ(*´Д`*)ハァハァ
- 887 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:30 ID:BB4DHGxH
- 話師が礫に宛てた(?)手紙に
何て書いてあっけ?(´・ω・`)
礫死?何?何の礫だったん?
- 888 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:30 ID:HN71J8Dd
- この作品ってどうも俺の体験と重なるんだけど、原作者の安倍さんって元ヒッキーなのか?
- 889 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:30 ID:qOdhJPVc
- フジの公式ページ、ポンキッキって何だよ・・・
- 890 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:31 ID:5CfsA4/J
- 一番最後、ちょっと寂しげなネムが可哀想だったよ。
- 891 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:31 ID:6UuIHz2Y
- >>885
ヤフオクにでも出す気か?
まぁ、私はそうまでして初回を手に入れようとは思わないけど...
- 892 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:32 ID:kKhWil8B
- 今、最終回全部見た。
途中から体がブルブル震え始めた。
耐え切れずに泣いた。
日記で泣いた。
『良い灰羽になるんだ。』で泣いた。
スタッフの皆様、ありがとうございました。(ノД`)
- 893 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:33 ID:d8/+JCVu
- >>891
普通の邦楽であればなんとなく解るんですけど
アニメは全く解らないんで。
- 894 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:34 ID:CwhsMOy9
- 投票してきたyo
- 895 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:34 ID:MRRj/3gV
- オールドホームの娘達が牧歌的で廃工場の女の子達がギャル風って書き分けには
どういう意味があったのだろうか……。
別に意味なんてない?
- 896 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:34 ID:5Je/pNOT
- おまいらコレ見てなごみましょう
〜レキの日記〜
初めて自分で繭を見つけた。嬉しい。嬉しい。
これはきっと特別な事だ。
神様が私に遣わしてくれたんだ。
うんと優しくしてあげよう。
ずっと一緒にいてあげよう。
今度こそ、私はクラモリみたいに
良い灰羽になるんだ。
- 897 名前:ツルガ :02/12/20 00:34 ID:PQnRgx/f
- やっと追いついたー
で、最終話。
ラストの、レキとラッカの掛け合いは実に良かった。
ああいうシーンって、演出次第では臭くて見てられないこともあるけど、あのシーンには引き込まれた。
結果としてレキが主役の物語になったけど、カナとヒカリにももっと光を当ててほしかった。
準レギュラーのヒョウコよりも重要度が低いなんて…。やっぱり13話では(略)
今更だけど、ああいう世界観で、漢字がカギになっているのが、奇妙で面白いね。
一種のコトダマ信仰もはいっていたね。
- 898 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:36 ID:EcNTEvKf
- >>896
それ読むとまた涙が・・・・
- 899 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:36 ID:7mK1UZGO
- テープの残り時間が少なくて、13話目が入るかどうか分からなかったので
別テープに録ろうとしたら、見事に失敗しますた…(激鬱
最終回アタマ数秒録り逃したよ。・゚・(ノД`)・゚・。
毎週ちゃんと見なかった罰が当たったのか
- 900 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:36 ID:M02CBBUa
- >>896
何度見ても泣きそうになるからやめて。・゚・(ノД`)・゚・。
- 901 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:36 ID:1ylEFK7k
- >>896
>うんと優しくしてあげよう。
>ずっと一緒にいてあげよう。
の部分に泣きました。
- 902 名前:803 :02/12/20 00:38 ID:Ly8HqOq+
- >808
自分の考えでいけば間違えてしまった時のレキ、ということになるかと思うんだけど、
この考え方だと年少組はそんなに小さい時に間違ってしまった、
ということになるんで、自分でもそこいらへんでつまっています。
- 903 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:40 ID:HN71J8Dd
- >>895
土地柄みたいなものを描き分けたかったんじゃないかな
- 904 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:40 ID:/fnbe/WO
- 896見ただけで心揺さぶられるとは
言霊云々はわからんけど言葉って凄いね
- 905 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:40 ID:UuaeeSpB
- 子供が死んだ後
あの世でちゃんと成人するまで育つって
話を聞いた事あるけど
それが灰羽だったんだろうか
- 906 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:40 ID:qrjI2YtB
- そろそろ次スレを・・・
- 907 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:42 ID:3iRQ8qvU
- 頭のワッカ消えかけてたのは何だったんだ
あのまま西の森行ってたらあぼーんだったのか?
- 908 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:45 ID:3iRQ8qvU
- てゆーか今までレス貰ってねーや。
アア、さめざめ・・・
- 909 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:47 ID:Xcm7pTS5
- DVD、画質はどーなってるんだろ。うちで録ったのは何かぼやけてるんだが。
全話録画成功したから買うかどうか迷うな。DVDなら画面いっぱいに映るしなー。
- 910 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:48 ID:WlNp2Y2D
- よし!今から全話見る。
- 911 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:49 ID:WhfcDsER
- 録画視聴終了。えかった…
>>907
あれは巣立ちの日が近いって知らせでしょ。
クウんときもそうだったしね。
まあ結果的にあぼーんだけど。
- 912 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:50 ID:4Z+Jqj1J
- 壁は何を暗喩してるのかとか、もう少し謎を間接的にでも
解明してほしかった。
- 913 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:52 ID:tW+a3H7g
- 最終回録画見た。正直、涙してしまったので初書きこみです。
物語・ドラマという点では何があったというわけでもない淡々としたアニメでしたが
それでも充実感があったなぁ。
泣き所はいっぱいあったけど、一番はラストの芽がふたつ寄り添って出るところ。
それをラッカが見つけて大喜びしているところ。
巣立った灰羽は鳥になるのもいいけど、壁の外で人間に生まれ変わるのもいいけど、
祝福された灰羽としてもう一度生まれるのも悪くないよね。
双子だけどちょっとだけ年長で生まれてきて、念願の妹ができるのも悪くないよね。
結局、灰羽の前世とか巣立ちについては明確な答えがなかったわけで、
こんな想像の余地があるラストってのが、優しくていいなぁと思いました。
- 914 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:53 ID:dB/pxZgR
- 謎が明らかにならないから趣がある。
つーか灰羽の場合、謎解きが目的ではないし。
- 915 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:54 ID:qOdhJPVc
- 続編は小説でも良いから書いて欲しいな。
- 916 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:54 ID:6UuIHz2Y
- 別に作者が絶対でもないしね。
壁だって、見ている人が今感じている閉塞感とか壁とか、そんなんでいいんでない?
- 917 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:55 ID:eB/VqA5G
- DVDは買う。
しかし、放映時の感動をふたたび味わえるかは疑問だ。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1035970091/
灰羽見てると、この連中がちらついて笑っちゃうんだよ〜
とくに
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1035970091/132-133
職人さんに謝罪と賠償(以下略
- 918 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:55 ID:MYKHL4Mb
- Don't Think・・・・・Feel
- 919 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:56 ID:4Z+Jqj1J
- 自殺を扱うアニメだったら、これから現実に自殺をしようと
悩んでる人達に訴えかけるような内容も盛り込んでほしかった。
- 920 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:56 ID:M02CBBUa
- >>909
そういえば、13話だけ妙にクッキリしてなかった?
- 921 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:57 ID:iEVQpWdw
- お邪魔します
http://moe.homelinux.net/img-box/img20021220005324.jpg
http://moe.homelinux.net/img-box/img20021220005421.jpg
http://moe.homelinux.net/img-box/img20021220005514.jpg
http://moe.homelinux.net/img-box/img20021220005613.jpg
- 922 名前:次スレの1 :02/12/20 00:58 ID:XthxRqFo
- 初めて自分が950を取れた。嬉しい。嬉しい。
これはきっと特別な事だ。
神様が漏れにスレを立てさせようとしてくれたんだ。
うんとカキコしてあげよう。
ずっとage続けてあげよう。
今度こそ、漏れは前スレの>>1みたいに
良い2ちゃんねらになるんだ。
- 923 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 00:59 ID:9eAHfime
- 妙に動かない背景はDVDで改善されたりはするのだろうか?
- 924 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:01 ID:RjDZJoxy
- よーし、やっと書ける。長かったYO!
この作品で、一番感動した事と言ったらやっぱり、今さっき知ってとっても
驚いたんだけど、放送ギリギリまで出来て居なかったと言う、製作側のがんばりかな?
ラッカが日記を読むまでもなく、私はレキを信じて覚悟完了していたので
あのシーンはとてももどかしく感じた。今更何を?って感じ。
人生初期に迷わない奴は危ないって言うが、最終盤の、余命何分になってから
迷うなよゴルァァって気分(w
別の意味では、この作品に触発されて書き込む奴の多さに感動(w
- 925 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:02 ID:c5TcyVWt
- 見なおして気づいたけどレキはアトリエに入るのを激しく拒んでたのね。
最終話でその事忘れてアトリエ見てしまった。ハァ・・・
- 926 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:03 ID:1UklKixA
- >>921
(・∀・)イイネ!!
- 927 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:04 ID:5Je/pNOT
- >>921
神光輪!
怪我してるヒョコのカット…微妙に目が開いてないか?
- 928 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:06 ID:/fnbe/WO
- >>921
ネムいだろうに祈ってるね
- 929 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:08 ID:S0dZ/pvQ
- アパッチ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 930 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:08 ID:WhfcDsER
- >>921
灰工場時代のレキの羽
あれは黄色っぽく塗ってもらってるのかね。
やっぱ「いつまでも友達だよ」ぐらいの意味なんかな
- 931 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:08 ID:eB/VqA5G
- >>924
ラッカは、もともとヘタレだからね。
レキにあそこまで言われて、「それでも・・・」とは言えるほど強くはないよ。
日記は、ラッカが真のレキの救い手になるために必要な通過儀礼だったんだと思うよ。
- 932 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:09 ID:U3i9uJFz
- 今年の自分の最高アニメはあずまんがだった。自分にしては珍しく
サントラも買い、DVDも予約した(TV放送アニメじゃ初めて)。
まさか今年ももうわずかなことの時に、灰羽にその座を奪われる
とは思ってなかった!
- 933 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:10 ID:oneozB8i
- レキが激高する辺りはもっとラッカに辛く当たってくれてたら個人的に良し
>>586のシーンがあればなお良し
ネム姉さんが個人的にレキに別れを告げるシーンがあればこの命捧げます
- 934 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:13 ID:Kuwd7gs8
- アパッチ買うぞ!!
きっと灰羽のDVDを買っても、アパッチのことを忘れられそうにないから・・・
俺はアパッチのことを忘れて灰羽をもう一度、本当に楽しみたい。
だからアパッチを明日、買う!
- 935 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:14 ID:UuaeeSpB
- >>934
メグタンの立場は...
- 936 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:15 ID:WssJEhLN
- (・∀・)シャランラ
- 937 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:16 ID:LWvj7//I
- >>933
フジの灰羽サイトがぽんきっきーずになるシーンでつか?w
- 938 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:17 ID:oneozB8i
- >>937
うんw
- 939 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:18 ID:q5j71qol
- >>919
訴えかけまくってるように見えたけど。
自分を守って死んだ鳥に悪いとは思わないのか、みたいな。
>>925
俺はその時もう巣立った後だと思っていた。
- 940 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:18 ID:81B4OfQr
- 何故我々が生きているのか、何故ここにいるのか
この世界が何なのかという、いくら考えようが答えが出ないものを
グリの街や壁であらわしている気がする。
灰羽連盟の世界観は我々のいる世界、特に精神的な世界を象徴したものではないだろうか
- 941 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:19 ID:6UuIHz2Y
- googleのキャッシュ思わず保存しちまったい
- 942 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:19 ID:pcMsKovi
- ほんとゴメン。
全く関係ないんだけど、みんなが言う「今期1番」っていうのは今年のこと?それとも下半期のこと?
- 943 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:19 ID:qrjI2YtB
- >>921
itibansita mirarenai...
- 944 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:20 ID:3h/gw3Nz
- 結局13話を見終えた時点で灰羽連盟はGoodなアニメでつか?
それともヘタレ?
- 945 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:21 ID:q5j71qol
- >>921
見れない・・・。
一つだけ聞くけど、礫たんの下着はありまつか?
- 946 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:21 ID:Kuwd7gs8
- >>942
本年度
- 947 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:22 ID:i1vFnCaA
- >>942
漏れも本年度だなぁ…
- 948 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:23 ID:qrjI2YtB
- どなたか>>921再うpしていただけませんか?
- 949 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:23 ID:kKhWil8B
- しかし、たまにレスで出てたlainのウェザーブレイクネタが激しく気になる…
リアルタイムでは見てなかったもので…
誰かウプキボン。
- 950 名前:921 :02/12/20 01:24 ID:iEVQpWdw
- 4枚目が間違ってました
うpし直しましたのでどうぞ
http://moe.homelinux.net/img-box/img20021220012310.jpg
- 951 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:24 ID:qrjI2YtB
- とか言ってたら急に見られるようになtた〜スマソ
- 952 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:25 ID:UuaeeSpB
- >>921
グッジョブ
- 953 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:26 ID:81B4OfQr
- 物語の表面的な内容以上のものを残してくれた数少ない作品の一つだった
- 954 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:26 ID:iEVQpWdw
- げ、次スレ…
- 955 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:26 ID:qrjI2YtB
- うう、別れのシーン、えらくあっさりしてるくせに物凄い悲しい・・・
- 956 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:26 ID:MuqvTBDZ
- >>942
一生涯
- 957 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:28 ID:BmMaha1m
- まだ見られない…やっぱり漏れは罪憑きってことか?(;´Д`)
- 958 名前:壁について :02/12/20 01:28 ID:vJGoCcN3
- 壁に囲まれたグリの街がひとりの人間を象徴
壁を越えてくるもの>ひとの心に入る資格のあるもの(限られた者たち)
レキやラッカが壁の外に興味を持つのは他人と接触したいという欲求
しかし精神的に強くないと自分が傷ついてしまうため、
話師は各人が成長するまで、壁には近づかせない
カラスやトーガとは記号にすぎず、灰羽によってとらえかたが異なる
- 959 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:29 ID:Bj1BM82E
- うちの鯖でよければ>>921再upしますか?>all
- 960 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:29 ID:i1vFnCaA
- >>950
ありゃりゃ…次スレよろ
- 961 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:30 ID:gakfuuyC
- >>809
岸田隆宏さんはBパート列車らしきものが壁から
ぬぼーっとでてくるあたりとその間のやや俯瞰の
レキと目のアップあたりの10カットいくかいかない
くらいじゃないかな?
Aパートのレキの部屋に入ったところからラッカが
外に一回でるまでのおそらく100カットほどは
8話同様、松本憲生さんだと思う
あくまで同業者意見、違ってたらすまん。
- 962 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:30 ID:46k4aRRB
- レキとの別れはかなりあっさりしてたね。
あれで良かったのか?
- 963 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:30 ID:oneozB8i
- >>949
lainスレのがまだ生きてたから無断天才
lain見なさい
ttp://moe.homelinux.net/img-box/img20021215153116.jpg
- 964 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:30 ID:q5j71qol
- 「灰羽連盟」は良いアニメであり、灰羽スレは良いスレであり、
灰羽スレ住人は良い灰羽であった事を私は忘れない。
- 965 名前:訂正 :02/12/20 01:30 ID:Bj1BM82E
- 再upしてもよろしいですか?>>921さん
- 966 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:30 ID:Kuwd7gs8
- 話師は名脇役だよなぁ。
最初は胡散臭い組織の幹部と思わせて、ラストの語りを任せられるまでの変化は見事やった。
声も類い希なハマリ役だった。
- 967 名前:950 :02/12/20 01:30 ID:iEVQpWdw
- すみません。
立てられないので>>970お願いします。
- 968 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:33 ID:4Z+Jqj1J
- なんで信頼していた人に裏切られ自殺した礫が、
死んでからも墨付きとなり苦しまなきゃいけないんだ?
本当に苦しみを与えなきゃいけないのは、礫を裏切った奴なんじゃ
ないのか?
- 969 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:34 ID:YArR8QtJ
- >なんで信頼していた人に裏切られ自殺した礫
そんな描写ありましたっけ。
- 970 名前:921 :02/12/20 01:35 ID:iEVQpWdw
- >>965
おっけーです。
あんまりあちこちだと困るけど…(w
- 971 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:36 ID:iEVQpWdw
- あああああ。
もう逝くしかない…(´Д⊂ヽナニヤッテンダヨ
んじゃ↓の方に次スレ立てをお願いします…
- 972 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:36 ID:HN71J8Dd
- 俺?
- 973 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:36 ID:/cykeRxj
- 録画週末以降組は何本スレッド読まないといけないんだろうなぁ(w
- 974 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:37 ID:i1vFnCaA
- >>972
よろ〜
- 975 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:37 ID:RjDZJoxy
- 壁=異界へのハードルと考えるが自然かな?
トーガは人ではなく、物を異界から集めて持って来る存在。
灰羽は人の物を受け継ぐ習わしと言うのも、渡り鳥な存在だからでは?
(つまり、過去から未来へ業を背負って行く、業を背負って次の世界に渡って行くと言うこと)
あの街の人たちは、生粋のあの世界の住人なんでしょう。たまたま灰羽と接点が有っただけ。
でも、壁が返す想いってのは謎。イカスけど(w
ついで言うと、繭の夢と言うのも謎。前世というのはあまりにありがちでつまらん。
ああ、でも巣だった灰羽の墓が存在するって事は、旅立ち=昇天で、グリの街は
迷える魂の来るところ説が濃厚か。自殺、他殺、自然死、のどれかは置いておいて。
バトーが、宗教は魂の整頓をする為にあり、死んだ時に分解、回収、がスムーズに
進む様に、準備しておくと良さげと言っていたが、迷える魂が自分なりの答えを
持って、正しく次に進める様に、グリの街へ転生するってのが私の解釈。
さんざん既出、スマソ。
- 976 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:37 ID:Kuwd7gs8
- 別に自殺だけじゃないと思うんだけどな・・・。
親より先に死ぬ罪ってやつじゃないかと思いました。
- 977 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:37 ID:B5R2buLf
- >>970
スレ立てお願いします。
残り少ないので、テンプレ確認は無しと言う事でいいかな?
- 978 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:38 ID:q5j71qol
- >>968
死ぬ事自体が罪なんだよな。
>>976
それだとあんまり存在意義が無いような。
- 979 名前:972 :02/12/20 01:40 ID:/LDjBtqH
- ダメでした。次の人お願い
- 980 名前:949 :02/12/20 01:40 ID:kKhWil8B
- >>963
見れないでつ…
- 981 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:41 ID:/fnbe/WO
- 921のとこにいいgifaniありました
http://moe.homelinux.net/img-box/img20021219213918.gif
http://moe.homelinux.net/img-box/img20021219121954.jpg
http://moe.homelinux.net/img-box/img20021219024428.gif
http://moe.homelinux.net/img-box/img20021219014342.gif
http://moe.homelinux.net/img-box/img20021219013557.gif
- 982 名前:949 :02/12/20 01:41 ID:kKhWil8B
- あ、見れた…
>>963
ありがとう!!
あと、lainはDVD借りてみてます。
- 983 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:42 ID:q5j71qol
- 立ててみる。
- 984 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:43 ID:i1vFnCaA
- >>983
がんがれ!!
- 985 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:43 ID:1OmaYUhu
- >>931
通過儀礼というよりは、灰羽連盟という超巨大な風呂敷を力で畳むための手段。w
正攻法だと畳めず、ナデシコみたいになるかも…って恐れていたもん。
まさか13話で、ゲド戦記1巻「影との戦い」の片鱗を見れるとは思わなかった。
ゲド戦記は長いこと、アニメによる映像化は不可能と言われているもんねぇ。
安倍氏を含めて、灰羽のスタッフは恐ろしい集団ですよ。
全員であの壁を登っているんじゃないの?
>>942
全く架空の社会を一から描き、主人公を活躍させた作品に限定すれば、
「戦闘メカ ザブングル」以来の奇跡の成功だと勝手に思っている。
放映は1982だから、20年目… 実に恥ずかし事だが。
- 986 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:44 ID:YfQ64ZA0
- まったくもって灰羽は良い作品でした。確かに今期(自分にとっても本年度)1番だと思う。
でも個人的にあずまんがもやっぱ今期1番。
灰羽とあずまんがって主題としてるジャンルがかけ離れ過ぎてるから比べようとして比べれるもんじゃないからね。
- 987 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:45 ID:81B4OfQr
- オフィシャルのゴンドラの解説を、まともなものに変えてもらいたい
- 988 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:46 ID:892FuYgp
- 漏れも、吊ったらグリの町へ逝けるのかなぁ?
...がんばってみるか!
- 989 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:46 ID:/LDjBtqH
- 立ったみたい
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1040316329/
- 990 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:46 ID:/cykeRxj
- 書き込みはちょっと待った方が
- 991 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:47 ID:q5j71qol
- 次スレ
灰羽連盟 その14
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1040316329/l50
詳細情報は皆で補完してちょ。
フジは直ると信じてる。
- 992 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:47 ID:i1vFnCaA
- >>987
AB氏だし、あれはあれで美しい…
- 993 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:47 ID:qrjI2YtB
- 俺もいい人間になる
- 994 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:49 ID:3MlT0UrJ
- つまり今期No.1は榊さんとレキに決定であると。
- 995 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:49 ID:mrnuZ0gy
- 感動した!!
- 996 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:49 ID:i1vFnCaA
- 埋め立ての う
- 997 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:49 ID:mrnuZ0gy
- 感動した!!感動した!!
- 998 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:50 ID:q5j71qol
- >>988
その罪を知らずに自殺すれば罪憑きになります。
- 999 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:50 ID:4MS4oIM+
- 千狙い
- 1000 名前:風の谷の名無しさん :02/12/20 01:50 ID:mrnuZ0gy
- 感動した!!
感動した!!感動した!!
- 1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。